よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

勝手に足止め?

2011年05月31日 | お料理

まだ 曇り空です 昨日のようの 黒い雲ではありませんが
白い雲で覆われています
暫く行けなかった 歩きにも 行きたい所ですが
今日は 車 の12ヶ月点検 朝一に 取りに来てくれ 夕方持ってきてくれます
「メンテプロパック」という システムに加入しているので 
車検までの間 6ヶ月点検 12ヶ月点検 エンジンオイル交換 フィルター交換など
忘れて居ても 担当の人から連絡が有り 料金も心配すること無く 全て・・・
と 云っても よく考えたら 車購入時に 料金は払っているんですね
代車を 置いて行って くれては 居るのですが
特別緊急の用の無い限り 乗り慣れない 車には 乗りたくないで 
勝手に 足止め 缶詰めです(笑)

ひまわりさんの 昨日ブログに あった 「あずきミルク寒天」
見た時から 凄っごく 食べた~いでした

何処に行けば・・・ 買えるでしょうか? 売ってるのって見たこと 無いです
それに 昔々 作った事 有ったような 記憶が~頭の片隅に
じゃぁ~作るしかないでしょ 
レシピ探してみました やった!~ 有りました
材料も? 何故だか 運よくと言うか 
上手い具合に 粉寒天 あずき缶 牛乳 3つとも揃っています 
今日は 暇だし~ 作って見ました



切り方が 雑です
勿論 美味しかったです 朝子さんからも 時々作ってねって 注文もありました
けれど~ひまわりさんのは 
ちゃんとあずきが 万遍なく 私のは みんな底へ 沈んでいます
どうすれば・・・ コツ教えて 下さいませ

危ない所でした 昨日トマトの2本立ての お話したら
りんごのほっぺさんより 「主幹は 切っちゃだめ」 って コメント頂きました
雨でなければ 切っていたかも~
4,5日 ちゃんと見ないうちに 随分 大きくなりました
左側がミニトマト 右側が中玉トマト

  

2本立てにするには 花房のすぐ下の側枝が しっかり伸びてから 
Yの字にする そこで 2本になるんですね
去年 友人に 脇芽は全部取る事と 云われました  
それは ちゃんと 守って 小まめに欠いてます
どうやら~2本立てに 必要な脇芽も 欠いちゃってるみたいです
今年は このままで・・・仕方有りませんよね 


5月30日

2011年05月30日 | ひとりごと

台風一過の晴天を 期待していましたが
梅雨ですものね~ 雨は止んではいますが スカンとした空は望めません
それに なんだ 寒いです 梅雨寒でしょうか

庭の 紫陽花の花は まだ 小さく 手毬のような 蕾を幾つも 着けています
少しだけ 色付きはじめました

【アジサイ】



先日の「天声人語」に
”雨期を彩る 花なのに 化粧がととわぬまま 忙しない入梅に 花の精はご機嫌斜めかも”
と ありました 紫陽花の花の 気持ちでしょうね

【ウメモドキ】

   

雄花です 随って実は付きません 長い間 雌雄異株等 有るのも知らずに
「なんで実が付かないんだろう?日当たり? 肥料?」
でも 抜くのも・・・で ほとんど無視 
今朝 気が付いたら お花が 無数に 咲いています
よくみりゃ~可愛い! 梅の花に 似てるから 梅擬なんだそうです
大きさは こちらは 極小です

【トマトとピーマンの花】

 

トマトに 2本立てと言うのが 有るのを知りました 主幹を切って 側枝を伸ばす
場所がない時などに 有効で 収穫時期は多少遅れるが~ 
1,5倍の収穫が期待できるんだそうです
でも~~~なんだか 切るのって 勇気が要りますね
ためらっているウチに 時期を逃しそうです

 


bookフェア

2011年05月29日 | 

ウキウキ ワクワク 顔の 筋肉緩みます 買っちゃいました
贅沢? 其の事によって 心が潤えば それは贅沢とは 言わないそうです 
先日の 母の日に貰った お小遣い 未だ遣わずに・・・で

ちょっとでも 時間が有れば 本屋さんの前 素通り出来ません
何時も 買う訳では 有りませんが 好きなんです 買わなくても 覗きたくなる
「あっ! これって!」~~~
「bookフェア・ バムとケロシリーズ」 と書かれ 並んでいました
レビさんに 教えて頂いた絵本 です
読みたくて すぐ 図書館巡りしたけれど 全て貸し出し中だった~
其の事 書いたら 
tsubasaさんも 「バムとケロ、だーいすきです 
キッチンの様子など 細かいところまで見てくださいね」
 

通常版が5冊あります 他に 小さいサイズのものが4冊
小さいサイズのを購入 

右が文庫本です それより ちょっとだけ 大きいサイズ



シリーズになっています 「にちようび」 からはじまって 
「そらのたび」は月曜日 「さむいあさ」は火曜日 「おつかい」は水曜日
木・金・土と続くんでしょう 楽しみです
通常版には 12年振りの 新作 「もりのこや」が~ 木曜日ですね

この シリーズは 細かいところに 楽しい しかけが あるんですって
読むたびに 発見があって 楽しめるとか~
にちようびに 出てきたものが 次の本に ちょいと出てきたり
絵本だけに 文章では描かれない サイドストーリーが 絵で表現されているんですね
子供は こういうしかけが 大好きなんです
もちろん大人も・・・
今日も雨です 音楽でも 聴きながら ゆっくり 眺めます
絵本は 心のごちそうです

 


5月なのに

2011年05月28日 | お花

五月なのに もう台風がきています
五月なのに もう梅雨入りしました
五月なのに 初夏を思わす 暑い日が有るかと思えば 
五月なのに ちょっと 暖房が欲しいような日も
五月と言えば 1年のうちでも 過ごし易い いい時期だったはず
最近 四季が 無くなって来たように 感じるのは 私だけでしょうか

暑くなったり 寒くなったりで 衣服の入れ替えも 中途半端
スダレも 出さなくては~なんて 思いつつ・・・
お天気が悪いと 何時にも増して 何にもしたくない気分

そうそう ジャムを作ろうと思って キウイを 買ってきて有ります
熟れ具合も 調度 良い頃です まずあれ 煮ちゃぉ~
刻むのが 面倒ですが すぐ作れます

見た目はですが お味はいいんですよ 
暫く キウイジャムが続くでしょう

先日 雨になる前に 庭の花もパチリ
イヌツゲの木 新芽が出て 綺麗だな~

良く見ると・・・白い花が咲いています 初めて 気が付きました 
5mm程の 小さい花で 目立たない色です
【イヌツゲの花】

 

毎年 登場ですが 独特な形の花が 可愛くて好き
【ユキノシタ】

 

垣根に・・・ いっぱい白い花を 咲かせています
【ピラカンサ】

 


梅雨入り

2011年05月27日 | ひとりごと

静かに 降っています 梅雨入りだそうです

「樹も草も しずかにて 梅雨はじめ」 日野草城
台風が来ている そのせいの 雨かと思っていました
観測史上 2番目に早く 昨年と比べると 18日も早い 梅雨なんですね
梅雨が 早く来たから 早く空けるかと言うと そうでもないようです
割に合わない話です

畑や 空き地 庭の隅 道端で 生きている 所謂雑草 
何度踏まれても 何度抜いても 又生えてくる 
庭では 厄介モノでしかなかった 野の草に
目を 向けるようになったのは ブログを始めてから
気にし出すと 意外に 綺麗のや 可愛いのが 多いのです
そのひとつが カタバミ 種類は 多く有るそうですが 庭の片隅の
【ムラサキカタバミ】

 

カタバミは  しぶとく この草の1種は 家紋の図柄にも 良く使われてると言う
子孫が 末永く続くようにとの 願いが 込められているんだそうです 

こちらは 空き地に咲いている
【ドクダミ】

十薬とも云われ お茶にしたり 
消臭作用も あるとかで 冷蔵庫に入れて置くといいとも 聞きます
どちらも 珍しくは有りませんが 昨日パチリしました

友人から「何してるの?」 「別に~」
急遽 早昼食べて 暇つぶしに 映画に行ってきました

「阪急電車」を 観たいと思ったんですが ここの劇場では もう上映していません
友人は 「八日目の蝉」を 観たいと・・・
雨の降る こんな日に 重苦しいのは ゴメンの私
暇つぶしだからと 友人が 折り合いをつけてくれ
「岳」 を観てきました
人気コミック「岳 みんなの山」を原作に 山岳遭難救助をリアルに描いた山岳ドラマ
それを 原案に 涌井学さんが 書き下ろした 
ノベライズ版というのが 小学生文庫で 出ていて 
本も 少し前に 読んでいました

主演は 小栗 旬さん この人は 「花より男子」で 知りました 
 あの ソフトな 花沢類とは 全く違う キャラの山男を 見事に演じられていました
 流石 売れっ子 俳優さんですね
   
北アルプスの美しさ 自然の厳しさ 怖さ 命の大切さを
思う存分 味わいました
コブクロが歌う 主題歌
「あの太陽がこの世界を照らし続けるように」も いい歌です  

 


旅のこぼれ話

2011年05月26日 | 美味しいもの

今は 晴れています 又 雨なんだそうです なんでも 台風の影響だとか・・・
天気予報では 週末にかけても 雨傘マークが ズラリと並んでいます
請求書が 来ています
車の税金 固定資産税 これらは 自動引き落としにならないんです
支払うものは どうせ・・・なんで 降らないうちに 行って来ます

  

旅の 行きに お昼を食べた 岡山駅の 「さんすて」で 見つけました
「完熟トマトジェレ」 桃太郎トマトが 丸ごと入ったジェリー 評判は聞いていました
お試しに 1個・・・お買い上げ お代を支払う時 思わず
「1個だけなんですが~1個のお値段ですか?」 って 
恥ずかしながら 聞いちゃいました 1個 680円也  
L寸 みかん位の 普通の大きさです  
 



(写真撮るの忘れて~画像は お借りしました)
ホテルで おやつに 頂きました
思ってた以上の 美味しさ~ でも このお値段 美味しくて 当たり前かな?
進物用 なんでしょうか? 普段に 買って食べるには ちょっとね~
好きで~すプレゼント受け付けまぁ~す

1日目の 夕食は和食 前菜に 始まって



向付 煮物 凌ぎ 焼物 強肴 合肴 食事(ご飯・香の物)止椀 デザート
綺麗な 目でも楽しめる 美味しい 器も素敵な お料理でした

ホテルの側を お散歩中 見~つけ! 
「アカバナユウゲショウ」

 

思っていたより 小さいお花でした

駅の所では 「コマツヨイグサ」

 

友人が 岡山駅のキオスクで見つけた 「白桃ドロップス」

昔あった サクマのドロップスの様な 缶入り 図柄も可愛いく
あっさりした 美味しい味です こちらは 1缶320円 

出かけて 日常から切り離れ 見たこと無い 違う景色を見る
美味しい物や 珍しい物にも 出会う  それが又 楽しく 旅のいい所なんですね
来年辺りは 行きそびれている
「黒川温泉」に 九州新幹線にのって 行きたいです


行ってきました

2011年05月25日 | お出かけ

行ってきました 2泊3日の
行き先は 日本のエーゲ海?とも 言われる 岡山県の牛窓 
お天気が 気になります  岡山駅に着いたのは お昼前
「ばら寿司」と 岡山の特産品と言われる黄ニラの 「黄ニラのにぎりずし」

 

岡山は 連れ合いの兄弟が 住まいしています
岡山駅に 降りたつ事は有っても 
迎えに来て貰うか タクシーで 義兄や 義弟の家へ 直行
用事が 済むと帰る 観光は なんてことは ほとんどありません
今回の牛窓も 初めて ひなびた小さな駅でした

 

ホテルの部屋から~ この時点では 未だ・・・ 


2日目の朝 天気予報 当らなくても いいいのに しっかり当り 雨です
雨の中 出て行くのも 億劫なので 何もしない贅沢を・・・
なぁ~んちゃって 普段から ゴロゴロは 得意の筈
でも 正直 全く何もしないは~ 疲れました 貧乏症なんですね
海が一望できる 赤いテントの 泊ったお部屋

  

3日目 雨は ようやく あがり  オリーブ園へ
オリーブは やっと 花芽が 膨らんだばかりでした

 

展望台から~ 雨で洗われ 遠く 高松までも・・・
台形の島は 源平合戦の古戦場ととして 名高い屋島



  牡蠣の養殖場

帰りは この春から 新大阪駅 鹿児島中央駅間が 新幹線で行けるようになり
デビューした さくらに 調度乗ることが出来ました

 

の幹をイメージした 落ち付いた木目調の デザインの車内
今度は これに乗って 九州へ 行きたいな~
行けるウチに あちこち行って 思い出作っておきたいです


明日より

2011年05月21日 | お出かけ

風光る 春が過ぎ 風薫る 初夏へ移る季節です

日によって 気温に 大きな変化が 今日は 暑いです 
暑さで 気をつけなくては ならないのは 日射病と熱射病
日射病は 陽射し 熱射病は 身体の中に籠る熱 
日傘・帽子だけでなく 水分補給も 大切なんですね

毎年 仕事が終わると ご褒美?に
何処かへ ちょこっと 出かけるのを 楽しみにしていました
今年は 震災の衝撃が あまりにも 大きく 「旅心」を 吹き消されました
未だ未だ 被災地の方は~です
被災地のことを考えれば 遊んでんでいる場合では ないかも~
でも その自粛ムードで 津々浦々多くの 観光地が
かってない 痛手を 受けてるそうです

先日の新聞に 徒然草の兼好法師の こんな句が  
「いづくにもあれ しばし旅立ち たるこそ目覚むる 心地すれ」
リフレッシュには 旅が一番だと ただ単なる 物見遊山ではなく
こんな時だからこそ 元気になになるため 心と体を癒しに
と~言い訳 しつつ・・・
明日22日より 24日まで ちょこっと 出かけてきま~す

【ムラサキツユクサ】 

  

【ナデシコ】と【ツボサンゴ】

 


海老で鯛を釣る?

2011年05月20日 | 美味しいもの

晴れですとしか 言いようのない お天気

頂いた お豆を前にして 考えたんです これ 食べ切れる? 
孫達が 大好きです 持って行こうかな? 初物です 
お店なら 早くから 売っていますが 
何時も 思います なんか お味が 全然違うように・・・

用事があって留守でも 連絡さえしておけば 玄関口にでもと思い 
昨夜電話 して置きました

高速走れば  30分位でしょうか
行くと koheiが 今日から 中間試験 お昼で帰る とのこと
「一緒に ご飯でも~ koheiも そのつもりで 帰って来ますので」
タンシチュウが 美味しいお店が 有るんだそうです
そう 言われれば
外食 一人では 苦手です 誘ってもらえれば ホイホイ
はい 勿論 お店は 案内してもらっても ご馳走します
なのに~「今日は誘ったんで」と~ お嫁ちゃんが
美味しかったです 分厚いタン ソースも 良いお味
お昼から お腹いっぱい もう 夜ご飯は 抜きです
海老で 鯛を釣りました お豆も 元はと 言うと 頂きもんだしね

朝 ウォーキングだけ 済ませて 出かけました
見つけた 野の花です

【キキョウソウ】
お花だけ見ていると キキョウの小型

 

【ヒルガオ】
もう顔を出し始めました 

【ノイバラ】
今 アチコチで 満開です 清楚なこのバラも 良いですね


5月19日 色々と~

2011年05月19日 | 美味しいもの

湿度が低いのでしょうか 気持良い 5月本来の お天気 
雨の降る心配は無し 代わりに 紫外線がいっぱい 降ってきています
いま時分の 紫外線は 真夏の8月頃と 同じだと 聞いたことが・・・
日傘 帽子 日焼け止めは 忘れないように しなくては
今更 少々? どころか 手遅れかも 知れませんが
若い頃は 今こうなる(シミ・そばかす)なんて 予想もしませんでした

日の入りが 遅くなりましたね 6時57分ですって 
作夕 ほお~っと 入り日を 見て居たら 秋の入り日とは違います
穏やかに 1日が暮れて行く~~~ なんと言うことなく 癒されました

月一の 定期検診の日 先日受けた 心臓CTの結果も・・・
病院から 今日まで 何も連絡が なかったので 心配は していませんでしたが 
「この間のCT 念のため 撮ったけど 問題無し!血管の通り道も 綺麗!です」 
フイルムを見ながら・・・太鼓判 押して貰いました
「時たま 胸痛いの 何ででょうね?」
「正直判りません 頻繁に胸痛 起るようなら すぐ言ってね」
でした  

病院から帰ってきたら お向いさんが 
「はい! 一回目」 と 届けてくれました 嬉しい!



うすい豌豆です 大好き 毎年 お相伴に預かります
今夜は勿論 豆ご飯を炊きましょう 後は

  

左側は「鶏胸のソテー・柚子こしょうマヨネーズ」 きょうの料理ビギナーズ より
柚子こしょうが残っていたので 作ってみました 鶏の皮は除いて~
これなら カロリーも低いです
右側は「アスパラガスの味噌漬け」 tsubasaさんのブログ から
簡単です アスパラガスも 好きなお野菜 生で~?でした こんな食べ方初めてす

色々 あります ちょっと手を掛けると・・・