よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

破れかぶれ

2017年02月28日 | ひとりごと

最低気温 -3℃ 最高気温 11℃ 快晴

朝は キ~ンと冷えました 空は真っ青です
2月最後の日 あっと言う間に 2月は 逃げて行きました

午前中 歩きに 馬見公園へ
綺麗な空だな~って見上げて居たら 黒い実が
ハンノキでした

 

下向いたら 足下に クロッカスが

 

ブログ 入力は ず~っと PCで 行って居ます
その PCが 使えない 動かないと言うか 電源はいらず 
画面真っ黒 線を抜いたり 差し直したり 
色々 最小限の事は やって見ました でも 素知らん顔・・・

壊れたんかな? ヤバいぞ! バッツクアップも なにも していません

取り敢えず PCに強い孫に 連絡 見てもらおうとしたら
折り悪く 旅行中 帰ってからは バイトが 連日はいっているんだとか・・・

待つ間 今日 暇に明かして もう一遍 抜いたり 差したりしたら 
真っ黒画面に 「入力信号がありません」と 言う文字

破れかぶれで 電源ボタンを押したら突如 生き還りました
なんだったんだろうです 急いで 今日の分 更新します

いずれにしても 持ち主と同じ 息絶え絶えと言うところでしょうか
昨日 四苦八苦して スマホから 投稿してみましたが 慣れないのは しんどいです
新しい物に慣れる 大変 このまま 動いてくれるといいのですが


2月27日

2017年02月27日 | ひとりごと
無いと寂しいです。
パソコン 電源入りません
頼みの孫は 旅行で明日にならないと〜
バタバタしてもと待つことに
直らなかったら どうしましょ
新しいの買う?
今は8年以上使っていますが〜

買い物のついでに偵察に
この際ノートパソコンにしょうかとか
色々考えます
とりあえず スマホから更新です


活字離れ?

2017年02月25日 | 

最低気温 1℃ 最高気温 10℃ 晴れ

陽の射している分 暖かです 暖かだと 動き易いので
少しは 何処かへ行こうかと 前向きに・・・

手初めは 行き易い 馬見丘陵公園
お目当ては 梅林
傍まで行くと 風に乗って芳しい香りが おいで おいでしています



  







ここの梅林は 未だ木も若く 本数も少ないですが 結構見ごたえあり
満足! 満足!

      

昨日 図書館へ本を返しに行って 借りて来た本
2016年 本屋大賞受賞作品 第1位 「羊と鋼の森」 宮下奈都著



題名からは およそ ストーリーが 分らなかった本です
書評を読んだら ピアノの調律師の成長物語

ピアノを弾くとき 鍵盤を叩くと ピアノ内部のハンマーヘッドが連動して 
弦を打って それで音が鳴る そのハンマーのフェルトは 羊の毛でできている
 タイトルの羊はハンマー 鋼は弦
主人公の外村が ピアノという森 人生という森に入り込んでいく

と いう意味も含まれているとか~ 大きな 事件もなく 唯 淡々と 物語は・・・



もう1冊は 今 人生の 幕引きに向かっての 本が多々出ている
その1冊 とも 言える本 
弘兼流「60歳からの 手ぶら人生」 弘兼憲史著



パラパラとめくって見る
*60歳とは 起承転結の 「結」
*なければ ないでしょうがない
*自然の流れには さからわない
*持物を 半分にしょう
*「人は人 自分は自分」で 生きる
*頑固にならずに 柔軟に
*「孤独力」を 身につける
*何はなくても 料理せよ
等々・・・
ごもっとも ごもっとも・・・

その他 2冊 読めるかな? 最近 読む速度が 遅くなった
理解力=脳の回転が 鈍く 目も疎く・・・
年は 取りたくありません



先日こんな記事が
「読書時間ゼロ 大学生の5割に~ 増えたは スマホの時間」
調査は 学生の生活状況を 調べるため 毎年行っている
全国の 国公私立 30校の学生 1万155人が回答
1日の読書時間が 「ゼロ」 と回答したのは 49.1%
2004年以降 最も高かった 1ヶ月の 書籍購入量も 減る傾向
一方 スマートフォンの利用時間は増えた

学生時代が 一番本の読める時期の様に 思う
昔と違って 図書館などでも 豊富に借りれる時代
活字離れは 寂しく思うけど・・・な
 


逢える時に・・・

2017年02月24日 | ひとりごと

最低気温 0℃ 最高気温 7℃ 晴れ

第4金曜日 朝が 忙しい日 日常の不燃物ゴミ出して 
月1回の 廃品回収集の日 新聞出しました
洗濯もの干して おお~寒ぶ~ 冷たい
寒暖の差が激しいです 今日は寒の方の日 

買い物の前に 郵便局と 図書館へ行きましたが
建物に入る ちょっとの間なのに 吹く風は 冷たく 耳が低い鼻先が痛い
光に 春の兆しは感じますが・・・もう少し我慢ですね

梅便り 万博公園 北の天満宮 見頃ですと・・・ 見にも行きたいけれど 
こう寒いと 弱虫の私 気が萎えます
梅と言えば 今年は 絶対と行こうと  思って居る所があるんです
アクセスなんぞ 検索して 計画中 行けるかな?



暖かくなれば 長い間 逢って居ない 3人の友と 逢う約束も あります
ひとりは 大阪の北摂に住んでいる 幼馴染
年賀状に こんな事が書かれていました 

”昨年のテーマーは 「歩く」でしたが 今年は「ゆっくりです」
一昨年夏 ゴルフ場の階段を 「飛んで」 大怪我を致しました
せっかち 慌てん坊を 反省した結果です
3ヶ月の入院生活 りハビリ やっと95%の完治”

驚きました 思い起こせば 逢う事になっていて
日にちも 決まっていたのに 私の骨折で おジャン

その時 早く良くなりますようにと 「お守り」を 送ってくれました
夏に大怪我と言う事は・・・入れ違いの様にだったんです
すぐ メール 今度こそ 暖かくなったら 今度こそ 逢いましょう



もうひとりは 去年 久し振りで 逢った 前住地の時代の 友人
段々 逢える回数も 減るから せめて 1年に1度はと約束
その1年が・・・



そして もうひとりは 主人の 実家の隣に住んでいた お姉さん?
お子さんが お嬢ちゃん お一人で ウチの 末っ子 次男を 可愛がって下さった
逢える時に 逢いたいと 電話が掛りました お訪ねする約束が
 暖かくなるの 待ち遠しいです 暖かくなったら 忙しい



昨日の おかず 久し振りで 「豆腐のあんかけ」



忘れていました もう 何年も 作っていない こんな料理あったんだと
お湯で温めた お豆腐に
豚肉 人参 椎茸 もやしを 軽く炒め 
吸いものより少し濃い目の出汁で煮て(豆腐から 吸い分でるので)
片栗粉 に 土生姜

温まります お財布にも 優しい おかずです


春ニ番? 春三番?

2017年02月23日 | 新知識

 最低気温 1℃ 最高気温 12℃ 曇り 時々雨 風強し

雨が降ったり止んだり 薄暗く 割合い暖かく感じますが 風が強い

ヘルパーさんが来てくれる日 調度 雨が止んでいて
「良かったね」言うと 「でも 風が強く フラフラした 春ニ番やな」言う
冗談かと思うと そう云うの有るんだそうです
春に吹く強い風の 春一番は 知ってたけれど 
近畿地方の 春一番は 2月20日でした
ニ番 三番は 聞きはじめ 疑り深いよしこさん 検索  してみた
有るんです・・・

            
立春(2月4日)以降 春分の日(3月20日)までに 吹く強い南風のうち
最初に吹く 南風を「春一番」 
二番目の 南風を「春二番」 
三番目の 南風を「春三番」という
このような強い南風は 日本海で低気圧が 発達するときに吹く

ただ 気象庁では 北日本と沖縄を除く 各地方の春一番について 
各地方ごとの 春一番の定義を決め 情報を発表しているが
二番、春三番については発表していませんし 統計もありません

因みに 大阪(近畿)の 春一番の 定義は
立春から春分の間の 低気圧が日本海にある
最大風速8m/s以上の南寄りの風 最高気温が平年、または前日より高い

春一番は 立春から春分までと期間が限られているため 
年によっては 吹かない年もあります
春一番が ない年もあるくらいですから 春二番 春三番のない年は珍しくありません
しかし 今年は 西高東低の強い冬型気圧配置による冬の北風と
日本海低気圧による 春の強い南風が交互に吹いています
(ネットより 抜粋)
      

この様な事が 分りました 知らなかった~
幾つ幾十になっても 知らないこと 知らなかったこと いっぱい
雑学は 知らなくても 生きては行けるでしょうが・・・

へ~ そうなんだと 無学を棚に上げて 面白いし 楽しい

これも 雑学の一つかもしれませんが
先日 89歳で亡くなられた オランダの絵本作家 ディック・ブルーナさん
うさぎの「ミッフィー」シリーズをはじめ 多くの作品を残された

ブルーナさんが描いた 絵本の登場人物は いつも正面を向いている
体がよこを向いていても顔は 真正面のまま

  (ネット画像)

その理由を
「嬉しい時にも 悲しい時にも 目をそらすことなく読者の子どもたちと
正直に対峙していたいという気持ちのあらわれ」と語った
全ての子どもに平等に幸福が訪れますように」と創作を続けたと言う
(「ミッフィーからの贈り物」講談社文庫)より

家に うさこちゃんの絵本始め お弁当箱やお箸箱 コップに タオルケット 文具などの
キャラクター品が 沢山あったのを 思い出した 


1つだけど~

2017年02月22日 | ひとりごと

最低気温 7℃ 最高気温 11℃ 曇ったり 晴れたり

昨日が 凄く 寒かったせいでしょうか 
今日は 陽差しもあるので 暖かく 感じます 嬉しいですが
それも 束の間 又 雨なんだそうです 移りやすい お天気です

月1に行くのは お医者さん関係だけでなく 習い事と もう一ヶ所 美容院
前にも書きましたが 大きい「よ」と小さい「ょ」 1字 違いで 大違い
ういん(美容院)と びういん(病院)ですものね

その月1の 大きい「よ」の 美容院へ行って来ました
行っても そう変わり映えしません カットと マニキュア染めで
小奇麗にして貰って来ました

帰って 又 空き地に(不在地主の土地) 行って見ました
蕗の薹探し 
ここら 辺りは 山を 切り開いて 住宅地になったところ
だからか 毎年 蕗の薹が出ます 2月初旬から 中旬にかけて

摘み取って 蕗の薹味噌を作ったり ブログネタにしたり  
連れ合いの居た頃は 天ぷらにも~
「春は苦み 夏は酢の物 秋辛味 冬は油と合点して食え」
なんて言葉が 有りますね あのほろ苦さが ご馳走なんです

今年は 無い 斜面になっている所も 見たのですが~
こう云う 自然の物にも 表年 裏年って 有るんでしょうか?
諦めて 帰ろかな あっ! 見っけ! 1つだけ



蕗味噌にも なりませんが ブログネタに 貰って来ました

ほしのひとみも チラホラ



今まで見たいに 這いつくばって 写せませんが 可愛いです

~~~~~~~~~~~~
(脳トレ 短歌)

*午後五時の チャイムが響き 本を置き 夕餉の仕度 今日も丁寧に

*ガラス窓 光の強き あさひ射す コーヒーに角砂糖一つ落とす

*福寿草 咲いて明るく なりし庭 下りてたっぷり 朝日を浴びる  


今日の台所

2017年02月21日 | お料理

最低気温 ー2℃ 最高気温 6℃ 曇り時々晴れ 一時雪

寒ぅ~~~ 
朝 ゴミ出して 新聞取った時は 白いものがチラチラ
真冬に 逆戻り~~~ 
なのに 「昨日近畿地方では 春一番が 吹きました」って・・・ラジオが
昨日の強い風は 春一番だったんですね ひとつも 春らしく有りませんが

出たくないけれど 整形のお薬が 今日で終わり 
ポストへ寄って ハガキ投函して・・・整形へ ここは 診察受けないとお薬貰えません

診察と言っても こんな問診だけ 
「どうですか?」
「はい ボチボチです 寒い時や 雨の時は 調子悪いです」
「あんまり 痛かったら 注射もあるよ 我慢せんと・・・
「まだ 大丈夫です 辛抱できなくなったら お願いします」
「ほんなら 同じ 薬出し時ます 我慢せんで ええよ~」って

先生 注射 したがって居ますが なるべくなら 
調剤薬局へ寄って お薬貰って これで 何もなければ 又 1ヶ月後

      

りんごのほっぺさんのブログ「ブロッコリーの茎でポタージュ」
と言うのが 最近 茎は なんの抵抗もなく 捨てています 
家族のいた時は 薄くスライスして サラダ等に 使っていましたが・・・

今は ブロッコリー本体?だけでも 1度では 食べられなく
茹でて 冷凍して何回かに 分けています その上 茎までね~なんです

でも 美味しそうです 適当な 分量で作られたとのこと
検索 して見ました 有るは~ 有るは~ 茎も 捨てないで 使うのは 常識見たい

一番簡単そうな レシピ 茎と玉ねぎ スライスして ブイヨン入れて煮る
柔らかくなったら フードプロセッサーかミキサーに掛け なめらかになったら
鍋に戻し 牛乳とバターを入れて 塩コショウで 味を調えて出来上がり 
パセリかドライパセリを 散らすと有りましたが 両方ともなし
牛乳も豆乳で代用です



量が増えるのが嫌で ジャガイモ無しの分ですが 簡単なのに 凄く 美味しいです 
ミキサー等 出すのも面倒なので 夏スムージー作る時にしか 使わない
ブレンダーを 使いました 上手く出来ました



 茎と玉ねぎ煮てブレンダーに掛けたもの 
このまま 小分けして 冷凍 して見ます 食する時 豆乳入れて温めれば いい

りんごのほっぺさんの ブログ 読まなかったら 
今日も 茎 捨てている所でした


小さい りんご サンふじ ジャムにしました


変な天気です

2017年02月20日 | ひとりごと

最低気温 1℃ 最高気温 17℃ 曇り後雨 風強し

なんか 変な お天気です そら豆に 行く時は ちょこっと 青空も・・・
運動しているウチに どんどん曇り空 帰る頃 凄い風 
3時頃から 降りだしました 雨風強く 台風の赤ちゃん見たい

今日も お天気今一なのに 暖かいです
17℃も 有るんです なのに 
明日は 又 ガクンと下がって 最高気温が 6℃位だそうです

お昼から 絵手紙の続き 宛名面に 住所と 一言 添えれば 完成なんですが
そこで 書き違いしたりで・・・ やり直し 何とか今月も・・・

 ピンボケですが 調度良いかも

ポストへ 散歩がてらに 行こうと思ったら 雨
どうせ 収集時間に間に合わなく 明日朝の 収集でしょう
明日 忘れずに ポストへ 入れます

  

 昨日 本を 読みながら 大根と 豚の三枚肉を 炊きました

火を掛けている時は 側を離れ無いようにを 決めごとにしています
ガスコンロの前に 椅子持って来て 本を読む 
煮込みの時なんか 最適!

火を掛けっ放しで 他の事すると つい 忘れる事も・・・
連れ合いの居た頃は 掛けっ放しに 気が付くのも 1/2の確率でしたが
年寄りの シングルライフ 鍋一つ駄目にする位なら いいですが
若しものことが 有ってからでは 遅い

沢山のこと 出来なくても 日は暮れます
確実に 一つずつ こなして行くのが 私流

1日 経って  味が シュンデ(染る) 美味しくなっています
大根 半分は 性懲りもなく 柚子大根 


庭の花

2017年02月19日 | お花

最低気温 2℃ 最高があ気温 9℃ 晴れ

お日さまの当っている 日溜りは暖かです
予報では  お天気 下り坂で 気温は 18℃位まで上がるんですって
雨は 嫌だけれど暖かい脳は 嬉しいと 思ってたら
ドンと 突き落とされ 火曜日は 最高気温が 6℃ですって
どうなってるんでしょうね 

未だ インフルエンザも 終息しそうになく・・・
息子んチも 夫婦で ダウンだったそうです

昨日も 内科に行ったら 先生が マスクを 今まで 見たこと有りません
「あれ? 先生 マスク 珍しいですね」 言ったら
「こう インフルエンザの患者さん多いと~ 流石の僕も・・・」ですって

予防接種は してる物の まだまだ 油断できませんね
人混み避けて ウガイ 手洗い 励行 インフルエンザ罹りたくない~

庭の 福寿草が 顔出しました



そして 水仙も 漸く チラホラと・・・

   

高田 郁さんの 「あきない出傳 金と銀」(三)奔流篇が 出ました



今 図書館本も  あり 積んどくが 沢山あります 
ゆっくり 読もうと思ったんですが 

ちょっと・・・が ちょっとで済まなくなり 昨夜  一気読み
面白いです (一)より (ニ)更に今回の(三)は・・・
引き続き 舞台は 大阪天満 幸さんも 二十一歳に

大阪弁も いいですね~ 物語に出て来る
「詮無いな~」「ずつない」「てんご言わんと~」「ちょっと こうとやけど~」等々
もう今の 大阪では 使わないであろう 言葉を
大阪生まれの 大阪育ちの 義母が使ってたのを 思い出しまた

~~~~~~~~~~~~
脳トレ 5・7・5

*深梅や リハビリ兼ねて 歩を運ぶ

*いつもより 手の悴みて こすりけれ

*将軍の 愚痴を聞きつつ 春を待つ