アウトドア日記(その他の山歩き日記)

山歩きなどのアウトドアの記録です。

樹氷で有名な三峰山(みうねやま)を歩く 2015年2月13日 奈良県御杖村 その2

2015-02-27 00:04:52 | 冬の山歩き
その2 登尾コースで下山
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

風が非常に強い。吹き飛ばされそうだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この景色は北東の方角、左手の高い山はクロソ山と説明版にある。
息が出来ないくらい風が強いので 早々に退散して八丁平へ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

南斜面の日当たりのいいブナの森を下る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

八丁平に到着。なんとここは山頂よりもなおさら風が強い。
周りに風をさえぎる者がまるでなくて、風の通り道のようだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大台ケ原の日の出が岳がみえるはずだが、雪雲が次々に流れてきてはっきり分からない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あの小高い丘まで往復したが、行きも帰りも風で倒された。台風なみだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

凍りついた草原を見ていると「苗場山の山頂」のような景色だ。
あの山頂に立ったときも 雪と氷に閉ざされていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あのピークが三峰山山頂だろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雪だるまが一人寂しそうだ。この風で よくこかされないものだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

立ち止まると急速に体温が奪われる。さあ早く小屋へ行こう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

草地も凍ってツルツルだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

道ももちろんツルツルに凍っている。倒されたらそのまま滑り落ちそうだ。
アイゼンを上からたたきつけて ゆっくり慎重に進む。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

八丁平分岐点まで戻れた。
ここまでくれば、風で倒されても木が沢山あるのでつかめるから大丈夫だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小屋に帰ってきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

広くてきれいな小屋だ。
お昼ごはんを食べ終わった頃に下からどやどやとたくさん人が入ってきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

下山は登尾コースで降りる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このコースは尾根道のようだが、風は轟々と 頭上を抜けていくが
体に吹き付けることは無くなった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

振り返ると山頂らしきピークが見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やがて植林帯に入ってきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小屋がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

何とかの森林組合が立てた小屋だと書いてある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これだけ沢山森をして植林したのだからせめてものお詫びのつもりなのかもしれない。
しかし「大阪府森林破壊組合」はこんなきれいな山小屋の寄贈一つせず
未だに森林を壊し続けている。
しばらく展望室で休憩させてもらった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

展望室から見ると山のピークが見えるがあれが山頂かもしれない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

更に山を降るとまた小屋が見えてきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この小屋もきれいな小屋だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小屋を過ぎると 植林帯の中を ジグザグに急降下する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

登るときに歩いた林道が左手に見えてきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

二つのコースの分岐点まで戻ってきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

駐車場に無事帰着した。クルマの台数がかなり増えている。
私が登るときにすれ違った女性のクルマはもう無くなっている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

すぐ先の「御杖村青少年旅行村」へ行ってみた。
鍵がかけられて誰もいなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

実際に歩いた記録。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8時半に出発して13時半に帰着。
30分の休憩なので往路3時間弱、復路1時間半。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



山歩きのトップページはこちらです。
http://yochanh.sakura.ne.jp/yamatabi/index.html

ウエブのトップページへはここから戻れます。
http://yochanh.sakura.ne.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残雪の伯母子岳を中止隣の夏... | トップ | 樹氷で有名な三峰山(みうね... »
最新の画像もっと見る

冬の山歩き」カテゴリの最新記事