玄冬時代

日常の中で思いつくことを気の向くままに書いてみました。

三年目の冬

2022-11-09 13:38:11 | 雑感

どんなに嫌な、都合の悪いことでも、三年も経てば認めざるを得ない。

一年に一回あった高校のクラス会、オリンピックの年にやろうと決まっていた中学校のクラス会、一年に一回ぐらいは行っていた外国旅行、月一回の古文書の会、定期的な昔の友人たちとの飲み会、・・・全て流れた。

今、何となく認めざるを得ないことは、WITH CORONAの範囲ではない。

ワクチン10回打っても終わりそうにない。また別のが出てくる可能性もある。

どうもWITH VIRUS,WITH WAR,WITH・・・、だということだ。

先月、三年ぶりに墓参りに行ってきた。帰りの途中、吉祥寺に寄った。この町は裸電球で露店でモノを売っていた頃から知っている。ロンロン、サン・ロード、伊勢丹と発展してきたが、・・・。

今は、もうわからん、街になった。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みっともない「前文」 | トップ | 日米戦争 ―兵士の日記がない―⒄ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事