
先日の記事の続きで
IKEAのキッチンクロスで今回はカフェエプロンを作ってみました。
もともとがフキンの生地で綿100パーセントなので
使い心地もよさそうです。
私は3枚のクロスを縫い合わせて作りましたが
一枚のキッチンクロスに紐をつけるだけで
ちょっとしたカフェエプロンに変身できると思います。

ポケットやリボン、テープ、ボタンなど
いろいろデコレーションして
一番悩んだのが紐の色です。
最初は濃紺の紐にしようと思っていましたが
無難すぎるかなぁ~・・というわけで
かなり明るめのブルーにしました。
ちょっとした遊び心です。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

向かって右サイドにはアルファベットのテープをポイントに♪

まだまだ余っている布地・・
ちょうどいい具合の大きさのがあったので
またまた巾着袋を♪
今回はシンプルにしました。
大きめタイプで、カフェエプロンが入るサイズです。
底にマチもつけました♪
このセットでプレゼントにしてもいいかも!
まだ中途半端な余り布が・・
今度はコースターかな? (*^-^*) ニッコリ☆
