goo blog サービス終了のお知らせ 

Dear Happy Days*

何気ない毎日に
しあわせいっぱい探そう♪

大阪城公園で出会った植物♪

2009-05-09 | こんなとこ行って来た♪



大阪城の周りには自然がいっぱいで
くつろげる空間がたくさんあります。
森のような場所もあり
ベンチに腰掛けて 休憩したり
バードウォッチングにいそしむ人も♪
小鳥のさえずりが絶え間なく聞こえてきて癒されます。





こちらはたぶん、ギボウシですね。
青々とした緑がとても素敵です。
この時期、よく園芸店でその苗が売られています。
うちのお庭にも植えようかな♪





ピンクのハナミズキも下から見上げると
透明感があってとても綺麗です。





こちらは石楠花でしょうか?
つつじにも似た雰囲気のお花です。
紫色の花びらが優雅・・





こんなお花も見つけました。
地面を這うように咲いています。
鮮やかなブルーが目に鮮やかに映ります。





小さな可愛い黄色の花がいっぱい!
細い茎がしなやかに曲がりくねっていて
造形美を感じます。





ヒメジオンのピンク?
白いのはよく見かけますが
ピンク色は初めて♪
可愛いです。





シロツメ草のお花畑です。
これだけ群生していると
お花の香りが芳しかったです。
バラの香りをちょっとシンプルにしたような・・





にせあかしあです。
今、このお花も見時ですね。
楕円形の葉っぱと垂れ下がるように咲く、白い花
涼しげですね。





こちらはちょっとグロテスクなんですが・・
大阪城の周りには、このような石というか岩が
たくさん存在していて
石と石の隙間に生えている植物があるんです。
多肉種っぽい雰囲気です。
こんなところに種を植える人もいないでしょうから
自然発生でしょうか・・?
不思議ですね~♪

大阪城公園周辺の植物達をご紹介しました♪



ブログランキング・にほんブログ村へ