にほんブログ村
にほんブログ村
シャクヤク開花、リンゴシジミ発生
6月。北見ではカッコーが鳴くのを見計らって家庭菜園の種まきをする。
シャクヤクは北見市の庭には、たいてい植えられていて、6月中旬頃、いろんな品種のシャクヤクが咲き始めて美しい。
6月の中を過ぎるとあちこちのスモモやエゾノウワミズザクラ群落でリンゴシジミがチラチラ舞い始める。
北見では各家庭の花畑でシャクヤクの花が咲く頃リンゴシジミが発生します。
このシャクヤクはリンゴシジミ(エゾリンゴ)発生地にあったもので私の庭に移植したものです。
ほぼ原種に近い感じで花構造は単純そのもの、八重咲き栽培種などとくらべると佳麗さでは負けますがエゾリンゴの発生時期標示植物として重宝しています。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
シャクヤク開花、リンゴシジミ発生
6月。北見ではカッコーが鳴くのを見計らって家庭菜園の種まきをする。
シャクヤクは北見市の庭には、たいてい植えられていて、6月中旬頃、いろんな品種のシャクヤクが咲き始めて美しい。
6月の中を過ぎるとあちこちのスモモやエゾノウワミズザクラ群落でリンゴシジミがチラチラ舞い始める。
北見では各家庭の花畑でシャクヤクの花が咲く頃リンゴシジミが発生します。
このシャクヤクはリンゴシジミ(エゾリンゴ)発生地にあったもので私の庭に移植したものです。
ほぼ原種に近い感じで花構造は単純そのもの、八重咲き栽培種などとくらべると佳麗さでは負けますがエゾリンゴの発生時期標示植物として重宝しています。
にほんブログ村
にほんブログ村