goo blog サービス終了のお知らせ 

修農日誌

暗中模索の農業体験

GW突入

2025-04-29 20:44:20 | 日記

今年もGW突入!

例年はGW中にナスなどの定植をバタバタと行うのだけど、今年は既に終わっているので、空いている畝に短期で収穫できる葉物野菜を蒔くことにした。

蒔く種は倉庫に残っていた昨年までに蒔いた種の残り。捨てようかと思ったけれど、ダメ元で9種類の種を20穴ずつ蒔いてみることにした。

そもそも種袋にはどうしてあんなにたくさんの種が入っているのだろう。相当広い畑でないとあれだけの種を消費期限中に蒔くことは難しいと思う。

その他、新たに買ったモロヘイヤの種のため1.5m位の畝を立てて、まずは筋まきした。モロヘイヤは葉が広がるので、大きくなるにつれてどんどん間引かなければ行けないのだけれど、間引き苗位の大きさの時も毒を持っていると何かに書いてあった気がする。今年は間引き苗はポットに移して、欲しい人がいたら配ろうかな。と、取らぬ狸の皮算用。

今日の収穫

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏野菜の定植 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事