goo

Smart ライトまわりの改修あれこれ?(その2)

画像は取付が完了したトコロです。

Hi(H1)側を昨年買った5100Kの着色バルブに交換したので
カナリ青く見えてますネ



▼HID交換&ライトの奪着
まず、助手席側のHIDの気まぐれ対策にバラストを交換しました。

バルブセットで購入してたのですが、付属のH7バルブが
プロジェクタ化で無駄?になりました...(汗)


グリル外して、


まずは養生して


フロント外して




ライトを取り外し


↓こいつが不定期にご機嫌斜めな張本人?です。


旧バラストを取り外し、新バラストのハーネス類を仮付けし、
中華プロジェクタ付属のHIDを取付て点灯テストです。


好い具合に光ってくれます


今回はちゃんと固定するために秘密兵器?を借りてきてたので、
サクっと穴あけです。


向こうが白く見えるってことは車内まで貫通ですね


Φ3mmのドリルで下穴開けたので、バラストの固定には
5mmのタッピングビスを使いました。


HIDセットに付属の金具にバラストを取付てタッピングで固定完了

#タッピングの部分は浸水防止にブチルを挟んでます(^^)b

車両側の作業はここでいったん中断
お昼ゴハンで休憩中~(^^)
(お昼はソーメンでした。)

ライト側の作業に入り、一番暑い時間帯をやり過ごします(^^:



夕方、少し日が陰ってから作業を再開(^^)

プロジェクタの組み終わったライトを車両に取付けし、
HIDバルブを装着したらライトのカバーをはめ込んでしまう前に
カットラインの水平をきちんと合わせておきます。

ここが今回(プロジェクタ化)の一番ポイントです(^^)b

カットラインの水平が取れたらライトカバーを取り付けます。


両側の作業が終わったら外したフロントカウルを戻します。


忘れないうちにFOGの光軸(高さ)を合わせておきます。


▼光軸調整
で、本格的に暗くなるのを待ってライトの光軸調整
今回使ったのはコレ↓(ガードレールです。)

上端のラインにライトのカットラインを合わせる位が良いでしょう(^^)b
#調整法は過去記事参照

HiとLoの感じ↓


バッチリです(^^)b


(その1)はコチラ
(その3)はコチラ

【関連過去記事】
Smart ライトまわりの改修あれこれ?(その1) (2011-05-19)
それでも黒い車の後が好き!? (2011-05-16)
今日の成果(^^) アルミリング+プロジェクタ化 (2011-05-14)
バラストも小さくなったなぁ... (2011-03-30)
格安バルブ? (2010-10-21)
FOG装着完了~(^^) (2010-10-24)
ヘッドライト交換(リフレッシュ) (2010-09-01)
HID Conversion kit (2010-08-01)

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )