yetiの浮雲日記

写真と文字で綴る他愛のない日々。

ドクターイエロー再び

2011年05月07日 16時58分03秒 | 出来事
今朝、山陽新幹線東広島駅に車で駆けつけた。
目的は、こいつである。

カミサンがネットで調べたところ、今日、東広島駅を通過するらしい。
カミサンはドクターイエローにすっかり魅了されたようで、
今ではおそらく子供以上にお熱といった感じである。(笑)

渋滞の山陽道を抜け、駅に到着したのは、数分前であった。

今回は、珍しくデジイチを引っ張り出した。
世に登場して8年経つ古い機種であるが、的確なMF?と俊敏なズーム操作?を駆使し
時速2百数十kmで通過するドクターイエローを捉えてやる!(笑)

黄色い車両が視界に飛び込んできました。

      

タテ構図が好きですが、ヨコ構図で撮りたくなりました。



ここが一番大事な一瞬!



おっと、余白が多くイケテナイ...。(涙)
一番大事な一瞬を逃しちまいました...。(汗)

気を取り直して...!



ズームをワイド側に戻しきれず...。



ズームが戻しきれない上に、流し撮りも出来ず。。。



はぁ~。行っちまう...。(汗)



行っちまった...。(涙)

片道40分もかけてきたのに、ほんの数秒で視界から消えちゃいました。
まっ300km近い速度で走っているのに当然か?

しかし、初めて走っている新幹線を撮りましたが、あえなく惨敗...。

乗っていればあまり感じませんが、時速300kmの世界は今更ながら想像以上です...。(汗)



子供ポタ

2011年05月06日 21時28分03秒 | チャリ
子供にチャリを買ってやった。
当初は、チェレステカラーのビアンキのバンビーの購入を検討していたのだが、
乗っても数年と考えると二の足を踏み、結局、半分以下の予算で無印のチャリを購入。

超インドアの息子であるが、それでも毎日喜んで1階の駐車場で乗っておりました。

       

数日も経つと狭い駐車場に飽きた様子なので公道に連れて行ってみると...。

ペダルを回す回す。予想外に回しておりました。(笑)

       

時折、道端で大好きなタンポポを見つけては停まり、
「おかあさんに持って帰る」などと言って摘んでおりました。
一丁前にポタリングです。(笑)



摘んだタンポポは前かごに入れておりましたが、振動でいつのまにか種はどっかに飛んでいきました。



息子とサイクリング?

いずれそんな時期が来るかと思うと楽しみです。



火器、ブス...昇天???

2011年05月06日 21時23分39秒 | 山・山・山
チャリで旅したり、山に登ったりアウトドアが好きな自分。

こだわりの道具は数々あれど、最も思い入れがあるのは、火器である。

大学の頃、サイクリング部に入部した。
まず教え込まれたのは火器の扱いであった。(名器ホエーブスの影響で火器のことを「ブス」と呼んでいた)
当時、部にはコールマンのPEAK1という名器が数多くあった。
ガソリンを使う奴でタンク内の圧力を高めるためにポンピングが必要であった。
タンク内に通じるレバーを前後に出し入れする儀式が必要であるが、安定的な火力を得るためには
最も重要な準備作業であった。

それぞれ「ナブラチロワ」だとか「ヴィクトリア」「ナンシー」など女性の名前がついていた。
言わずもがなであるが、決して乱雑に扱わず、愛情を持って接するのが重要な道具なのである。(笑)


               
                    コールマンのPEAK1

大学2年の頃、共用の火器ではなく、自分だけの火器を持った。
それが、これまた名器のオプティマス「スベア123R」という冒頭の奴である。
北海道をチャリで旅している時に札幌の秀岳荘で一目ぼれし買ってしまった!
おかげで旅の資金がかなりなくなり、伊丹まで飛行機で帰るつもりが帰りも舞鶴行きフェリーになってしまった...。(汗)

ちと脱線しすぎました...。(汗)
15年選手のこのスベア、先日のハイキングでヘッドに穴が開いているのを見つけてしまったのです...。(涙)

       

正直、こんなところに穴が開くなんて...。

ヘッド部に穴が開いているので先日のハイキングでも誤って入れたアルコールが
引火することなく噴水のように跳ね上がっておりました...。

テント内どころか屋外の使用でも危険で、こりゃ使用不能だわな???

そこでスベアに変わる、次期相棒を考えはじめた。
最有力は、トランギアのアルコールバーナー。



近くに住む友人が持っていたので、早速見に行く。
炎が確認できないが、実に静か。風に非常に弱いとのことだが、それさえクリア出来ればメシを炊くにも十分な火力とのこと。
スベアは、実にうるさいが、それがかえって単独行の時は、心強い「相棒」という感じがして好きだったが...。
この静かさもいいかも?
自然の中に身を置いたとき、周囲の環境に優しくとけ込む感覚?
より自然に馴染むかのような感覚?何だか想像するだけで楽しい気がします。(ちと病んでます?)

真鍮製も嬉しい!自分色に染まっていくかと思えば愛着も随分わきそうです!

第2候補は、これまた15年選手のプリムスの「ビヨン」。



スベアばかり使用していたので、道具箱の奥に封印されていたのであるが、
久しぶりに引っ張り出してみるか?と思うのである。
昔愛用していた相棒なので、やや新鮮味に欠けるが、
何せ火力調整が容易だし...。


でも、やっぱり新しい相棒が欲しいなぁ~。
久しぶりにムラムラと物欲が!!!(笑)

ハイキング

2011年05月06日 21時16分51秒 | 山・山・山
数ヶ月前、子供に「ちず絵本」なるものを買って与えた。
地理を覚えさせるのが目的ではなく、子供に地名を覚えさせ興味関心を植え付け!(笑)
子供の訴えにより、家族旅行という名目で家計から旅の資金を捻出させるのが最大の目的であった。
実行時期は、今回のGWの予定。

子供はものの見事に「北海道」に関心を持ち、夜な夜な大蔵大臣「カミサン」に
「日本で一番大きい北海道に行きたい!熊も鹿もおるって!見たいよ~!イクラも食べたい!」と
連日連夜訴えていた。思惑どおりである。(笑)

しかし、我が大蔵大臣の財布の紐は実に固い。
北の大地、北海道旅行の夢は儚く消えたのであった...。(涙)
同時に千数百円の出費で十数万円の旅行を引き出そうとした黒幕の皮算用も崩れ去った...。(涙)
まっ、無理だわな。(笑)

GW中、家にいるのももったいないので、子供を連れて山にハイキングに行った。
幸いにも子供は「山に登りたい!」と意欲を示したのだ!

目指すは、前回も登った牛田山である。

       

ザックを担いで住宅街を抜け、ひたすら登る。

       

登山道では、時折クマバチが飛び、行く手をさえぎる。
子供は恐れて帰りたいと言うが、有無も言わさず払い乗けて進む。(笑)
平手で叩き落せんかったのが心残りだ。

子供は、登山道の想定外の厳しさに音を上げていたが、容赦なく山頂まで引き上げてやりました(笑)

       

子供が楽しみにしていたのは、山頂でのバーベキュー。

       

ベーコンやらソーセージやら、ピーマンやら、福島産肉厚椎茸やらおにぎりやら、
自分用のラーメン、キムチ、水1.5Lやら無駄に大きいザックでボッカしたのであるが,,,。

       

火器「スベア123R」用に前日、誤ってアルコール(本当は白ガソリン)を購入していたことが山頂で判明。
十分過ぎるプレヒートで1回は、バーベキューが出来たのであるが、その後、何度試みても失敗...。(涙)
スベアに関しては、予想外のトラブルも...。また後ほど...。(涙)

息子よ!スマン!不甲斐ない父で!(涙)
結局お前は、母の準備してくれた「おにぎり」とソーセージ1本しか食えんかったな...。



山頂からの風景も、黄砂まみれで全く視界不良であった...。

フラワーフェスティバル

2011年05月06日 21時13分31秒 | 出来事
5/3、大学の先輩kumaさんとお好み焼きランチを楽しむ。
初めて会った奥さんは、実にユニークな人でした!
kumaさんは、自転車命みたいな人で、奥さんは寂しい思いをするのでは?と勝手ながら考えておりました。(笑)
kumaさんの自転車に対する思い入れに理解があるわけではなさそうですが、(爆)
決してそれを拒絶するわけでもなく、むしろ広い懐で優しく受け止めている感じ。
たった1時間弱のランチでしたが、勝手に、本当に勝手に!そんなことを感じました。
カミサンの横でそんな話をしていたら、
カミサンも「家族を置いて山だ!チャリだ!という旦那に一度も文句を言ったことないじゃん」と一言。

ご尤も!感謝してます!

その後、広島のフラワーフェスティバルに行ってみる。
GW時毎年150万人近く集めるイベントだが、さして興味もなく転勤して3年、一度も行ったことはなかった。
今年は、東北のお酒も飲めるし、東北の野菜も買えるとのことで、行ってみた。

ホント、気持ちだけだが、「肉厚」椎茸と実に「甘い」イチゴとトマトジュース、桃ジュース購入。
そして宮城のお酒を頂きました!

どれもおいしく頂きましたよ!

生産者としては何一つ罪がないのに、食の安全を揺るがされるのは、実に耐え難いことで
その心中や察するにあまりあるのだが、一方で一度食の安全を脅かされた不幸は、なかなか払拭できないとも思うのである。

今後、政府、東電はどう支援していくのだろう?
未曾有の災害だからとの言い逃れは決して許されない。


こいのぼり

2011年05月06日 20時46分26秒 | 歳時記
GWも終わってしまったが、我が家は、遠出することなく広島でまったりと...。
っと言うわけにも行かず、子供連れて近場でぶらぶらと過ごしておりました。

昨日5/5は、こいのぼりを探しに広島市内をドライブ。
持ち家でもあれば、実家のこいのぼりを持ってきて上げてやるのだが、
そういうわけにも行かないので、よそのこいのぼりを見せてやるのである。(笑)

ネットで調べると何年も前のブログ記事で
市内の三篠川で川渡しをやっているとのこと。

       

あまり期待せずに行ってみたのだが、なかなか壮観。
数日間、続いた黄砂も止み、青空に映えます。

久しぶりにデジイチでももって行けばよかったと後悔...。(汗)




組長!

2011年05月06日 20時44分23秒 | 出来事
自分は転勤族である。

そんな自分に...。

あろうことか、町内会の「組長」が回ってきたのである。(涙)
何故???

4月に入り、我が家には、「○○組 組長」と仰々しく墨で書かれた表札が届けられた。

初仕事は、近くの集会所で開催された「寄り合い」である。

行ってみて驚いた。
30人ぐらい出席しおそらく30代は1人だけ。

災害時など、イザという時、町内会の組織が強力であればあるほど機能すると思うのだが、
加入率も100%とはいかず、下部組織の子供会に至っては、町内の小学生約60人中4人しか入っていないらしい。

確かに3年住んで、地区の行事にもいろいろ参加し、近所に行きつけの飲み屋も出来、
地区の事情もいろいろ知ったが、未だ地区にどんな人が住んでどんな暮らしをしているのかなどほとんど不明なままである。
転勤族が多い地区なので仕方ないのだろうか?

それにしても、横のつながりがほとんどない。
山陰に住んでいた時とは比べものにならないぐらい、希薄で、ともすれば脆弱なコミュニティに
今更ながら驚かされたのである。
火事やら水害やら地震やら万が一発生した時、災害弱者の独居老人など誰が助けるのだろう?
考えただけでもぞっとする...。

寄り合いの翌日、地区の大運動会に参加した。
地区の30代代表として男子リレーに参加することになり出番まで静かに待っていたのであるが、
地区のとっある有力者(政治家)に応援団長を命じられ(若そうだという理由で)、
三・三・七拍子でひたすら太鼓を叩かされ「頑張れ!」と声を張り上げさせられる憂き目にあった。(笑)

スポーツで地区内の懇親が図られれば済む話なのに、
こんなことまで求められるなら、そりゃ若い子は嫌がるわ!
そんなことを思いながら、それでも太鼓を叩き続けるのであった!(笑)








冬山遠し

2011年05月03日 06時45分36秒 | 山・山・山
数年前までは、毎年冬に大山に登っていたのに
もうここ3年登っていない...。

3月終わりに仕事で山陰に行ったが、
またもや大山は眺めるだけで終わってもうた...。

そして、残雪期も既に終わろうとしている...。



そんな中、広島のブッ○オフでノースの古着をget。

カミサンに「ガチャピンみたい!(笑)」といわれたこのフリース...。
果たして来シーズン、街以外で着ることがあるだろうか?

あ~山に行きたい!

回送 984号

2011年05月03日 06時44分53秒 | 出来事
先日、PCを開いていたカミサンが...。

「ドクターイエローが日曜日広島走るって!!」

ドクターイエローといえば、ネット情報に寄れば10日に1度程度東海道・山陽を走る新幹線の点検車両!
初めて遭遇したのは6~7年前の新下関駅であった。
仕事終わりに新下関駅でこだまを待っていたとき、颯爽と通過していった。

その次お目にかかれたのは、3年前の広島赴任1年目。
その時は購入を検討していたVWのゴルフに試乗していたときだった。
隣の営業さんの話もそこそこに滅多に見れないドクターイエローを目にし胸が高ぶった。(笑)

今更ですが、カミサンはおそらく興奮気味には語っていなかっただろう。
むしろ冷めた言い方だったろうが、勝手に脚色してみました。(笑)

運転免許の更新のため、カミサンを免許センターに送り届け、すっとばして広島駅まで。

       

ネットの情報通り、ドクターイエローがやってきました!
ここに停まるだろうと踏んでホーム中央付近で待つ自分と子供の横を...。



たったと通り過ぎていきました...。(笑)



詳しい人は、どこに停車するかまで把握しているようです。

でも、ドクターイエローは、偶然見かけるのがやはりいいかも。



さくら

2011年05月03日 06時44分22秒 | 歳時記
桜は、ちゃっちゃと散り、
新緑のまぶしくなる季節到来といった感じですが...。

             

ほんの1ヶ月前...。(汗)
広島市内にも桜の季節がやってきました。

仕事帰りに近所のお花見スポットへ。
今年は、東北のお酒でしばしお花見を!っというわけにもいかず(あまり流通してないようです...。)
仕方なく、いつもの泡の出る恵比寿を呑みながらしばし観覧。



去年の今頃は、多くの花見客がいたのに
今年は、心なしか少ない感じ。

自粛、自粛、自粛か???
とりあえず、世に金を回さねばと思うのだが、、、。

もっとも震災から1ヶ月も経って、ようやく仮設住宅建設...。震災被害の全容もつかめない...。etc...。
国民の生命・財産を守るのは、最も重要な政治活動であるはずなのに未だ機能していない現政権を見れば、
震災後に不謹慎に感じてレジャーに行かないということより、むしろ先行き不安による自衛のために
貯蓄に走りたい気持ちが働いたのだろうか?

そんなことを考えながら恵比寿をグイッと呑み干すのであった。