yetiの浮雲日記

写真と文字で綴る他愛のない日々。

別れの季節

2008年04月10日 01時10分34秒 | 歳時記
桜の季節は別れの季節でもあります。

学生時代以来、そんな哀愁に浸ることがなかったものの
社会人にして久しぶりにそんな感傷に浸った。

先日、とはいってもかなり以前であるが、広島に転勤することになった。
引越しは今週末である。
そしてここ数日連荘で送別会ラッシュで、帰宅は間違いなく午前様である。

1次会の居酒屋でたいがいアホな話で盛り上がり、
2次会のスナックでちょっと真剣な仕事の話をし、
3次会のスナックで歌を歌って盛り上がるというパターンが
完璧に出来上がっている。

     

そこで、気になるのはカラオケの選曲である。
時に、自分の十八番を声高らかに歌い上げる者がいれば、
マスターしきれないままでもその場の空気にあった曲を選んで歌うものもいる。

送別会ラッシュで何よりも嬉しかったのは、後者の歌い手が多かったことである。

ブルーハーツの「人にやさしく」やファンキー・モンキー・ベイビーズ「旅立ち」や
長淵剛の「幸せになろうよ」etc...。

会社の先輩・後輩・仕事上お付き合いのある人がそんなにうまくなくても、
送別の歌を必至に選曲し歌ってくれるのは、何とも心に染み入るものである。

松江に8年も住んでいただけに、何とも感慨ひとしおの送別会ラッシュであった。
っとは言っても、引越し前日まで送別会は続く...。

何とも、ありがたく、嬉しい誘いではあるのだが、
会社の引継ぎ、引越し準備が終わりきらないだけに酔いが覚めれば
ただただ、転勤準備を心配する日々である。

※写真は、さくらの名所100選に選ばれる島根県雲南市木次町の桜。
何とも圧巻の桜並木が続きます!