yetiの浮雲日記

写真と文字で綴る他愛のない日々。

淀川花火大会

2013年08月10日 22時50分56秒 | 歳時記
関西屈指の花火大会、淀川花火大会に行ってみた。
自宅から電車で20分ほどであるが、駅から会場の河川敷まで
すさまじい人混み,,,。

あまりに多い人につかれ、打ち上げポイントよりだいぶ離れた場所で花火鑑賞!

       

しかし、人が多くて疲れた~。
結局、帰りも混雑する電車が嫌でかなりの距離歩いて帰った。

家族は一足先に帰省したが、もし連れて行っていたら
大変なことだった,,,。(汗)

久しぶりのサイクリング②

2013年08月09日 00時31分19秒 | チャリ
あろうことかFBも始めてしまい、放置気味になっています,,,。(汗)

前日に続き、再びサイクリング。
家族をほったらかして申し訳ない思いもありながら、
結局サドルに跨ると気分が高揚しそんな思いもどこへやら,,,。(汗)

前日、車輪行したので、自宅からそのまま乗れる場所を目指す。

       

自宅からは、直線3kmで「太陽の塔」のある万博公園です。
ここを起点にこの日は摂津峡往復のおよそ40km。


ある程度覚悟していたものの、車の多いルートに辟易します。
摂津峡に近づいたところであろうことかルートを間違え、
そのまま250mup。
久しぶりの上りは楽しいものの、全く足が回りません,,,。(涙)

       

同行者にぶぅぶぅ言われながらも、ようやく目的地の摂津峡まで。

       

ここは、川遊びが出来る上に、その場で頼んでBBQができるとのこと。
市街地に近いのに大阪にも楽しいスポットがあるんですね。

       

帰りにイタリアンのランチを,,,。
結構有名店らしいく、しかも自分はレージャー姿で入るのに随分気後れしたが、
先輩に促されるまま店内へ。
床は実にWAXが効いて、クリートが滑って仕方がない,,,。

       

ノンアルコールビールで乾杯!

しかし、名店らしく実に美味いランチでした。
1,500円で食べれるのもうれしい。

チャリに乗っているシチュエーションで経験したことのないランチでしたが、
こんな楽しみ方もあるんですね。

しかし、汗だくのジャージにビンディングシューズでお店とお客さんに申し訳ない,,,。

       

久しぶりのサイクリング。
果たして次はいつ乗るものやら。

       

ちなみにビンディングシューズが壊れたので
買わなければならなくなりました,,,。
次回は、しばらくかかりそうです,,,,,。(涙)