goo blog サービス終了のお知らせ 

八ツ田おやじ剣道日記

知立東剣道教室、来迎寺剣道教室で稽古する親子の個人的日記。知立東剣道教室、来迎寺剣道教室を個人的に応援するブログです!

ボコボコの果てに

2019-05-29 07:39:57 | 日記
昨日は連盟の稽古に駆けつけ参加。

七段先生お三方にかかりボッコボコにされてきました。

N村先生「間合いの処理の仕方をもう少し考えて。間合い入って一拍子で打つべきところを少し間があってから打っている。今日はそこを狙った。」
先生も言葉にするのが難しそうでしたので、なかなか表現が難しい内容かもしれません。ヒントにして考えてみたいと思います。

S浦先生「メンが右に流れる。右手が強いかと思ったけどそういう構えじゃない。最初はまっすぐ振り上げてるんだけど途中から右に流れていく。最後左手小指を絞め込むと良いんじゃないか」あ~そーかも!と納得。左手小指の絞め込み一点を意識することならできそうです。

Mr先生「今の発声、大きくて良いんだけだど上体が浮いてしまう声の出し方。腹の底に気をためるように声出してみて」自分なりに腹の底に気をためるつもりで発声したあとメンを打たせていただきました。
以前背筋の伸ばしかたをご指導いただいた際もそうだったんですが、何かしらご指導いただいた後、若干出鼻を打たせる感じで、半歩前に出ながらメンを打たせてくださるんですよね~それがめちゃくちゃ感触のいいメン打ちになるんです。そうすると「あ~!これを変えることでこんなに打ちが変わるんだ!」と催眠術にかかったようにご指導が腹に落ちるんですよね~Mr先生マジック!

や~ボッコボコにはされましたが収穫の多い稽古だった気がします。







人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村