連投です。
昨日は剣道のほうも朝から試合、夕方は東教室の稽古と連投でした。
ワタシなんども言っちゃうタイプなんでご容赦くださいm(_ _)m
昨日はホントに暑かった(-_-;) 試合も1試合しただけのに、ホントにシンドイorz
稽古前、ちょっと横になってましたがホントに行きたくたかったですね(笑)
ま、そういうわけにいかないので。でも始める前からちょっと頭痛。
N田先生が大きい子立ちに形をご指導されている間に、初心者チビッ子チームに素振りを教えてました。
左右メンがなかなか上手く振れません。手刀で刃筋を確認したらイメージつきやすいかな~と思って、竹刀を置いてやってみました。4年生のMとはなんとなくイメージついたようでしたが、最年少のYなちゃんは難しそう。手刀を作る手もホントにちっちゃくてコレじゃ刃の角度のイメージもつきにくいよな~って感じでした(^-^; まあまだ全然焦ることはないと思いますが。
昨日の稽古はK谷先生、午前中一緒に戦ったTM先生、ジュニアくんがきてくれました。
昨日もしっかりそれぞれでご指導を、いれていただいてありがたかったです。
基本打ちの後、この日自分が反省した「縁を切らない」意識を持つために、メンで抜けて振り返り様メンに来たところを返しドウ、コテに来たところを相コテメンとやってみました。
一般稽古。
K谷先生、TM先生、ジュニアくんと稽古。
打たせてもらえたので気分はよかったですが、挑戦も昼間の試合の反省もない稽古でした。んー縁を切らない稽古!忘れちゃう、休んじゃうorz



人気ブログランキングへ

にほんブログ村
昨日は剣道のほうも朝から試合、夕方は東教室の稽古と連投でした。
ワタシなんども言っちゃうタイプなんでご容赦くださいm(_ _)m
昨日はホントに暑かった(-_-;) 試合も1試合しただけのに、ホントにシンドイorz
稽古前、ちょっと横になってましたがホントに行きたくたかったですね(笑)
ま、そういうわけにいかないので。でも始める前からちょっと頭痛。
N田先生が大きい子立ちに形をご指導されている間に、初心者チビッ子チームに素振りを教えてました。
左右メンがなかなか上手く振れません。手刀で刃筋を確認したらイメージつきやすいかな~と思って、竹刀を置いてやってみました。4年生のMとはなんとなくイメージついたようでしたが、最年少のYなちゃんは難しそう。手刀を作る手もホントにちっちゃくてコレじゃ刃の角度のイメージもつきにくいよな~って感じでした(^-^; まあまだ全然焦ることはないと思いますが。
昨日の稽古はK谷先生、午前中一緒に戦ったTM先生、ジュニアくんがきてくれました。
昨日もしっかりそれぞれでご指導を、いれていただいてありがたかったです。
基本打ちの後、この日自分が反省した「縁を切らない」意識を持つために、メンで抜けて振り返り様メンに来たところを返しドウ、コテに来たところを相コテメンとやってみました。
一般稽古。
K谷先生、TM先生、ジュニアくんと稽古。
打たせてもらえたので気分はよかったですが、挑戦も昼間の試合の反省もない稽古でした。んー縁を切らない稽古!忘れちゃう、休んじゃうorz





にほんブログ村