三連休は台風で大変でしたね~
土曜日は来迎寺剣道教室。
合宿で薄毛問題について意気投合したH田さんが稽古がんばってます!
H田さんはワイルド系なので、たとえ薄くなってもカッコイイですけどね!
小学生の頃、全国大会にも出たことがあるそうで、中学時代はちょっと寄り道をされたそうなので(^^;30年ほどのブランクがありますが、日に日に勘を取り戻されている感じがします(^^
またひとり仲間が増え、稽古も楽しくなりそうです!
Hさんのお子さんたちは、お姉ちゃんはマジメ!コツコツがんばってます!弟は、、、ヤンチャ?エムリン先生に度々教育的指導を受けています(^^;
それでも兄弟で欠かさず稽古励む姿は微笑ましいですね!
自由稽古ではY崎先生、H澤先生にお願いできました。
おニューの安めの竹刀が重かったので、二番目に高い軽い竹刀に持ち替えます。
Y崎先生「重い竹刀でやりましょうよ~」
ワタシ「え~だってY崎先生にボコられるじゃないですか~容赦しないでしょ?」
Y崎先生「あたりまえじゃないですか~ニヤリ」
鬼ですねorz
昨日、月曜日の知立東剣道教室の稽古には、OBの高校生がたくさん来ていてにぎやかでした(^_^)
高校生にもなるとみんな一回り大きくがっちりしてきて、迫力ありますね~
高校生になって上段をとり始めた子が二人きていて、基本稽古を一緒にやりました。
応じ技の稽古なんか中段と勝手が違うのでどうするのかな~と思っていたら、こういう風にやらせてください、と言ってきて、なるほどな~と思ったり。また別の上段の子はうまくアレンジの方法が思いつかず、とりあえずやってみたけど上手くいかなかったり。
上段で強くなるにはイマジネーションも大事なのかな~と思いました!
上段の先生に地稽古お願いしたことはありましたが、基本稽古やったのは初めてだったので新鮮でしたね~
また高校生がたくさん、ということでN田先生のメニューも高校生向けに。
攻め返してメン、逆ドウからメンなんて面白かったです!
高校生E一郎くんが来てくれたので稽古。やっぱりスピードもパワーも技も全然中学生時代と違いますね~一本もとれなかったです。
大人の先生にはS木先生×2、Y崎先生×2、F田先生、TM先生にお願いできました。
TM先生、この日は日本武道館で全日本実業団剣道大会に出場したきたそうです( ; ゜Д゜) ネットで生配信してたそうですが見逃してしまいました。某動画サイトにアップされたら来剣HPに張らないと!
TM先生から「焦って打たないほうがいいですよ~読まれちゃいますから。落ち着いてやればもっと試合で勝てますよ(^^)d」とアドバイスいただきました。焦っちゃうんですよね~
土曜日にもH澤先生から我慢が大事とご指導いただきました。よく見てここぞというときに思いきって打てるようになりたいですね~
知立市剣連facebookはじめました


人気ブログランキングへ
にほんブログ村
土曜日は来迎寺剣道教室。
合宿で薄毛問題について意気投合したH田さんが稽古がんばってます!
H田さんはワイルド系なので、たとえ薄くなってもカッコイイですけどね!
小学生の頃、全国大会にも出たことがあるそうで、中学時代はちょっと寄り道をされたそうなので(^^;30年ほどのブランクがありますが、日に日に勘を取り戻されている感じがします(^^
またひとり仲間が増え、稽古も楽しくなりそうです!
Hさんのお子さんたちは、お姉ちゃんはマジメ!コツコツがんばってます!弟は、、、ヤンチャ?エムリン先生に度々教育的指導を受けています(^^;
それでも兄弟で欠かさず稽古励む姿は微笑ましいですね!
自由稽古ではY崎先生、H澤先生にお願いできました。
おニューの安めの竹刀が重かったので、二番目に高い軽い竹刀に持ち替えます。
Y崎先生「重い竹刀でやりましょうよ~」
ワタシ「え~だってY崎先生にボコられるじゃないですか~容赦しないでしょ?」
Y崎先生「あたりまえじゃないですか~ニヤリ」
鬼ですねorz
昨日、月曜日の知立東剣道教室の稽古には、OBの高校生がたくさん来ていてにぎやかでした(^_^)
高校生にもなるとみんな一回り大きくがっちりしてきて、迫力ありますね~
高校生になって上段をとり始めた子が二人きていて、基本稽古を一緒にやりました。
応じ技の稽古なんか中段と勝手が違うのでどうするのかな~と思っていたら、こういう風にやらせてください、と言ってきて、なるほどな~と思ったり。また別の上段の子はうまくアレンジの方法が思いつかず、とりあえずやってみたけど上手くいかなかったり。
上段で強くなるにはイマジネーションも大事なのかな~と思いました!
上段の先生に地稽古お願いしたことはありましたが、基本稽古やったのは初めてだったので新鮮でしたね~
また高校生がたくさん、ということでN田先生のメニューも高校生向けに。
攻め返してメン、逆ドウからメンなんて面白かったです!
高校生E一郎くんが来てくれたので稽古。やっぱりスピードもパワーも技も全然中学生時代と違いますね~一本もとれなかったです。
大人の先生にはS木先生×2、Y崎先生×2、F田先生、TM先生にお願いできました。
TM先生、この日は日本武道館で全日本実業団剣道大会に出場したきたそうです( ; ゜Д゜) ネットで生配信してたそうですが見逃してしまいました。某動画サイトにアップされたら来剣HPに張らないと!
TM先生から「焦って打たないほうがいいですよ~読まれちゃいますから。落ち着いてやればもっと試合で勝てますよ(^^)d」とアドバイスいただきました。焦っちゃうんですよね~
土曜日にもH澤先生から我慢が大事とご指導いただきました。よく見てここぞというときに思いきって打てるようになりたいですね~
知立市剣連facebookはじめました



