ヤスPの中の人はいないかもしれない…(´・ω|д゜)|・`)

ヤスP・間野康彦の生態を赤裸々に語るブログだったりします。

境界線を考察してみた。

2009年02月06日 | Weblog
ノベマスとアイマス紙芝居の境界線。
普段気にしていない事だったし、自分はノベマスで作成している『つもり』でした。

でも、ノベマスの定義ってなに?って考えだしたら、自分の動画がノベマスである自信が揺らいでいます。
某スレでは『作者が思ったらそれがジャンル』って考えが一般的です。
まぁ、タグ論争は不毛だし、結論も出ないから『そこで妥協した』結果だとおもう。

ならばここは私のチラシの裏。
私の考察を書いてみよう。

そもそも、ノベマスとは『ノベルズマスター』の略称です。
『アイドルマスター』で『ノベル』的な『動画を作成』する。
言葉を分解するとこうなります。

では、ノベル的とは?
小説 とくに写実的な長編小説に用いられる名称。

ということらしい。

なるほど、状況や心理的描写を行う『地の文』と人物が語るモノローグや、織り成される『セリフ』から構成されるのが広い意味でのノベルと言う事で理解しておこう。
では、ノベマスとは。
アイドルマスターのキャラクターを使用した、二次創作小説の動画ということになる。
もっと簡単に言ってしまえば。
アイドルマスターのキャラクターを使用した、ビジュアルノベルと言う事になる。
具体的作品名を出せば、春香たちの夜(哀川翔P) ラノベっぽいアイマス(愛識P) アイドルマスター弟切草(弟切P) 他にもありますがこんな感じですね。

これらの形式に適合する、自作品は…
冬戦争 やよいルート
のみですね…たはは…

次に『アイマス紙芝居』
これはどう説明するのか?
ヒントを『紙芝居』に求めてみたいと思う。
紙芝居とは、絵を見せて一人or多数のキャストで演じるお芝居。
誤解を恐れない解釈でいえばこうなる。
小説でいうところの『地の文』は紙に書かれているビジュアルで表現し、必要ならばナレーションで補足する。
基本的に『会話がメイン』でお話が進む『会話劇』に分類されるのではなかろうか?

背景や状況の描写は絵に重点を置いて、文章的描写はすくない。

現在、ノベマスで多数派をしめるのはこの形式ではないだろうか。
当然私の作品も、この『会話劇』が多い。
三浦あずさの事件簿 765プロ誘拐案内 小鳥さんの休日 アイマス怪談水瀬伊織 心の奥隣に…

ということは…

私は紙芝居系Pだったという、自分でも驚愕の事実が発覚しました!
ふむ…これからどうするか…
ノベマスタグをやめて、紙芝居タグをつけるか…
少し悩んでみよう……