繰り返しの人生

小さな命と楽しい小学生、老人の日常の日記と防犯プロよりセキュリテイ案内。
 

下請け取引の悩み解決  チビ進級で今度は「れんげ」さんですよ

2008年04月02日 05時57分31秒 | Weblog
強い風が収まり、今日は晴れでとても良い天気です。満開の桜を心配しましたが大丈夫であり、今夜でも桜見物をしよう。
下請け取引の適正化を目指し、中小企業庁が設置した「下請かけこみ寺」が1日、全国47カ所で一斉に業務を始めた。取引上の悩みを抱える下請け企業の相談窓口や、下請け・元請け企業間のトラブルの仲裁を担う。原油・原材料の高騰で中小企業の経営環境が一段と悪化するなか、取引関係にある大企業の優越的な地位の乱用から中小を保護する狙い。トラブルが多いので充分な対応をして欲しい。

昨日は一日を通じてとても風が強く参った。チビは朝はご機嫌で起きたが保育園が進級式の為、母親と出席する予定でいつもより遅かったので遊びに出かけられると勘違いしてお船に乗りに行こうであり、保育園にゆくのは嫌じゃでありまして着て行く洋服にクレームをつけておりました。ぼうずも一緒に進級式に出かけたのでチビも納得してくれました。10時過ぎにぼうずが戻ったので二人で庭の掃除の始まりです。ノコギリを使ったことが無いぼうず、小さな立ち木を切ってもらうがぎこちないが切ることが出来て嬉しそう。午前中は二人で話しながらの清掃で初めは袋にて手を覆い、草むしりであったが素手でしなさいに土の感触を楽しんでおりました。午後よりはぼうずは退屈するので自転車で遊んでこいに喜んで自転車に乗り込んで行きました。車に気をつけろよの大きな声で叫ぶと「わかった」との声が遠くより聞えた。風が強く洗濯物が飛ばされまいと竿にしがみついていたが物干し台そのものが倒されて補修を余儀なくされた。夕方ぼうずと二人で保育園のお迎えです。いつものとちょっと違う、子供の数が極端に少ない。昨日は進級式で親御さんは仕事を休んだようで式が終わると子供と一緒に帰った人が多かったからでした。チビの部屋が変わり、戸惑いましたが抱っこでの帰宅でとても喜んでくれました。
チビ保育園での一日の流れ(れんげ組)  三歳児(15名)
07:00 ・保育園受け入れ、イルカ室内遊び
08:30 ・おはよう連絡参加、排泄、室内遊び
09;40 ・クラス集会、言葉遊び、おやつ、排泄、
・ クラス集会(名前呼び、簡単な手遊び)
・ 園外おさんぽ(戸外遊び、園庭遊び)
・ 室内遊び。
11:30 ・排泄
11;50 ・食事
・ 歯磨き、午睡の準備、絵本等読み聞かせ
12;30 ・午睡
14:30 ・目覚め、排泄
14:40 ・おやつ
15:15 ・戸外遊び(園庭、おさんぽ)
16:15 ・お帰りの会、排泄
17:00 ・長時間保育の始まり(利用児童確認、室内遊び)
18:00 ・おやつ
19:00 ・終了
保育園の保育理念は「人間の基礎づくり」目標は健康な子供に育てる