東京下町で美味しいっ!!

レシピ書き“マダムぱる”セレクトの、東京下町美味しいものブログです。浅草橋でお料理教室開催中♪メニュー・連絡先は最後に!

米久本店(浅草)の牛鍋

2008-12-07 | 美味しいごはん in浅草

  『Cooking School』 OPEN 

         ~ IN ASAKUSABASI・TAITOKU・TOKYO~

 ☆ 今月のメニュー・連絡先は、この記事の最後に

                     ご案内しております!

    そちらをご覧下さいませ♪ マダム☆ぱる 

 

 

浅草のすき焼き屋さんといえば、“今半” “ちんや” そしてここ“米久本店”。

明治から続く牛鍋屋で、高村光太郎もご贔屓だったお店です。

好評価は以前より耳ににしていたものの、近所のわりに機会がなく、今回やっと初訪問となりました。

場所はちょっと奥の方、花やしきのあたりにあるし、概観もレトロというか、庶民的というか…、知らなければ入りにくい雰囲気でしょうね。

玄関での太鼓の合図のあと、いかにも浅草らしい昭和の香り漂う広間に通されます。

メニューは牛鍋のみで、肉は“上”と“トク”の2種類。上の写真はトクです。

始めにセットの牛鍋を頼むと、ザクといわれている、ネギ・春菊・豆腐・しらたきがしっかりつき、卵もついてきます。

   

割り下を鍋に注いで、煮始めのみ店員さんが対応してくれます。

で、少~しピンクが残る程度にさっと煮て、さっそく一枚目をご賞味!

“うう~~っ、お肉美味しい~~♪♪”キレイにサシの入った霜降りの肉は、やはりすき焼きですよ☆

あまり噛まなくてもするする飲み込めてしまう柔らかさ、そして脂の甘さ…割り下は濃い方でしょうが、私には気になるほどではなく好み! 『 ああこれぞシアワセ☆』

美味しかったので、帰り際にご主人に産地を聞いてみると、

『ブランド牛は高いだけで、必ずしも美味しいとは限らないから、近郊産のものでその時のいいものを目利きして仕入れています!』とのお答え。

納得!!美味しければいいんです♪

 

サシの入り方が少な目で基本的に赤身系の、『上』がお好きな方いますが…私はやはり“トク”。500円程度しか差はないので、せっかくですから“霜降り希望”♪

お肉が美味しいのと食べやすいのとで、たぶんお肉の追加は必須で。私達もしっかりお肉を追加して、ぱる☆旦那はご飯も頂いてきました。

アルコール2杯と、トクのお肉二人前で1人8000円予算!!お肉の質から見れば、これはコストパフォーマンス良。きっと再訪すると思います。

但し、サービスや店内の小奇麗さ、ご飯・味噌汁類の割高感、といったあたりには目をつぶりって、覚悟の上ご来店下さいね。

反面、気軽なかっこで全然OK!回転がいいので、予約なしでもたぶんいつでも入れるのはいい!!

文明開化のころのことなどを思いつつ、レトロな空間で気軽に牛鍋を楽しんでくださいね♪

『食べログ』の記事&写真もご参考に ↓ 

http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13003667/

 米久本店 12:00~21:00 水曜休

 東京都台東区浅草2-17-10  03-3841-6416  

 

こんなメニューもやってます!

     パンレッスン♪

    レッスンご希望の方は、こちらのアドレスまで

    yasuko1550@mail.goo.ne.jp

   折り返し、ご連絡させて頂きます。 マダム☆ぱる

 

      人気blogランキングに参加しています!

 

 

 

 

 

 


Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋のお料理教室メニュー☆ | TOP | 冬の料理教室☆ローストビーフ »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
大好き♪すき焼き (ちび子)
2008-12-09 00:02:34
あーすき焼きの美味しいシーズンですよね~

そして老舗のすき焼きってやっぱり味が濃そうでいいなー
がつんとした味が好きです。
こちらのお店もよさげーいい肉ですね~じゅるぅぅ
関東のすき焼きが食べたい!
返信する
ちび子さんへ (マダム☆ぱる)
2008-12-10 08:33:06
おはようございます~♪ちび子さん

ホント寒くなってナベものが美味しいですよね~
ご指摘のとうり、ここのはしっかり濃いめの関東風。私はスキですね。
とろけるお肉はもちろんですが、味のしみた豆腐と白滝もまた美味しい~

霜降りのいい肉のわりに、リーズナブルだと思います。オススメですよ~
返信する

post a comment

Recent Entries | 美味しいごはん in浅草