帰ってきた!パチスロ中心人生

ART純増が2枚なら話は別。

コータローまかりとおる

2007年09月29日 | Weblog
初打ちの感想なんぞを。

うる星やつらライクな顔しておりますが、仕様は意外とシンプルかもしれません。
同時抽選とチャンスタイム中の特殊リプでRT。
チャンス小役は左3択の15枚約とチェリーと緑(はて?)ですね。
チェリーとスイカ(ということで・・・)は連続演出に入りますので熱めの小役ってことですね。
実際チェリーからの解除を何件か確認できました。
後は、ダブテンハズレのチャンス目がありました。これは取りこぼしではなかったと思うので直撃かもしれません。

さて、通常時は比較的演出うるさい系ですので、あんまり気にしても仕方ない感じですが、少々熱い演出のときは気合を入れて目押しってところ。
バトル系の連続演出はプチRTがあるようですが、制御でハズレることもありそうに思いました。

ボーナス中は15枚約が意外と揃うので出玉はそこそこ。REGはまあねえ・・・
コータロー絵柄なら即RTなのですが、青7は約30%のRT獲得期待度というkとで、案の定青7からRTが引けず寂しいことに・・・

BIG1回REG3回でヘタレヤメしました。
REGが多めだったのですが終日のBIG確率が悪すぎるのでRTを考慮しても設定が全く期待できなかったので。


さて、面白いかといいますと、個人的にはうる星やつら(なぜか比較してしまいますが)よりは面白いと思います。
漫画は昔読んだ記憶がありますが忘れちゃいましたので(笑)思い入れはあまりなし。
ボーナスのかかりが良いようであればそれなりに遊べる印象です。

しかし、出目はイマイチ単調な感じで、押し順を色々変えてみたのですが、楽しめるポイントは少なそうです。そこがちょっと残念ですね。
雑誌とかの情報に期待したいと思います。

以上なんか地味な初打ちプチでした(笑)

携帯紛失!

2007年09月27日 | Weblog
です・・・orz

不便でしゃあないです。
緑の公衆電話を探すことしばしば、小銭がなくてコンビニ探すわ・・・
しゃあないのでテレカ買うわ・・・もう困ったもんです。

GPSの位置提供はオフにしてましたのでどこにあるかも分かりません。
外出先なのは間違いないのでもう探しようもないのです。
警察とドコモには届け出たものの今日で携帯不携帯3日目。

不便だわ~
スロットやってもデータ採りが出来ないわよ。メモ帳持参しないと(泣)

折角機種変したばっかだったのに・・・
もし今週中に見つからなければFOMAカード再発行ですわ。
携帯のない生活には戻れないってことでしょうね。

つか、携帯持ち始めて11年でついに初ですわよ!
みなさんもお気をつけて。

セブンボンバー(懐かしさは???)

2007年09月26日 | Weblog
貯金方式全盛の時代。恐らく18年くらい前でしょうか。
吸い込み方式から貯金と裏モノだらけの日々。
そこでクレイジーキャッツと並んで(内部は同じと言われていた)人気のあった台。
それがセブンボンバーでした。
特徴的だったのは7の絵柄。ラメというか反射式のキラキラ素材が使われていたのでインパクトもあり、目押しも楽でした。
正直貯金タイプは当時軍資金にも余力がなかった私にはあまり打てず、打っても貯金するだけ(笑)みたいなことも多かった記憶ですね。

そこで、久しぶりに見つけた復活台には心踊りましたよ。
チープ感もそこそこにあり、あくまでも狙い(!)だという質感です。
しかし、台の履歴はかなりのハマリ連続。見るからに設定は1.
しかし、バラエティにつき選択肢はなし、とくればどうにでもなれ~いな実戦です。
打ち始めてしばらくすると結果的には私のヒキだったのですが、ベルがバカスカ落ちます。15枚約ということでかなりの玉持ちです。(実際は11分の1程度)
その時は確率までは調査不足だったので、シェイクタイプの玉持ち良の確率悪という台なので履歴も深いと勝手に思い込みながら打つこと4K。

上部パネルに払い出し表が付いていて、てっきりただのパネルだと思っていたらボーナスが揃うと同時に液晶画面であることが発覚!驚きました。
告知すらするのかどうか分からずに打ってましたからね・・・
同時抽選の特殊リプレイで28S%程度の解除確率。それは3回連続で逃しましたが、恐らく1200分の1程度の直撃を引けた模様。

さて、今のファンには受け入れにくいかもしれませんが、告知メインタイプの台としては個人的には好きです。
特殊リプレイが良い意味でアクセントになっています。
オレンジ(払い出し表にはCHANCEと書いてある!)を揃えてみたかったですね。

実戦後ネットで見たところ猫(なんで?)が出る予告演出もあるらしくもう少し打ち込みたくなりましたね。

まあ、あまりオススメはしませんけどね(笑)多分つまらない!って人が大半でしょうから・・・

話題作?KODA KUMI「PACHISLOT LIVE IN HALL」・・・

2007年09月26日 | Weblog
え~一応打ちました。
ちょい打ちでちょこっと勝ちました。

三共ということで通常時の演出はこれでもか!というほどにうるさいです。
倖田來未も全然興味がないのですがまあ試しにという感じでした。
しか~し!結構良いところもありました!

ボーナス中のPVが○ロい!です・・・orz

一つ間違えばってくらいのアダルトぶりです。
ま、ボーナス中に歌ってパターンは他にもありましたが、ここまできちんと流れてくれるといいんじゃないでしょうかね。
ゲーム性で言えば、同時抽選はチェリーと緑蝶。
緑蝶はかなり高い確率らしかったのに重複してなくて???
チェリー当選時には熱い演出(実写カットイン等)があるのも同様です。
演出用のRTは恐らくないと思われ意外にだらだらと告知されずにリーチ目が出ていることもありましたね。

さて、出玉に大きな影響があるRTについてはボーナス終了後のチャンスタイム中に緑蝶を引けば100GのRTとなかなかのものがあるのですが、これには疑問。

「この50Gのチャンスタイムってやめられないじゃん!」

つまりRTでもないチャンスタイムの消化が義務付けられているのですよ。
しかも、ボーナスの獲得枚数を考えると50G近くでRTを引いて250枚ほどからRTスタート、増加枚数は結構少ないのでボーナスが引けなければかなりお寒いことに・・・

チャンスタイムがあることはゲーム性を盛り上げる意味で賛成なのですが、ここにRTがからまないというのは納得し難いです。
で、あればボーナス獲得枚数を増やさないとだめじゃないでしょうかねえ・・・

ま、現役バリバリの歌手がタイアップというのは業界としてもいいことでしょうから、今後に期待です。

個人的にはデスノート(映画実写版)タイアップ希望です(笑)

バリバリ伝説

2007年09月22日 | Weblog
少々打ってみましたが、バイクってスロットと相性いいのかもしれませんね。
鬼浜とか鬼塚には出てきましたがそんなにはなかったかもしれません。
車はファイドリとかかしら?
「走る」っていうスピード感がいいように感じました。
併せてサウンドもなかなかイイです。ちょっとボリュームが大きくてびっくりすることもありましたけどね(笑)
絵柄は平和らしい雰囲気があります。どちらかと言うとマイナー調ですけどね(失礼)

さて、問題の出玉性能なんですが、完走型RTを使いレースというモチーフで楽しいのですが、残念なことに出玉がショボイんですよね。
ボーナスでの獲得が少なく、RTでも増えない方ではありませんが、RT込みで300枚ないとはちとつらいです。
RT連の期待度は結構高いと思われますが、2連して500枚だとちょっと寂しいです。

出目はマニアックなものも結構あっていいのですが、最近の演出が派手⇒チャンス目のパターンが見事に連動するためにこの台は出目でびっくり!はなさそうです。
しかし、割りの問題はあるんでしょうけど、重ね重ねボーナスの獲得枚数だけが残念です・・・

何をやってもダメな一日。(長文失礼します)

2007年09月22日 | Weblog
そんな日ってありますよね。
正にそれに当たりましたよ・・・

昼頃からエヴァを打ちました。先客は一人だけ。
他の台もほとんど稼動していない状態。そのお店は最近1台だけ妙に出ていることがあるので高設定探しを開始したわけです。
ところが先客がかなりのハイペースで出ています。
短時間で判断できるものではないのですが、数台打ってみたもののベル・チェリー・スイカがお寒い状況。
もちろんのようにボーナスも引けない有様にすごすごと諦めます。

続いては最近バラエティーに高設定が入っている(と思われる)ことからバラエティー行脚の旅へ。
設定にメリハリを付けたということなのかもしれませんが、1or6みたいな出方をしています。しかし、当然リスクは大きく、ある程度打ってからこりゃあ違うわ!と気が付いてもいかんせん5号機では復活の目途はたちません。
すでに35Kを越えた負債でなんとパチへ!

この時点で終わっているんでしょうけど、スロではもう無理(つか、帰れよって今は思いましけどね)。
しかも、選んだのが甘デジの沖海!
これが1Kでサムを引いたものの、当然のように、だらだらモード。
仕舞にはノマれてしまいます。
ゲーム性はお気に入りのハイパー甘デジ(何か笑える)の仮面ライダーへ。
全く当たらず。あたりそうにもならず・・・
んで、今更逆転を真剣に意識して、冬ソナ!へ。
なんとか当たりを引くもノーマル。時短終了ノマれて撃沈・・・

これでオシマイじゃないんです。
帰る前にホール併設の食堂で食事して、その食事中にパチンコ雑誌を読んだが為についつい食後にエヴァ&青ドンなどなど・・・

そして全然ダメ!!!

マイナス60K!  どっか~~~ん・・・・


パチンコ専門の人は十分あることだとは思うんですけど、スロメインの私はここまで負けることは最近は全くなかったのです。
4号機全盛時代は珍しくもなかったですけど。
それだけにショックだわ~~~
金銭的なことよりも、ずるずると負けてしまった自分の弱さに。
帰る(ヤメる)タイミングはいくらもあったでしょうし、無意味な投資も抑えられたでしょう。
シェイクでもジャグでも腰をすえて打っていればここまでにはならなかったでしょう。

俺弱え~~~~反省しきりです。

と、いうことで、自分を抑えるためにも、今後はブログにてきちんと収支報告をしていきたいと思います。
もうこんな無様な内容をお披露目しなくていいように・・・

しっかりしろ!俺・・・orz

わたるちゃん。

2007年09月15日 | Weblog
現在のスロ仲間なんですが、これが久しぶりにまともに話が出来る奴なんです。
まだ、若いんですが知識もありオカルトに流されず結構シビアなところもあるので話も合います。

まあ、恐らくは人並みのヒキもあるタイプでしょうからノリ的に打っても助けられることもしばしばです。

しかし、最大の問題はホール選びが悪いと思われるのですが、収支がイマイチなところ。まあ、プラス域にはいるのですが、大勝⇒宴会⇒ぼっか~ん!までには至りません。イマドキのスロでは仕方がないと理解してはいるのですがね。
基本的につるんで打つ事はしませんが、腕があるのであれば話は別。EVAなんかを打っているとわくわく演出×2ってことで楽しいんですよね。

良くないことは、わたるちゃんの彼女がホームのコーヒーレディだということ(笑)笑顔ですすめられると断れないじゃん!(笑)
ということでコーヒーレディのノルマ撤廃を要求します!

大違い!

2007年09月15日 | Weblog
SNKプレイモアの「スーパーボム」なる台。
ホームのバラエティに導入されたので打ってみましたがこれが・・・

液晶画面にテトラポットみたいな爆弾が表示されそれが爆煙とともに大爆発すれば確定なる非常にシンプルな台です。
ボーナス後には特殊リプレイの抽選確率が上がり(32G間)、それを引けば5000GのRTへ突入するというもの。
これが目玉なんでしょう。実際最初に引いたBIG(230枚程度)から20G程度で特殊リプレイ成立(ぼっか~~ん!)でRT突入。
このRT中に7枚のベルと15枚のチェリー(ではないですけど)がそこそこ成立し、1Gあたり0.7枚程度は増えそうです。

が!しかし!
つ・つ・つまらん・・・

801Gでぼっか~ん!したので(結構ハマった)一撃1200枚にはなりました。
5号機でこの出玉は確かに魅力ではあるんでしょうけど、とにかく退屈!
最後のBIG後にもう1回RT引いたらどうしようかと思っちゃいましたよ(笑)

んで、タイトルの大違いへと行き着くわけです。
無双とは大違い。
技術介入が必要だとは言いませんが、飽きさせない造りも大事ですよね。
まあ、完全告知型ということで年配の人とかには難しくなくて良いのかもしれません。まあもう打ちませんけどね。
個人的にシンプルな完全告知は嫌いではありません。
レバーONでぼっか~~んでもいいんです。
でもこの台にRTはいらないかな?シンプルならシンプルを追求してほしかったです。

ま、そんなこと言うのなら大人しく無双打っておけよ!というツッコミもありですけどね(笑)

北斗2を打ってみた。

2007年09月11日 | Weblog
先日ネットでの北斗2動画を見てなんとなく面白そうと感じついつい打つことに。
(無双が伸び悩んだからなんですけどね・・・)

さて、北斗2はボーナス合成確率は高い方ではありません。出玉も少なめですが、RTがあることからそこに割りを持っていかれているのは明白。
となれば、その恩恵を受けなければ勝てないということでもありますよね。
特別根拠はありませんが、小役と演出を見ながらカニ歩きをします。
(小役の高低あったのかしら?まあ、オカルトです)

やっと5台目が雰囲気が良いと思い込めたので、少々追加投資をしたところ、バトル系連続演出からボーナス。オーラは青。
ここから入ったRTが継続しまくりです。
ラオウ復活しまくりで100Gは軽く突破です。
そしてボーナスもコンスタントに引きBIG5回ミドル3回の8連荘をすべてRT中にゲットです。
最後のRTは500Gまでボーナスを引けずに終了・・・
継続率とボーナスの確率からそこそこの設定は感じられました。
RT連中はイケイケ感(古臭っ!)があって楽しいかも。
まあ、最初からの印象ですが「どんどん減るRT」についたは微妙。
やはりRT中のハズレや小役はボーナスへの期待度が高くあるべきだと今は思うんですよね。
液晶でRT+1と表示されているバックでボーナス確定音がなっているのはなかなか面白かったですね。
ケンシロウとのバトルがポイントゲーム意外にもレア小役獲得で突入みたいなのもあれば(あるのかしら?)いいかも。

原作の知識が少ないので今作は盛り上がれませんけどね(笑)


そうそうやはりパットの「狙え!」は不愉快です(子供・・・)

仮面ライダーを打ってみた・・・

2007年09月10日 | Weblog
二度目ではあったのですが、会社のパチ仲間と仕事帰りに。
なんと日曜日というのにガラガラ且つ履歴もお寒い状態。
仮面ライダーの人気というよりも店に問題がありそうですけどねえ・・・
大手チェーンなんですが、地元での評判もここ数年で下降続きのホールなんですよ。
なんでそんな店に行くかというとまあ色々と事情がありまして(笑)

さて、パチ専門の友人に台を選んでもらいました。
まあどれでも一緒気分なんですけどね(ど~せそこそこしか打ちませんので)
本日40回大当たりで318回転ヤメの台。

すると千円投入での10回転目でなんとライダーボーナス!
これがWライダーボーナス3回を含む9連荘で3箱に。
この時点で24Kはある訳ですからパチンコすごいですね。
スーパー甘デジだそうですがあなどれませんね。
その後遊びで行っているので容赦なくつぎ込もうと思ったのですが、2箱入れて1箱残しで終了。2時間程の実戦でした。

最初の連荘が終了してからは1ラウンドトッカクみたいなのに入って回転数はリセットされたものの(大当たりカウントもされちゃうんですよね)300回程度はハマリその間は熱いリーチもかからずちょっと飽きちゃいますね。
でも等価交換で連荘の魅力は5号機スロットには出来ない芸当ですからね。

負けてイヤなイメージを残さなかったことだけどヨシです。
でもスロが好きなんだよ~~~~

恐怖新聞!

2007年09月09日 | Weblog
いや~ちょっと笑っちゃいましたけどね。
その名も「恐怖新聞」。漫画まんまですけど(笑)

そのボーナスの名前がすごい!
「大除霊ボーナス」、「除霊ボーナス」、「憑依チャンス」
うはははは!!!笑わずにはいられませんよ!
アリスト最高!

・・・え~・・・まあ落ち着いて。

恐怖新聞は読んでました。小さい頃に。
つまりかなり古い漫画です。
1973年から4年ほど連載していたようなので、おお!私でも小学生の頃です!
思った以上に古かったですね~。怖さは確かに間違いなくあるんですけど、この主人公・鬼形礼(きがたれい)がどこかコミカルなんですよ。
恐怖の表情もどこか笑いを誘うんです。まあ私の感じ方ですけどね。

機種としてはAR+RT+小役同時抽選。
特定条件でナビがあるというタイプ。
ゲーム性も安心できそうですし何よりも『7絵柄がいい!』ですね。
ここ数年、巨人の星あたり(もっと前からなのかもしれませんが)からのアリストの7絵柄は最高にカッコイイです。これも個人的にですが。

諸々含めて楽しみです。笑えそうですからね(失礼)

シェイクで怪現象!?

2007年09月03日 | Weblog
ここまで来れば怪現象と呼んでもいいんじゃないでしょうか?というお話。

無双にやられ、リンかけにKOされジャグペカでかろうじて少量のコインを獲得。
ふらふらになりながら、「コイン持ちの良さ」を頼りにシェイクへ。
なかなかCHANCEサボハニを引けずにじりじりしているとやっと引いてボーナスゲット!下皿には50枚程度のコイン・・・
ところがこれがバケという結果にボーナス終了時もしょぼしょぼのコイン。

さて、問題はここからです。
しばらく演出時のみ右押しでベシベシ消化していたところ、演出が頻繁に出るんです。
「1・2・3!」系が特に多かったんですが、特別当たるわけでもないのですが、とにかく演出が多く、そしてベルがガンガン揃うんです。
ふと気が付くと130Gで未だにクレジット満タン。そしてあふれた分が下皿に貯まり結構な量になっているじゃないですか!
その後もベルは当たり続け、
コインがなくなる間際(クレジットに36枚のみ)の状態でBIGに当選したのですが、そこまででなんと 『385G!』 回りました。
残りコインの枚数からしても手持ちは100枚程度からのスタートだったはずです。

つまり1000円で190G回ったことになります!
2000円で400Gは回ったことになります!

これっていくらシェイクとはいえ怪現象じゃないですか?
もちろん
①設定が良くベル確率も良かった。
②たまたま引けた。
ということがその理由なんでしょうけど、さすがに驚きましたよ。

結局BIG後少量のコインを流したものの負債は残ったままでお財布を寂しくさせたのですが、この出来事で少し気分が晴れましたよ。

大都班のハチさん!これはどうですか?(笑)

さて、設定は?(エヴァンゲリオン続編)

2007年09月03日 | Weblog
結局3000Gを消化しました。

結果BIG10のREG7(!)
赤:青:黄=3:3:4
BIG 1/300 REG 1/428 合成 1/176
(レイチャンス中に暴走1回分約200Gを含む)

ボーナス中スイカ確率  14.4分の1(設定5)
ボーナス中チェリー確率 30分の1 (設定1)

差玉1,000枚ほど

最後に650Gハマってヤメたのですが、午前中は200G内で10連するなど絶好調だったのですが、その後ハマりが出始めどんどん確率は収束しました。
しかしREGの出現率が非常に高くて戸惑いました。
また、ボーナス中のハズシは行わなかったので試行回数は330回だったのですが、思った以上にチェリーが出なかったですね。スイカの方が確率の分母が小さいので信頼しましたけど。
通常時のベル確率もまあまあだったので、低設定ではないと思われますが、やはり5号機らしい展開になりました。


しか~~し!この持ちコインは全て拳王様に持っていかれました!
厳しいですなあ・・・

とは言え、やはりエヴァは面白いです。
黒EVA揃いからのプレミアムムービーも見れましたし、そこそこレアなものに出会えたので良かったですね。台としての完成度はやはり高いと思われます。
でも、ど~~~しても残念なのが、チェリーの(スイカは無視)次のゲームでハズレ目だった時の寒いこと・・・
演出RTなきゃだめでしょ・・・