帰ってきた!パチスロ中心人生

ART純増が2枚なら話は別。

鬼浜3回目!で、結論!

2005年04月08日 | Weblog
もう結論付けていいですよね。はい、この台つまらないです。
客付きはかなり良好ですが、かっとびゾーンからの解除が少ないことと、鬼メーターフルからでも当たらないことが多いこと。私だけがそうなのかもしれませんから、「私的」ということで結構です。通常時もタイクツです。本当に微妙な部分もあるのですが、おそらくは出目をないがしろにしたからではないでしょうか。魅力のある出目がありますかねえ?ボーナス絵柄とチェリーを均等に配置し、ボーナス絵柄を引き込みにくい仕様なのかしら?出過ぎの演出も出目とからまないことからウザイだけに・・・
 ファンの方には申し訳ありません。私的な意見です。アビリットへの期待が大きすぎたのがいけなかったんです。でも、次の台には期待しています。ガンバレアビリット!

まあ、勝っていればこんなこと言わないんでしょうね。

やっと鬼武者初打ち!

2005年04月08日 | Weblog
 やっと、やっと打てました。いつもより早めの並びでなんなく台をゲット。前日まで傾斜的にボーナス回数が増え続けている台に着席。(前日B17R14)この位であれば、まだまだ上げの可能性もあると信じて投資開始です。
 開始5g目!3消灯から連続演出(アンリ)!一応スイカとチェリーは狙っていたのでチャンス目らしき出目から。(これはもしかして熱いの?)と、冷静さを装い心はどきどきです。
が!まあ、そんなうまい話はない訳であっさりハズレ・・・するとお隣さんがさくっとボーナス!横目で見ながら投資が続きます。チャンスゾーンは256辺りまでという知識で期待の8千円ラインをあっという間に越え、次は700G台と弱気な流れに。はい!これもスルー!百鬼モードには現在まで4回突入。しかしダメ。この位のゲーム数になると天井覚悟になってきます。28K投資の840G頃。やっとの思いで初ビッグ。画面下の枠内にBAR絵柄が出てました。
 初ビッグ消化後半ふと気が付きます。「あれ?出玉少なくない?このままだと711枚取れないぞ?」・・・そうです、知りませんでした。JACイン時に赤7狙うんですね!(恥)で、消化後1G目が熱いんですよね!BETで百鬼モードが熱いんですよね!・・・まあ、そりゃあそうですよね。
 さて、早いボーナスを期待するもまたもや出玉をすべてノマれ追加投資。780Gを越えたあきらめモード中にナビ色の食い違いが発生しそのままBIG。
 もうこの辺りで早いのがきてくれないとキツイ!と念じるもまたもやノマれ追加投資へ!最後の望みをたくした736Gも越え、心が折れました・・・
・・・もう帰る・・・

さて、面白かったのでしょうか?ザクザク連荘していれば面白かったでしょうか?私としては、もちろん見ることの出来なかったプレミアムとかもたくさんあるので、なんとも言えませんが、鬼浜同様、あれ?といった印象。鬼武者に思いいれがないからでしょうか?貯金箱にしか見えませんでした。画像投稿系には数多くのプレミア画像が載っています。しかも鬼武者とはなんにも関係のないようなものが。(おそらくCAPCONファンにはおなじみなのでしょうが)これってなんか無理やりって感じがします。通常時はスイカ・チェリー・チャンス目での期待度が高く感じられず、ポパイと似た印象に思えました。しばらくは積極的には狙えません。出ている台も5千枚どまりと魅力も薄いかと・・・
つらい一日でした。

初のポパイチャンス連荘!

2005年04月08日 | Weblog
 ポパイはちょこちょこと打ち続けていたのですが、今までは全くだめ・・・かろうじてバケ中心にちょぼちょぼ連荘する程度でした。ヤマトのゾーン狙い(200G程度でやめている人が多いので)で1台BIGをゲットするものまれ、狙い台もなく彷徨っていたときにふとポパイでも打とうかなあと。シマはがらがらでした。(時間は20時過ぎ)こんな時間から打つ台ではないのでしょうが、大きく勝てるとも思っていないことから平気で着席。
 400Gオーバーの台をチョイスし(この辺りの狙いにもちろん根拠なし)、500Gの中ごろまで「チェリーがとまりません!」北斗を軽くしのぐ出現率。更に、この間ほうれん草も引いています。順調にステージアップしていき、ポパイチャンスに突入。途中PCが3連続でスカるというふがいなさも最終的には10連ほどして、ほどなく終了。満足です。バケもあり実はたいした出玉にはなってませんが、ポパイの面白い部分(と思う)を初めて体験しました。この程度は打ち込んだ人には当たり前でしょうが、私は初心者なみですから、この辺で。
 最終7Kの勝ちでも気分は良好なポパイでした。
<木?を登る演出で目押しを2度ミスしたもののボーナス放出という実はとっても恥ずかしいと思われる演出に出会いました・・・>

ストリートファイターⅡ

2005年04月05日 | Weblog
メーカーHP及び雑誌でも筐体写真が掲載されていますね。
印象としては巨人の星からの流れの7絵柄。かっこいいですね!私は好きです。少々横に間延びしてるとこなんか。しかし、気になったのはドット。リールをひとつ増やして5リールにしたかと思ったら今度はドットを上部に。その内液晶も付くのかしら(笑)しかし、ドットデザインは微妙。
ストⅡやらバーチャやらの時代にはハマれず、鉄拳からやっと格闘ゲームをした私には大きな思い入れはないのです。しょうりゅうけん?とか言って飛び上がるようなパンチ技ばかり使っていたような・・・スロットでどう活用するのか見ものです。巨人は飛馬も一徹も聞きなれた声で愛着もわきやすかったのですが、ストⅡではどうなのか?演出も気になりますが、内部仕様が要注目ですね。アリストですからきっと何かやってくれますよ。楽しみです!

北斗の拳ではまだまだ不思議なことが・・・?

2005年04月05日 | Weblog
①初めてですが、ラオウステージでレバー無音がありました。 
(珍しいことではないかも?)
②赤りんご3個で2チェ。2ゲーム後に赤ザコで2チェ。で、入らず・・・
(ただのヒキ弱?)
③10ゲーム以内にスイカ3回とチャンス目2回。まあ、入りませんが。
(無駄ヒキ?)
④となりの台でチェリー3連続後1ゲーム空けてまたチェリー(すべて4チェ)
(偏り。?)
⑤BB後151ゲーム目に初めてチャンス目、それまでレア役なし。その後台枠ランプ色違い。
(落ちてなかったの?チャンス目で上がった?)
⑥打った台の高確率状態が尋常じゃなく長い(と思われる)。おそらく250ゲーム位続いていそう(台枠ランプでこまめに確認していたのですが・・・)
⑦200ゲームでレア役1回。次の50ゲームで4回。また150ゲームレア役なし。
(収束はしているのかもしれませんが・・・)
⑧初あたり6回でBB12回。
(ただ弱いだけとしかいえませんが・・・)

え~④以外はすべて同じ台で起こりました。
私は確率論を結構重要視しているタイプなんですが、ふと頭を「裏○?」という言葉がよぎりました。あるんでしょうかねえ?北斗の裏○って。別にこの位のことは良く起こることなのかもしれませんが、「裏並みの挙動が起こる」というところが最近のスロの怖さです。弊店間際に9連して少々の両替となりましたが、厳しい一日でした。
スロ打っているといろいろありますよね・・・

鬼武者3

2005年04月03日 | Weblog
台取れませんでした・・・・すなわち打てず・・・・

 朝、自宅で家の用事をすませてふと時計を見ると8時20分!げげっ!開店10分前!
あわてて自転車でダッシュ!しかし、当然のことながら台は取れず(泣)
これで一日は終わったはずなのです。これで家に帰り「ふて寝」でもしていれば良かったのです。しかし、出来ないのが趣味スロッター。
 吉宗着席。前日全く出ていない台の上げ狙いで502Gからのゾーンで解除。BIG!はいこれまで!北斗も全く出ている雰囲気なし。(やはり今日は鬼武者の日だったのか・・・)で、店変更。
 前述の鬼浜となりました。

とにかく私って浮気症なのか新台が大好きなんです。わくわくするんです。楽しいんです。
いろいろ考えながら打つのが好きなんです。打ちたかったんです~!!!

次回鬼武者挑戦予定日は4月7日となっております・・・

鬼浜爆走愚連隊(初打ち!)

2005年04月03日 | Weblog
 やっと打てましたよ。人気でなかなか台が空かず、機会を逃しておりました。しかし、新装から1週間が経過し稼動は超良好なわけですが、はっきり言って出てません!
早い展開で朝一のBIGを引き当てたものの、かっとびゾーンに突入しても解除せず、かっとびが連荘してもダメ・・・結局のところ、仁義なき戦いにBIG後突入しなければ勝てません。ポパイもそうですが、最近こういった波に載れば・・・といったタイプの台が多いのでしょうか?非常に展開に恵まれず投資→ボーナス→投資の繰り返しです。

はっきり言っちゃっていいですか?これイマイチかも・・・

不満としては、アルゼディスプレイが全く有効活用されてません。これならドーナツビジョンで十分と思わせる仕上がり。通常時の演出では、ボンバーパワフルを思わせるナビのラッシュでいささか飽き飽きに・・・百景もそうでしたが、やはり見辛いですね。全体的には液晶部分はきれいで、熱心に作られた雰囲気と今時暴走族がテーマでもあることから、オリジナルのキャラでよくぞここまでと言えないこともないですが、勝てるとは思えません。(まあ、店にやる気がないことが最大の原因かもしれませんが・・・)

あーあ、これ残念・・・009はずしてまで入れる台ではないでしょう。

私を癒してくれたのは・・・・・ムムちゃん(切腹!)

2005年04月03日 | Weblog
CRフィーバーパワフルⅢ。新台です。
なぜ、スロット中心の私がこのような台を打っているのかは別項で。
この台は名前の通り初代パワフルの出玉性能を擬似的に再現したものと言ってよいのでしょう。
大当たり確立は260分の1程度で大当たり終了後7回転の間確立変動に突入し、その間の確立が24分の1になることから連荘率が30%程度あるということです。つまりは保留玉連荘がおこります。
そう!おこりました!3連荘!通常はまったりと打て、保留玉からの一撃も少々ある。もちろん大勝ち出来るスペックではありませんが、最近の爆裂機種に財布からお金が流れっぱなしの人にはおすすめですね。
そういえば、いつからなのか夢々ちゃんはムムチャンになったようで、知りませんでした。このパワフルの大当たり中には(ネオパワフルと同筐体なので演出はほぼ同じでしょうが)ボンバーパワフルを彷彿させる絵柄が使われていて愛着が感じられます。
軍資金に余裕がないときはこれからパチに浮気しようかしら?と思わせる台でした。(ある意味切腹)

いよいよ明日は鬼武者!

2005年04月01日 | Weblog
 初打ちの予定です。台取れるかしら?
設置店からのメールでは9千枚overがあったということでしたが、20台にしては大盤振る舞いが少ない様子。土曜日は少々危険な日ですので、様子を見ながらってとこですね。しかし、100G以内のまったり連が多そうなデータを雑誌で良く見かけるので、深追いは禁物なのかしら?大花火の低設定に時折意図的な連荘がある、という認識にしてみようかしら?
 とりあえず久しぶりのわくわくです!

懲りずに結果オーライ打ち(大ヤマト3回目)

2005年04月01日 | Weblog
 時計は20時30分。この時間に打ち始めること自体が前回同様終わってるわけですが、今回も鬼浜初打ちを目指してD店へ。
大ヤマトの空き台は2台。440G程で捨ててある台に着席。開始2千円。2回目のティム成立から連続で演出。もしやと思っているとこれがあっさり確定。しかしREG。70G越えあたりで再度REG。5GでBIG。そしてブラックアウト!あっという間に4連。そして100Gを越えてあきらめているところでオズマから大ヤマト砲へ!BIG!で、都合B4R2の6連。その後GZ中にティム成立も入らずでヤメ。正味1時間で20Kの価値で帰宅。
 いつもの結果オーライでしたが、発売間もないスロ雑誌を購入したところヤマトの内部数値が載ってました。設定1でも1G連は16%程あり、111Gまではチャンスゾーン。比較的穏やかな機種に数値的には見えました。REGに偏れば危険なのは最近のストックの常識ではありますが、意外と安心して打てるかも?です。もう少し面白いポイントが多ければよいのですが・・・