野菜デモのブログ

毎月1度"なにか"をしてる活動報告や、あっぱれ記事さん大集合、"おてがるデモ"、メンバーの思いなどをアップしていきますー

《野党は森友だけじゃない》吉良よし子さん「ブラック校則をなくしましょう」

2018-04-08 19:26:27 | 国会プレイバック
今回は『野党は森友だけじゃない』の第2回目です。
 
前回は山本太郎さんの「入管の実態」について取り上げました。
 
今回は吉良よし子さんの「ブラック校則」の質疑を取り上げます。
と言いますのも、荻上チキさんがラジオで、
「国会は森友事件ばかりをやっているわけではない」
と説明した上で、吉良よし子さんの質疑を紹介されていたからです。
 
こちらでその時の音声を聴けます。
□■□■□■
TBSラジオ『荻上チキ・Session-22』(平日22時~)
 
2018年3月29日(木)のニュースコーナー「Daily News Session」で
麻生財務大臣が「新聞には1行も載っていなかった」と発言したTPP合意荻上チキが検証しました。
□■□■□■


文字起こしをしました。
一部省略をしていたり言葉遣いも異なります。
また誤字もあると思います。ご了承ください。

スタジオの荻上チキさん
今日も内閣委員会、総務委員会、法務委員会など複数の委員会が開かれていて
それぞれいろんな議論をしているんですよ
 
気になったあのやり取りを
ちょっと紹介したいと思います。
参議院文教科学委員会で
共産党吉良よし子参議院議員と林芳正文科大臣のやりとりです


以下、国会でのやり取り
吉良よし子さん
今日はもう一つの問題について伺いたいと思います
 
子供に関する様々な NPO 法人の代表もしくは
著名人の皆さんなど有志による
『ブラック校則をなくそうプロジェクト』
というのが立ち上がりました
 
いわゆるブラック校則をなくそうという署名も
プロジェクトの皆さんが今集めていらっしゃるんです。
現時点で全国3万人以上の方がこの署名に賛同いらっしゃいます
 
少なくても社会通念に照らして合理的ではない校則というのは
見直しを進めるべきだと思いますが大臣いかがでしょうか??
 

林大臣
各学校がそれぞれの教育目標達成するために
必要かつ合理的な範囲内で定めるものでありですね
学校を取り巻く社会環境や児童生徒の状況の変化に応じまして
絶えず積極的に常を見直す必要がある。
最終的には校長の権限で適切に判断されるべき事柄でありますが
見直しの際にはですね児童生徒や保護者が
何らかの形で参加した上で決定するということが望ましい
 
吉良よし子さん
先ほどのプロジェクトの調査には
こんな声も寄せられているんです
 
『黒タイツ禁止』という校則を変えようと思って
生徒総会で発議をしたのに
学校側は認めるわけがないと言われてしまった子供達。
校則改正を求める声に理由もなく握りつぶすことは
あってはならないと思いますがいかがでしょう??
 
 
林大臣
児童生徒精神的に追い詰めるということになりかねないと思いますので
こういう自尊感情の低下と招かないようにするということは
大事なことではないかというふうに考えております
 

吉良よし子さん
今回の調査結果の校則の内容を見て驚くことは
『下着の色が決められている』っていう校則なんですよ
 
社会通念や学校や地域の実態に照らして
好意的なものだとは言えないと思うんですがいかがですか??
 
 
林大臣
今の質問は通告を頂いておりませんでしたので
下着の色が決められていたのが
我々の世代でもまだいたということですね
驚いておりますが
まあそういう社会通念上ですね
どういう理由でどういうプロセスて決めたのかっていうことを
存じ上げませんから一概に申し上げることは
ここで差し替えたいと思いますが
先ほど申し上げたようにですね
自尊感情としっかりと踏まえて
判断がされるべきものとこういうふうに考えております
 
 
(スタジオに戻って)荻上チキさん
その(財務省の公文書改ざん問題)中でも
北朝鮮の問題とか環境問題とかと家賃の問題とか
色々な議論がされていたわけですね
そうした論点をひとつひとつ積み重ねていくことで
この法律ができたり
問題のある現場に対して
しっかりとチェックし
どうしていくことが重要だってな議論が行われています
 
テレビとか新聞ですと
目立つものが中心取られると
どんな機能が国会で起きてるのかわかりにくいところがあるので
その仕組みっていうものを知ってもらう必要がある。
 
と同時に、でもさすがに文章の改ざんについては
どの委員会でも『まさか、うちの委員会ではそういうことはないでしょうね』
って手を突っ込んでもいいぐらいのスキャンダルの大前提ですね
 
□■□■□■
 
この質疑の全編はこちらにアップされています。
 「ブラック校則」は人権侵害
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。