今ごろやっと💦
実技動画の編集が終わり参加者の皆さまにお送りすることができました。
(ほんと、遅すぎてごめんなさい!)
外部用に編集したものも年内には!公開したいです💦
そもそも編集用のアプリをうまく使いこなすことができず悪戦苦闘
なんとか編集し終わったと思ったら、レンダリングとか言う書き出しができなくて他のソフトでやり直しとか。。。
サクサクYTUBEにUPしている同業者の方々、本当に尊敬します。
それでも、これくらいの動画なら、さくっと切り出ししてUPできるようになってきました。
誰かほめて〜😁
ふふふ
格子や縞模様のウェアは、グループクラスや日常使いに着るぶんには、なんともないし私も好きです。
ですが、パーソナルセッションでお客様が着ていらっしゃると、細かいカラダの変化を見誤ったり、こちらがクラクラすることも。
ちなみにウィキペディアで「錯視」を調べたらたくさんの種類があってびっくり
まあ、錯視に限らず見えたものが全て正しいとは限らない。
人間の脳によって処理された情報と、実際とが異なることを知っておくことは、トレーナーとしては大事なことですね。
なんてことを思いながら、動画編集で遊んでみました。
お知らせ
- マット・ピラティストレーナー養成 「ITTピラティス研究会」参加者募集!
エッセンシャル・エクササイズ 10月2,9,16,30日、11月6日の金曜日14:00~17:00(3H)開催決定
キネティコスコンテンツを利用したITTマットピラティストレーナー養成コースです。
まずはコンテンツにて、事前学習をしていただきます。
(コンテンツはどなたでも購入可能。)
上記二部構成で、EEのみの受講も可能です。
- 講習会情報をお送りします。
メルマガ登録はこちら。
- 専門家向け情報
ARITE SPACE ブログ
杉並・武蔵野エリア からだ改善スタジオYAPF(ワイエーピーエフ)
JR西荻窪駅より徒歩1分 パーソナル・少人数制でピラティスとフィットネスを提供します。