YA Pilates&Fitness 西荻窪のピラティススタジオ

JR西荻窪駅より徒歩1分 パーソナル・少人数制でピラティスとフィットネスを提供します。

まだまだお家で本を読んで過ごします。

2020-06-08 21:50:54 | 日記

緊急事態宣言が解かれてから、もうすぐ2週間。

いろんなところで、人手が少しずつ増えているようですね。

 

クライアント様との距離を調整し、スタジオ内の消毒もこまめにしてはいますが、やはり対人のお仕事。

 

人出が増えているだけに、自分が感染しないよう、日常はさらに注意して過ごしていかなければならないと、緊張感を高めているところです。

 

とはいえ、お客様にはリラックスしてセッションを受けていただきたいので

スタジオの環境、私の行動が「ここなら安心して体を動かせる」と、思っていただけるように、これからも工夫を重ねていきます。

 

お花も飾ってね^^

 

さて、3週前からスタートした「一人遊びのブックカバーチャレンジ」
こちら読み終わりました。

メアリアン・ウルフ著、小松純子訳『ブルースとイカー読書は脳をどのように変えるのか』(合同出版株式会社)

 

脳の成長と読書(幼児への読み聞かせの大切さ!)

日本語脳・英語脳・中国語脳の違い(違うんですね!)

視覚、言語・概念処理などの脳領域とそれらを繋ぐ回路のはたらき
(めっちゃ脳のいろんなところ働いて本を読んでる!)

読書における「特殊化」&「自動化」のプロセス
(認知機能ってすごい!)

ディスクレシア(読み書き障害)と言われる人の脳の特性
(ダ・ヴィンチ、アインシュタイン、トム・クルーズもディスクレシアだそうです。)

などなど

 

興味深く読み進めました。

もっと本を読もうっと!

 

さて4週目の1冊はこちら
更科功著『若い読者に贈る生物学講義ー感動する生命の話』(ダイヤモンド社)


(クリックするとAmazon商品ページへ飛びます)

先日、散歩中に立ち寄った本屋で見つけました。

こういう類の本はつい買っちゃいます。

あっ「若い読者に送る」ってなってる。。。

若くないけどいいですか〜(笑)

 

お知らせ  

 

  • 「挫折知らずの1分運動」シリーズ
    どなたでもおこなっていただけます 

    Twitter

    Instagram

     

メルマガ登録はこちら
 

  • マット・ピラティストレーナー養成
    「ITTピラティス研究会」参加者募集!

キネティコスコンテンツを利用したITTマットピラティストレーナー養成コース
個別指導も可能です。

まずはコンテンツにて、事前学習をしていただきます。
(コンテンツはどなたでも購入可能です。)
「エッセンシャル・エクササイズ」(EE)
「マット・エクササイズ」(MAT)

上記二部構成で、EEのみの受講も可能です。  

概要はこちら

詳細はお問い合わせください。

 

 

杉並・武蔵野エリア
からだ改善スタジオYAPF(ワイエーピーエフ)
JR西荻窪駅より徒歩1分 パーソナル・少人数制でピラティスとフィットネスを提供します。 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする