大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

勉強に行ってきました

2012-03-26 19:18:00 | 日記

今期 最後の授業に行ってきました。

つい最近まで 朝 出かける時は 真っ暗だったのに

ほんのり明るくなって、小鳥のさえづりが 

 お見送りしてくれます。

薬膳研究科は高脂血症の薬膳でした。

最初の段階は 自覚症状がほとんどなく、

進行すると、動脈硬化 から、狭心症 心筋梗塞

 高血圧などの循環器系の病気になりがちで、

実証と虚証の違い 考え方を学びました。

中医中薬科では針灸の総まとめでした。

韓先生が、”行列が朝5時位から出来る

有名な老中医がおられて、一度の失敗で

医師を辞めなければならなくなった”

と、お話されました。

私達に対する戒めのお言葉だと感じました。

”人は皆一人ひとり違う、慣れは恐ろしい

気を引き締めて 誰にも真剣にとりくみなさい”

と言う事を おっしゃっているんですね・・

8時に授業が終わってから ほぼ皆で 

薬膳料理のお店にいきました。

韓先生から「このクラスは みんな真剣に授業を受けて 素晴らしいクラスだ」

と、お褒め頂きました。御世辞にしても うれしー皆でハクシュです。

皆で楽しく 盛り上がったお食事会でした。韓先生に握手して頂きました。うれしー

通訳の佐藤先生が 時々通訳されています。韓先生は本当に真面目だな と感じました。

皆で撮った写真 載せたいと思ったのですが 娘に「許可をもらわないとだめ」

と、言われていたのを 思い出して、我慢します。

先生方 本当に1年間有り難うございました。佐藤先生はひき続きで よかった・・・

佐藤先生の日本語は本当に綺麗でお上品なのです。見習わなくては

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2012-03-23 14:57:56 | 日記

今日は朝から シトシト春雨です。

雨だから出かけないで済むようにと 昨日銀行やら外回りを済ませておいたのに、

朝食を済ませると 「オイ 銀行と郵便局 行って来て」と 夫が言います。

「今日雨なの解ってるから 昨日外回り済ませておいたのに」と言うと

「バタバタ 行かんでもいいって 言ったのに 勝手に行くから」と、のたまわく

そんな事 一言も言わなかったのに もー・・・

でも 結局 私が行く羽目になるのです。何故かATMが 嫌いなのです。勝手な時は行くのに・・

出かけてみると、神宮公苑の中からは 剣道の掛け声かなと思う勇ましい声が聞こえます。

覗きたくなったのですが、グッとこらえて、神宮の参道を自転車で走っていると

小さなスミレや白い可愛い花が咲いていたり、梅の花も満開です。

何処からか沈丁花の香りがしてきて、思わず自転車を止めて キョロキョロ

帰り道 東の山からは水蒸気が 麓から立ち昇って水墨画の様な景色です。

雨の日の お出かけも悪くはないな・・

 春休みに 娘や孫たちが 帰ってくると電話が有りました。

何処に連れて行ってあげようかな?今から楽しみです。

娘の一家は アメリカに行くので しばらく 会えなくなってしまいます。

旦那様は もう 1月から行っています。食べる物に不自由していないかな?

外食をあまりしなくて、お弁当を持って行く人だから ちゃんと食べているか心配です。

孫たちには 良い思い出をつくっておいてあげたいな・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お相撲を 見てきました

2012-03-22 15:36:11 | 日記

昼過ぎに店を閉めて お相撲を見に行ってきました。久しぶりの 夫と2人のお出かけです。

大阪府立体育館につくと、着物に股引姿で雪駄をはいた

 昔ながらの衣装の お茶屋さんが 

席までお茶を持って案内してくれました。

私達が付いたのに続いて 次々人が入ってきました。

私達のマス席には 男子学生さんと

夫より少し若そうな御主人が座られていました。

私はもっと早く来たかったのにな・・・

いつも前に行く夫は、めずらしく

 「お前 前に生き」と言うので、

  「いいよお父さん前にどうぞ」

と言うと 「前に行け」と 言われたので

「ありがとう」と、前に座らせてもらいました。

超満員で あちこちから 掛け声がかかり、

  すごい盛り上がりです。

大きな身体のお相撲さんが 

二人で土俵の下に 組んだまま落ちたり

「アッツ やられた」と思ったら クルット回って 

また 組み直したり ダメだ!と思ったら 

 持ち直して試合が続いたり

 物言いが付いて 親方さん達が協議する場面も 

  何回かありました。そのたびに

あちこちから 掛け声がかかりました。

「じかに見ると、すごい迫力やな・・」と

頂いたお弁当とおつまみを食べ、

 ビールの次は お酒を 飲みながら

嬉しそうな夫は 時々 解説してくれます。

私が番付表とパンフレットとお相撲を見ながら 「みないい顔してるね」と言うと、

「目が光ってるからな」と 御隣の御主人とも 時々笑いあって楽しそうです。

帰りには 色々な物が入った お楽しみ袋のような お土産を頂きました。

 春風が気持ちよく とてもいい思い出ができました。感謝 感謝です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすもう

2012-03-21 12:48:33 | 日記

夫は お相撲が大好きです。

子供たちがまだ小さい頃

 「お相撲を見ているより お相撲を見ているお父さんを見ている方が面白い」と 

よく言っては 笑っていました。笑われているのも気が付かずに夫は

 お相撲さんの動きに合わせて 身体を動かせていました。それは今も変わりません。

相撲が始まると ビールとお刺身や わけぎとアオヤギの辛子味噌和えなど

少し御つまみを造っておくと それをあてにして 必死で見ています。

「もう ご飯食べる?」と聞くと、いや「ビール飲んでるだけやから」と言う返事が帰ってきます。

夫にすると、お酒のおかずと ご飯のおかずは 違うようなのです。

春場所が始まる前、「相撲の切符くれないかな・・」と言いだしました。

「無理よ、行きたかったら自分で買えば・・」と言っていたら、

ビックリ!「相撲行きませんか?」と 電話がありました。

夫が行きたがっていたので 「まー有り難う、喜んで行かせてもらいます。」

と、お返事をしました。数日して チケットを持ってきて頂き、大喜びの夫です。

「もうあと、一週間やな」「あと三日やな」と楽しみに待っているのは 子供みたいです。

相撲を見るのも、力が入っています。年いくと、子供に帰るっていうけど ほんと、そんな感じです。

何かとラッキーな夫です。今まで頑張って働いてきたから と自分で言っています。

良かったね!おとうさん なかなか手に入らないチケットを頂いて ホント幸せだね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越してきて もうすぐ2年です

2012-03-20 10:58:36 | 日記

今日は お彼岸の中日で 祭日なんですね。

日曜も祭日も関係ない夫です。いつもどおり起きて 「下行くよ・・」

猫のゆーちゃんを なでながら、

「お父さんは 早起きだね、女性群はネボスケだね」

 と言いながら、雨戸を開けると 

葛城山のロープウエーの駅が 綺麗に光っています。

「お天気が良いと 気持ちいいね。」と 

ゆーに話しながら 抱っこして外を見せてやると 

鼻をヒクヒク 春の匂いがしているのかな?

洗濯 掃除、写経を済ませて 鍼灸の本を読んで 

 お店に座っている私です。

以前の店で 近くにチェーンの薬局が出来 大手ドラッグストアーが 店の斜め迎えに出店して、

売り上げがどんどん下がっていき、暇になり 時間が出来て 漢方の本に興味が出てきて、

あちこち講習に行くうち お友達も出来て いろんな本を紹介してもらって、読み出しました。

それが高じて 今 北京中医大学日本校にお世話になっています。 

数年前に 前の家を買いに来られた時 周りには「もうやめて、ゆっくりしたら」と言われました。

昨年店をやめた 吉野のお友達が「近くにおいでよ、一緒に老後しよう」と言ってくれて

「それもありかな」と思ったり、マンションを見て回ったりしましたが、ある時夫が

「お前、店やめたらボケるで、儲からんでも続けた方が良いよ」と言いだしました。

そして あちこち店を出来る所を 探し出しました。この家は ほぼ即決でした。

前の家が売れる前に 大学の入学許可証が 届いていました。

先日 NHKで漢方薬は病院で  などと言っていたのを見て 

「NHK何ゆうてくれんネン!」と 怒ってみても、大手メーカーにはかなわない。

「私が生きているうちは 店やめないでね」と言って頂いた お客さんがおられる間は

ほそぼそやって行こうかな?暇になったらその分 本読めるしね・・・

写真は小さな綿棒のお顔の お雛様とお内裏様です。

交通事故で おでこを複雑骨折して

首の5番目の骨が折れてしまって

 良くて 半身不随と言われたお客さんが 

 作ってくれたものです。

いつもバイクに乗って来てくれます。

お仕事も頑張りすぎるほど されています。

下に写っているのは 5袋入りの生姜湯です。

こんなちっちゃいの良く作ったね。

毎年 3月になると カウンターに飾らせてもらっています。

当時 大学生だった娘さんは 3児のお母さんになっています。あれから何年たったのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする