10月31日(土)~11月1日(日)の2日間、
渋谷区代々木公園において開催された
「渋谷区くみんの広場」に山梨の観光と物産のブースとして
出展をしました。
当日は2日間ともかなりの人出であり
山梨より持ち込んだ野菜や果物も大変盛況で
沢山の方々にご購入いただきました。
また、観光アンケートや観光案内も実施し
山梨の魅力をより多くの方々に知っていただく場として
活用しました。
山梨県内を出身とした方々もこのブースに
多数、足を運んでいただき山梨話でも花が咲きました。
こういった多くの方が集まるイベントに
やまなし観光推進機構としては数多く参加し
より多くの方々に山梨の魅力をアピールしていきます。
やまなし観光推進機構では、観光キャンペーンや日本有数の武者祭り「信玄公祭り」などで本県のPRを行うマスコットキャラクターを決定いたしました。
つきましては、キャラクターにふさわしい愛称を募集いたしますので、ふるってご応募ください。
最優秀賞1点に山梨県産品(3万円相当)が贈呈されます。
<(社)やまなし観光推進機構キャラクターイメージ>
◆応募期限 平成21年12月11日(金)まで 当日消印有効
◆応募資格 どなたでもご応募できます。
◆応募方法
1)官製はがき、FAX、電子メールのいずれでも応募できます。
2)愛称は、応募1件につき1点ずつとします。
3)応募の際に、次の1.~8.を記載してください。
1.キャラクターの愛称(フリガナをつけてください。)
2.作品の簡単な説明(例:名前の由来やキャラクターの家族構成など)
3.郵便番号
4.住所・氏名(フリガナ)
5.性別
6.年齢
7.職業(学生の場合は学校名と学年)
8.電話番号
4)応募作品は、自作で未発表のものに限ります。
◆選考・発表
(社)やまなし観光推進機構の選考委員会により厳正な審査を行い決定します。
なお、同一愛称が応募多数の場合は、抽選により決定します。
入賞者には、直接連絡するほか、(社)やまなし観光推進機構のホームページ
で公表します。
平成21年12年25日(金)
◆その他
1)採用された愛称に関する一切の権利は、(社)やまなし観光推進機構に
帰属するものとします。
2)応募作品は、返却いたしません。
3)本応募にお寄せいただいた個人情報は、キャラクター愛称募集に関わる
事項以外には一切使用いたしません。
<マスコット使用例>
着ぐるみ作成(キャンペーン等で使用)
キーホルダー、クリアーファイル、ハンドタオル、
ホームページでの紹介などに使用予定
◆お問い合わせ応募先
〒400−0031 山梨県甲府市丸の内1−8−17県庁西別館1階
(社)やまなし観光推進機構 遠藤・樋川
TEL:055-231-2722 FAX:055-221-3040
E-mail:kankou@yamakan-sk.jp
中央高速道路談合坂サービスエリアにおいて
NEXCO中日本お客様感謝イベント
「ゴーイング☆ハイウェイ2009」が開催されました。

当機構も山梨にお越しになったお客様へ
更なる観光PRを行うべく山梨県観光部の方々、
市町村の方々や観光関係団体の方々と一緒に
上記イベントへ参加をいたしました。

3日の初日は雨も降っていましたが
全体的に多くのお客様にご来場いただき
豪華賞品が当たる
鎧武者と「じゃんけん抽選会」を開催。
大人から子供まで沢山の方に楽しんでいただきました。
もちろん、観光PRの実施もしっかり実施。
山梨の良いところをお客様の目的別に
しっかりとご案内を行ってきました。

また、会場内ではステージイベントや特産品の販売、
ヨーヨーすくいや、高速道路工事車両の展示も実施。
乗り物に乗って記念撮影なんかも行っていましたよ!!
とにかく盛大に行われた2日間。
またこのような機会があれば
やまなしのよいところを存分にアピールするため
当機構でも積極的に参加していきます。
夏休みも終わり、秋の観光シーズンに向けて今週末からプロモーション活動も本格化します。
9月5日(土)は東名高速の上郷SA、中央道の談合坂SA、双葉SA、そして東京ディズニーランドのショッピングモール「イクスピアリ」での観光キャンペーン。
9月6日(日)は大阪長居スタジアム(VF甲府vsC大阪戦)での観光キャンペーン。
9月7日(月)は大阪、8日(火)は名古屋、10日(木)は東京で旅行エージェントへの観光説明会、9日(水)は名古屋市内での観光キャンペーン。
そして、8月27日~9月1日の豊橋に続き、10日からは名古屋丸栄での「観光と物産展」も始まります。
豊橋丸栄物産展の様子
もちろん、祝祭日に談合坂SAと双葉SAで行っている
ハイウェイナビ業務は引き続き実施していきます。
さらに、9月13日(日)からは「日中青少年観光交流促進事業in上海」に併せ現地の旅行エージェントを訪問し観光宣伝を行って参ります。
世界的な経済不況に加え、新型インフルエンザの影響等
逆風ばかりの昨今ですが、機構の役職員一丸となってがんばって参りますので、会員各位のご支援、ご協力をお願いします。
K・N
現在、土・日・祝日に山梨を訪れる方々に
周辺観光地のご案内を行う
「ハイウェイ観光ナビゲーター」を実施しています。
朝の7時から10時までは談合坂下りサービスエリアで
12時から15時までは双葉上りサービスエリアで実施中です。
高速道路を利用して来られたお客様に
山梨県内の現在の見所や
その日に見ることや体験することができる観光情報を
リアルタイムで観光ナビゲータースタッフがご案内します。
場所は談合坂サービスエリアがGS側観光パンフレットコーナー
双葉サービスエリアは観光コンシェルジュブース付近になります。
山梨の旅をナビゲートいたしますので
お立ち寄りの際にはぜひお声をおかけください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。