うーん。
自分が怖い。
月例のボーリングに言ってきました。
スコアーは・・・・・・
プロ並みだねっ。
マー君じゃないが2ゲームをまたがって10連続ストライク。
自己新記録です。
お疲れ様。
喉を潤しましょう。
シロをタレで・・・・・
ネギ間とレバー。
日本酒にチェンジして・・・・・・
奥さん。怖い。
うーん。
自分が怖い。
月例のボーリングに言ってきました。
スコアーは・・・・・・
プロ並みだねっ。
マー君じゃないが2ゲームをまたがって10連続ストライク。
自己新記録です。
お疲れ様。
喉を潤しましょう。
シロをタレで・・・・・
ネギ間とレバー。
日本酒にチェンジして・・・・・・
奥さん。怖い。
24日 今朝の気温は16度。
さすがに窓しめて毛布2枚重ねで寝てました。
久々に奥さんと近くのやまびこ公園まで歩いたんですが・・・・・
翌日はなんともなかったのですが月曜日になって両足が筋肉痛。
暑くなってから歩いて10分ぐらいの会社までも車や自転車で行っていたからなあ~。
夜は娘の作ってくれたレバーで一杯。
こりゃあ旨いね。
100g30円しなかったのでコスパ最高。
7月6日
下の娘が登山に行きたいと・・・
なぜ?
行って来ました。
(お腹が出て見えるぞ)
朝6時半出発。
山には誰も居らず多分一番乗り?
と言ってもここまでは車。
往復40分弱の道のり(登山とは言わないね)
前はこんな標識はなかったのだが(誰か行った?)
まあそれなりの雰囲気はありましたね。
富士山も残念ながら雲がかかっていましたが形はわかりました。
杖突峠展望台より諏訪湖を望む。
最近こっち方面走ってないなあ。
6/29
娘がすずめの涙だけどボーナスが出るとか?
ボーナス?
棒茄子?
母卯菜酢?
なんだったけ?
何十年前に貰った記憶はあるのだが・・・・・
私の辞書にはない。
ふう。
食った食った。
ご馳走様。
ちょっと多く食べると最近お腹が痛い。
体重は順調?に増えている。
6/15(土)
今日は久しぶりに早起きしして近くの温泉に・・
いやー。気持ちよかった。
夜は体調不良・検査等もあって行かなかった2ヶ月ぶりのボーリング。
ここまで行ったら200出せよ・・・
その後は近くの食堂へ
持込が自由に出来るので助かります。
久々の大七。
流行の果実系の香りでない米麹のような香りがこれが日本酒だと言っているような・・・
勢いでそのまま久しぶりのスナック。
歌わせて頂きました。。。。
6月3日
夜9時以降は何も口に入れてはいけません。
8時40分
一杯ぐらいはいいでしょ。
何のポイントかわからなかったが、メールに今月で1800ポイントが失効になるので
今月中にお買い上げをと・・・
純米の一番安い酒を頼みました。
酸味がある。薄い。
早く寝ました。
で翌日・・・・・・
って言うか今日・・・・・・
無事生還致しました。
実は先日血便、体重減少、腹痛と心配事が重なり病院で精密検査。
CTでは本丸でなくまさかの肺炎と言われ泣く泣く減煙(やめろって)
本日大腸スコープを挿入してまいりました。(きもちいい?)
結果・・・・・
・
・
・
・
痔。
30日
朝・・・・・2
昼・・・・・2
夜・・・・・1
計・・・・・4 違った 5
31日
朝・・・・・1
昼・・・・・1
夕・・・・・1
計・・・・・3
1日
朝・・・・・・・1
昼・・・・・・・1
夕・・・・・・・3
計・・・・・・・5
2日
朝・・・・・・・・3
夕・・・・・・・・1
計・・・・・・・・4
3日
朝・・・・・・・・・1
昼・・・・・・・・・1
夕・・・・・・・・・3
計・・・・・・・・・5
4日
朝・・・・・・・・・1
昼・・・・・・・・・2
夕・・・・・・・・・2
計・・・・・・・・・5
5日
朝・・・・・・・・・2
昼・・・・・・・・・2
3時・・・・・・・・2
夕・・・・・・・・・ちっ
計・・・・・・・・・
6日
朝・・・・・・・・・2
昼・・・・・・・・・
これは・・・・?
5/25 早朝散歩。
今日は川岸に向かって歩きます。
やってきたのは鶴峰公園。
つつじの名所です。
残念ながらすでに時期は終わってます。
おっ。
意外と綺麗じゃん。
しかしほとんどが終わり。
色あせています。
タラの芽の栽培。
今年は狙っていたがどこも採れなかった。
駅裏の湧き水を頂き・・・・・・・・
猫に挨拶?
1時間ほどの散歩でした。
この後家のかたずけをしていたら熱が出てきて・・・・
日曜日はほとんど寝てました。
連休初日。
久々に湊方面に散歩。
花岡山にはこいのぼりが。
ハナモモ?
綺麗に咲いてます。
桜?
これは・・・・
うーん。
採りたいが栽培してるものだろうな。
諏訪湖の回りの桜は種類がちがうのか咲いているものも。
約1時間。
5000歩ぐらい?
足が痛い。
2/24(日)
恒例の早朝散歩に。
氷点下二桁まではいかなかったが風が思いっきり吹いていて寒いです。
氷の上の白鳥さんも寒そう。
カモと食べ物取り合っているようにも見えるが・・・・?
25日の今朝の気温は再び二桁のー12度でしたあ。
今朝は今年一番の冷え込みでした。
-15度ぐらいだったでしょうか?
最近歩いていないので気合を入れて外へ・・・・
寒い。
霧?
川霧?
多分寒いので出るんでしょうね。
小枝も樹氷のようになってます。
下諏訪方面も霧が出ていますね。
白鳥も寒すぎるのか?
まったく動きません。
白鳥の居場所を作る為に氷を割っていました。
奥さんマスクをしていたので吐く息で・・・・・・・
凍ってました。。。。。
この調子で冷えると再びお神渡りも出る?
逆光で撮ると映像に色の点が出るんですけどこれって不良?
教えて。
雪国♪♪
1月14日(月)
岡谷は前日の13日が成人式でよかった。
1日3回もやるとさすがに腕も腰も・・・・・・・
でもこれで2kg弱はやせたかも?
夜ビール飲んで転寝してたら夢の中にも雪かきしてる自分が・・・・・
今年は雪が多そう。。。。
1月12日(土)
少しでも体重を減らしたい。
ご用達の酒屋さん。
岡谷ジャンクションの橋。
坂のある湊コース。
距離は短めですが疲れます。
この辺は乗れそうですが・・・・・
前日に全面結氷のニュースが流れましたが・・・・・
おみわたりまではまだまだ。
釣り人はこの日少々。
水門近くのうなぎやさん。
もう何年もここには来た記憶はありません。