etceterakoの勝手にエトセトラ

「生意気娘Kの勝手にエトセトラ」は改題いたしました。カテゴリ「ブログ改題について」をご覧ください。

「小林一三は幾度か転職し損なったらしい」 63へえ!

2007年01月19日 | レヴューのトリビア

「小林一三は幾度か転職し損なったらしい」
 63へえ!

日本財界人物全集第5巻 小林一三」(三宅晴輝/東洋書館)より
 ※絶版。昭和29年初版のボロ~い本です。


******************************

 明治32年2月1日、東京・大阪間にはじめての電話が開通。
 そのころ一三は、自分で提案して「業務週報」なんてのを作って本店や各支店に配り、「参考になる」と、お偉方からも評判がよかったらしい。大阪の経済界の情勢や、大阪財界人の動勢などを書いたもので、交遊範囲がひろく、筆の立つ一三ならではの仕事だったという話。

 そのころ(三井銀行大阪支店勤務時代)、いろいろと転職話があったそーな。

転職失敗その① 住友銀行に買われ損なう。 
 この時代、大阪財界では、人材導入で近代化をガシガシ進めていたと。ヘッドハンティングが盛んだったんですな。

 ある日、平賀支店長が一三を呼んで言いました。
「ここだけの話だが、こんど住友が銀行を増資して、金融に乗り出すことになった。副支配人を探している、キミを推薦しといたから」
 のちに住友は大財閥になりますけど、当時はまだ「一鉱山師」。
 平賀は住友銀行の支配人になる(予定)のヒトと懇意だったから、住友としても「あ、小林くんなら」となりそうだったんですが~。

 けっきょく住友内部からの横槍でダメになったと。
 その「横槍」の内容がふるってます。

「小林は素行のおさまらない道楽者だからいけない」

 ・・・信頼は、日ごと日ごとの積み重ねなのであります。
 こりゃ、身から出た錆だね。同情の余地はないね。(※一三の道楽、ワガママぶりは過去記事参照)

転職失敗その② 北浜銀行から「お呼びでない」。
 住友の話がダメになってしばらくすると、「小林(一三)は北浜銀行に行くんじゃないか」と社内でウワサになりました。

 岩下とゆー人が三井銀行をヤメて、北浜銀行を設立しとき、一三は迷ったけど行かずに三井に残ったんですね。
 岩下にくっついて北浜銀行に移り、副支配人をやってた小塚とゆー人が、今度は支配人になったので、小塚とは先輩後輩である一三が、今度は副支配人として呼ばれるんじゃないか、っていう憶測が出たんですな。

 しかし、岩下は一三を呼びませんでした。
「君はようやく三井銀行で認められるなってきたんだから、いま動くのは損だ。三井にいることだ」
 と言ったらしい。

 実際、三井での一三に、やがて栄転の話が持ち込まれます。明治33年12月のこと。

 ところーーがー、喜んで上京した一三を待っていたのはーーーー。

 次回、「栄転のはずがガッカリ編」です。 

 ★へえボタン★ 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿