etceterakoの勝手にエトセトラ

「生意気娘Kの勝手にエトセトラ」は改題いたしました。カテゴリ「ブログ改題について」をご覧ください。

桜花さんお誕生日おめでとうございます!

2011年09月23日 | OSK日本歌劇団

今年もこの日がやって参りました。
我らが桜花さんの生誕を祝しまして~、カンパーイ!!

えー。それでは、今年の企画を発表いたします。

わたしがっ。うまれてはじめてケーキを手作りしますっ!!
はじめての作業にこめた愛、桜花さんに届きますようにっ♪(←迷惑。ていうか、32歳にもなってケーキも焼いたことない家事ダメ人間)

というわけで、9月某日、せっせとカステラを焼きました。
しかし何しろうまれはじめて。
余裕で失敗し、2度目のチャレンジでどーにか・・・。
失敗したやつは、捨てるにしのびなくて冷凍庫で眠ってる。責任もってひとりで食べます(泣)

あとはー、プレートがわりにクッキーを焼きーの。
(去年も使ったサクラ型でつくった)

はあ・・・。慣れない作業つかれたー。
じゃあ、ここからは最強助っ人を召還!!

メール:「夜にケーキデコレーションお願いします。アラザンと食紅買ってあるから、桜のイメージでよろしく!」

フフフ・・・。持つべきものは職人の妹。
本業パティシエの妹を召還!!
仕事で一日ケーキ作ってきた妹を、夜もさらにデコレーション作業させようという。
まあ、年に一度のことだからね。(←来年も頼る気まんまん)

妹がやってきて、いよいよ作業の始まり始まりー。
なんかあんまり写真とれなかった・・・。
わたしは・・・昼間ケーキを焼くためにほったらかしていたら(←おいおい・・・)赤子が拗ねてしまい、そのご機嫌を取るので忙しかったのだった・・・。



まずはカステラを半分に切りー。
クリームをたててー。



回転台(ケーキを回しながらクリームぬるための台)にのせてナッペ。(クリームを塗りたくることをナッペというらしい。)



パティシエ妹は近所に住んでて、こういうとき便利(?)なんだけども、職人のプライド的なものがあって、頼んだら頼んだで面倒くさい!
今回もナッペが終わった時点で、

「私のナッペ道」

みたいなのを聞かされ、ここがよくてここはダメで・・・とナッペがうまくいったかどうかを延々語られ、修行についても愚痴られ・・・。

私:「いいから進めてください・・・」
妹:「これは修行○年とは思えないっ。私さすが!職人!私の技術最高!」
私:「・・・・・・・・・。」



つづいてクリームの一部を取り分け、食紅を使ってピンクに。

妹:「ブログに載せるということだから、写真うつりを考えてすこし濃い目にしといた!」



口金を使い分けてデコレーション。
アラザンを手作業で飾り・・・。すげー。よくやるなー・・・。(←頼んでおいてこのいいよう)

わたしが焼いておいたクッキーに「おめでとう」をチョコペンで書いてもらってー。

おおっ。完成です!!
じゃーん!!!



私:「わあーっ。ありがとうー!」
妹:「これ、桜花さんが見るんでしょ?(得意げ)」
私:「いや、見ないよ」
妹:「はあっ!?」
私:「見るわけないじゃん」
妹:「じゃ、なんで作ってんの!?」
私:「え?自己満足。」
妹:「はあああー!?」


自己満足企画のために、仕事後の妹をコキ使い、赤子を泣かしてカステラを焼いたわたし。



このカステラ絶対おいしくない自信あるけど、責任もって自分でいただきまーす!
(たべきれんので妹にも手伝ってもらい、さらに義実家にまで持ってって恥を広げました・・・。)

しっかし、食紅で色つけると、見た目はカワイイけど、食欲は減退しますねぇ。
こーんな身体に悪そうな不自然なピンクのクリーム、食べたくないねぇ。(それを義実家に押しつけるなよ・・・。)

おっと。最後にもうひとつ、忘れてはいけない。



旦那の誕生日、桜花さんバースデーと数日しか違わないんだよお。
旦那の誕生日には手作りケーキなんて作ったことないし作る予定もないのに、歌劇スター様の誕生日にだけこんなの作って波風が立ったらタイヘンだ!!

この予備クッキーに「だんなさまHAPPY BIRTHDAY」を書いてもらっといてー。
さも旦那様の誕生日祝いのためにつくったかのように装えばー・・・これで家庭内の平和は守られた!一件落着!!よかったよかった!!!(よくない)

桜花さん、お誕生日おめでとうございます!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
す・ば・ら・し・い! (ともきち)
2011-09-24 13:38:59
素晴らしい作品をお作りになられましたねー。

私はもう、かなり以前に
お菓子作りをパッタリやめてしまったのですが、
デコレーションケーキの土台のスポンジが
ちゃんと均等に膨らんで焼きあがるって
難しいんだよねぇ。


いくらパティシェールの妹さんのお力添えといっても、
スポンジはetceterakoさまの実力!

もう、切って食べちゃったのかぁ。
写真だけでも、バースデーカードに添えて
桜花さんに送ってみたらどうですか?

ファンって、かわいいなぁ(←人ごとのようにいうw)
ともきちさまへ♪ (etceterako)
2011-09-25 00:16:35
自己満足企画を見て頂いてありがとうございます。
まーなにせ、ケーキなんか作ったことないので、ひどい出来です・・・。
これはまぁまぁ膨らんで高さがあったのでヨシとしましたが、失敗した一台めなんてヒドイもんでしたわ(汗)

ケーキを切り分けて、桜花さんがいらしてるかのように(?)妄想誕生会を開催してすっかり気持ちが満たされました(笑)
上手にできたねぇ。 (カステラ評論家)
2011-09-25 13:55:48
写真にとってキタムラでカードにして、来年ファンレターに使ったらどうかな!?
カステラ評論家さまへ♪ (etceterako)
2011-09-27 23:45:18
うちのあたりだとキタムラは少なくて、カメラのアマノになるね(笑)

コメントを投稿