中部ヤマハOB会ブログ

東海・北陸地区在住のヤマハ(株)OB・OGの会です。
旅行やサークル活動を通して、親交を深めています。

          東海道宿場町歴史散策 新居関所と二川宿

2018年03月08日 14時09分16秒 | 歴史探訪

                        

3月6日第2回目の歴史探訪を実施しました。 今回は名古屋から東海道を東へ向かい全国に53在った関所の内唯一当時の関所建物が残る国特別史跡跡の新居関所と大名、公家等の身分上級者の宿{本陣}が当時の建物のまま残る二川宿に行って来ました。 前日までの雨模様も当日は天候に恵まれ朝早かったが全員8時10分の集合時間前に集まり名古屋駅より 浜松行きの新快速で 新居町へ。

 
新居町駅から国道添いに約10分程歩くと新居関所へ
新居関所は、正式には「今切関所」と言い、慶長5年(1600)に設置された。
当初は今切口近くに在ったが地震津波に遭い二度移転し現在地に!!      
渡船場から関所建物を望む
 

                                     事前にお願いしていたガイドボランティアの方の案内で関所来歴や関所の役割等々細かく丁寧な説明を受け

                       

                             関所内部と役人の配置              「入り鉄砲と出女」と言われる様に江戸から出る女に特に厳しかった

  

                                                                                         町高札所と大御門前で

関所見学を終え紀州藩御用宿 旅籠「紀の国屋」を経て置屋「小松楼」を見学し     
      昼食場所の弁天島「はませい」ヘ迎えのバスで向かう
 
 
     

  今日の昼食はなうな重、天ぷら、刺身、茶碗蒸にビール1本の豪華版???!!  昼食後は徒歩で約10分程歩き弁天島駅ヘ行きJR で二川宿へ

 

 東海道を日本橋より数え  33番目の宿場町二川宿へやって来ました 、ここは本陣、旅篭屋「清明屋」、商家「駒屋」の3か所を一度に見学できる全国でも唯一の宿場町です。丁度この時期は二川宿本陣祭りが3月11日迄行われ 旧家に伝来する江戸末期から明治にかけての内裏雛を初め御殿飾り、7段飾り、そしてつるし飾りが駒屋、清明屋、本陣と所狭しと飾られていた。                                                                         

        

       二川駅前          駅より歩いて15分程で商家駒屋に着く  部屋は勿論廊下まで溢れる雛人形

                                                

本陣玄関

                            

      本陣 御座所    ボランチアガイドの案内で説明を受ける       雛壇飾り

       

                         旅籠屋「清明屋」

ボランティアガイドさんの案内で色々と説明を受け る、本陣内部をめぐり風呂場やトイレなど当時の使用法等は興味深く聞いた。

本陣、旅籠屋「清明屋」を経て最後に二川宿本陣資料館で江戸時代の街道や宿場、本陣、大名行列等について分りやすく知る事が出来た。

名古屋を出て歩きも1万歩を超え一寸疲れましたが皆さん無事帰りつきました

歴史探訪世話人:紀伊

 

                                                        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回 「芸術鑑賞サークル」 開催報告

2018年03月02日 19時45分28秒 | 芸術鑑賞


前列左から福井、松下、門原、八幡、前津、田中、大角、森
後列左から荒木、佐藤、紀伊、清水、三浦、中西、大曾根、嶋津、小西

「芸術鑑賞サークル」の例会が2月28日に、
17名の参加で開催されました。



気軽に聴けるコンサートとランチを楽しめることもあり、
300席余の宗次ホールが満席でした。



会場の「宗次ホール」は、2007年3月にカレーハウスの
COCO壱番屋の創業者の宗次氏がクラッシクの専門コンサート
ホールとして開館し、作曲家の三枝成彬氏が監修し、現役時
の門原さんがかかわて開設され、クラッシク音楽の普及活動
の一環として、年間400回ほどのコンサートを開催しております。


  
当日は、「歌の世界へ~日本の歌からオペラまで~」での
タイトルで、親しみのある(早春賦、歌劇「ある晴れた日」
等々)をソプラノ 斉藤 麻紀、ピアノ 重左 竜二さんの
演奏を10曲ほど楽しみました。





コンサートを楽しんだ後は、セットになっている昼食を
日本料理 志摩で楽しみ、皆様満足して解散しました。



今後は、芸術鑑賞サークルとして、年1回は、この様な
企画を取り入れゆくのも良いのかなと思いました。

         担当幹事:中西
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月度OB会コンペ 名古屋グリーンゴルフクラブ

2018年03月01日 16時24分15秒 | ゴルフ


2月度OB会コンペは豊田市にあります名古屋グリーンゴルフクラブにて
2月27日(火)に行いました。(ここは今年度2回目です。)

1月は寒さの為休会としており、今回が今年の初打ち会となり、
朝のパター練習場では、遅がけの新年のあいさつも飛び交ったりも
致しました。

今日の空模様は風も弱く晴れとの予報で、昨日が今年初の気温15度超えが
発表され、本日も15度との予報でゴルフに絶好の日よりとなりました。
好天気の為、楽しさも倍増した気持ちで終える事が出来ました。

本日唯一残念だったのは、コースのフェアウエーの芝が枯れており
その上芝育成の為の砂が蒔かれていた為、ベアグラウンド状態となり
フェアウエーウッド・アイアンがこんなにむつかしかったかと
改めて感じさせられました。
(ここのフェアウエーの枯れた芝は見事にペッタンコ状態でした。)

参加者
1組 三宅脩次・長田次郎・飛弾和義
2組 佐藤晴夫・高津昇・本多寿雄・田中元和
3組 有賀邦彦・八幡洋一郎・堀田厚生    計10名

風邪でキャンセル者が2名。

本日の幹事は三宅さん。
優勝 本多さん パープレイ。
2位 三宅さん 3オーバー。
3位 八幡さん 5オーバー。

ニアピン 三宅さん・飛弾さん、他該当者なし。





















                      以上 報告:飛弾
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報

2018年03月01日 14時48分04秒 | 会員動向
中部ヤマハOB会会員の林正佳氏が
病気療養中のところ、薬石の効なく
2月28日 午後6時4分 満69歳をもってご逝去されました。

謹んでここにご冥福をお祈り申し上げます。

氏は一昨年の8月29日に下咽頭癌の手術をし、様々な病気を併発。
また昨年の9月には癌が移転、大変な闘病生活を送られたようです。

お通夜とご葬儀は下記の通りとりおこなわれます。

尚、OB会からは代表して中部ヤマハOB会会長が弔問し、
ご香料をお届け致します。

       記

通夜 3月2日(金)午後7時30分 ~
葬儀 3月3日(土)午前11時 ~ 正午出棺

式場 鵜沼岐阜斎場
     岐阜県各務原市鵜沼西町3-10-1
    電話:058-385-0004
    国道21号線沿い
    名鉄新鵜沼駅、JR鵜沼駅よりタクシーで約10分
以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする