11月2日未だ秋の走りで紅葉には若干早かもしれないが、京都御所の秋季一般公開に合わせて京都へ行ってきました。 旅行社の企画で世界遺産「比叡山延暦寺横川中堂特別拝観」と「京都御所紫宸殿一般公開」、「北野天満宮本殿昇殿参拝」をめぐるバス旅行です。 参加者は今回少なく大曾根、佐藤、清水(優)、袖川、高瀬、中西、森、島津、紀伊の9名でした。 今日は生憎の天気で午前中は雨の予報、天気は西から晴れるので期待し8時過ぎに名古屋駅を出発東名阪から新名神、名神大津から最初の目的地比叡山へ此の頃には雨も小降りになり遠く雲の切れ間も有り期待、、比叡山頂上付近のモミジはきれいに紅葉していた。 歴史探訪世話人 記
舞台造りの横川中堂へ
横川中堂拝観と尼さんの法話を聞く
根本中堂入り口前にて(森氏遅れて--)
比叡山延暦寺の中心総本堂の根本中堂を回り終わる頃には雨も上がり動きやすくなってきた、
山を下り約1時間ほどで次の目的地京都御所へ
バスを降り御所の長い塀沿いに歩き 今回の入り口 宜秋門へ
御車寄、諸大夫の間、等々を見学し御所正門前の承明門より紫宸殿を見る
御常御殿(天皇の日常の住まい)と回遊式庭園御池庭(ゴイサギがいた--)
紫宸殿
宜秋門から入り御車寄、諸大夫の間、新御車寄、建礼門:承明門、紫宸殿、清涼殿、春興殿、小御所、
御池 庭、御学問所、御内庭、御常御殿の各庭と御殿内の障壁画を見学し清所門から退出、
今回公開は御所の半分位であるがとにかく広い。
退出後茶屋で抹茶を一服
御所を出て約20分位で北野天満宮へ
北野天満宮は菅原道真公をご祭神とする全国1万2000社の総本社です。本殿に昇殿し参拝とお祓いを受けた。
一の鳥居 重文の三光門
天満宮と言えば「伝説の飛梅」
昼からは天気も回復し比叡山、京都御所、北野天満宮と当初予定予定通りに回り帰路につく、
無事7時頃に出発地の名古屋に帰着した。