かんにんブクロ

絵本とイラスト付きで書いているブクロ…いやブログです(笑)

オーみそか!…

2015年12月31日 | パロディー

外国人が日本に来て
ビックリする話し
〈特別編〉

日本大好き外国人が
とあるラーメン屋の暖簾(のれん)をくぐると
壁に「醤油ラーメン」「味噌ラーメン」
という文字がぶら下がっていた。

外国人は片言の日本語で言った。

「店長!この店で一番美味い
ラーメンをください!」

数分後に出てきたラーメンを
一口食べた外国人は日本語で叫んだ。

「オーみそか!」

「そうです
今日は「おおみそか」です」

店長は笑いながら言った。

ハハハッ
(((o(*゜▽゜*)o)))


・・・・・


今日は今年最後の日なので
〈特別編〉にしてみました。

今夜の大晦日
私は大好きな「ざるそば」を
食べる予定です。
(*^o^*)

今年一年間、訪問してくださり
本当にありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。


良いお年を…

☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆




ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックしてね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手ぬぐい…

2015年12月24日 | 日本はスゴイ!

外国人が日本に来て
ビックリする話し
その147

「手ぬぐい」に
ビックリ!


6月18日の「日本の包装」(No.89)で、
「折り紙」と「風呂敷」のことを
書きましたが、今回は「手ぬぐい」
話しです。

木綿の平織り布である手ぬぐい
顔や手を洗った後、水を拭くために使ったり
入浴の時に体を洗ったりしますが、
その他にお祭りで頭にかぶったり、はちまき
にしたりするものです。
ところが、他にもいろいろ活用されている
日本の手ぬぐいに外国人はビックリします。

手ぬぐいは、ハンカチのように使うだけでなく
インテリアに取り入れたり、風呂敷のように
物を包んだり様々な用途に使えます。 
美しい柄や模様も楽しめ、贈り物としても
喜ばれます。

こんなにも多く活用されている
手ぬぐい

手ぬぐいシャツ・手ぬぐいハッピ・
手ぬぐい着物・手ぬぐい財布・
手ぬぐいiphone.スマホケースなどの他
お弁当を包んだり、ティッシュボックス
などなど・・・
更にみかんを包み、ビンを包み、かごや
ボトルのラッピングもあります。
まだまだあるので外国人だけでなく
日本人もビックリですね(*^o^*)

1.手ぬぐいの包み方・折り方
ギフトや身の回り品に!


2.手ぬぐいの包み方&使い方

手ぬぐいを染める「注染」は
日本独自の技法です。
この日本独自の手ぬぐいは海外でも
注目されています。

・・・・・

手ぬぐいと言うとまず思い起こすのが
旅館のお風呂やお祭りのはちまきですが
いろんなところに使われているのですね
(*^o^*)

風呂敷のように物を包んだりインテリアにも
活用する日本人の発想はスゴイですね!

(多忙の為、以前描いたイラストを使いました)

(((o(*゜▽゜*)o)))


参照元:NAVERまとめ


日本の当たり前が
世界では驚く
JAPAN!


やっぱり
日本はスゴイね!


外国人が日本に来て
ビックリする話しは
まだまだあるので
これからも書いていきます。


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆

それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックしてね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の「焼き鳥」…

2015年12月15日 | 日本はスゴイ!

外国人が日本に来て
ビックリする話し
その146

日本の「焼き鳥」に
ビックリ!


日本の焼き鳥は、
ねぎま・かわ・ハツ・レバー・つくね・
スジ・手羽先・ささみ・せせり・セゲン・
ぼんじり・砂肝・ナンコツ・カシラ・シロ・
むね肉など、なんと16種類もあります。
外国人はこの種類の多さにビックリします。
フランスは3種類、ドイツはむね肉の1種類
だけみたいですよ。

日本の焼き鳥には職人技や
工夫が詰まっています

鳥肉などを串に刺して焼き上げるという
調理法は、海外にもありますが、
日本の焼き鳥は味付け・肉のさばき方などが
独特で、日本料理として海外にも
進出しています。

串打ちの技術がスゴイ!
日本では焼いても同じ向きに肉が縮むように
皮のスジを揃えて串を刺します。
レバーは、串の刺し方に工夫があり、
全体に火が通るように肉の方向を調整して
串を刺します。

日本大好き外国人
10月7日の「天ぷら」もそうでしたが、
今回も旅先での体験レポートする
YouTubeユーザー
Mark Wiensさんの動画です。
↓↓↓
焼き鳥をとても美味そうに食べる外国人


・・・・・


先日、テレビでも日本の焼き鳥に驚く
海外の視察団の番組をやっていましたよ。

今では、焼き鳥はスーパーやコンビニでも
手軽に買う事ができますね。
なんだか食べたくなってきました。

(((o(*゜▽゜*)o)))

参照元:おたほー


日本の当たり前が
世界では驚く
JAPAN!


やっぱり
日本はスゴイね!


外国人が日本に来て
ビックリする話しは
まだまだあるので
これからも書いていきます。


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆

それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックしてね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通系ICカード…

2015年12月08日 | 日本はスゴイ!

外国人が日本に来て
ビックリする話し
その145

「交通系 ICカード」に
ビックリ!


電車とバスの利用は
カード1枚でOK!

鉄道・バスに乗車でき、自販機やコンビニで
買い物にも使える「交通系 ICカード」
この、とっても便利な ICカード
外国人はビックリします。

全国10種類の交通系 ICカード
JR各社が発行する「Kitaca」「Suica」
「TOICA」「ICOCA」「SUGOCA」
首都圏の私鉄などで利用できる「PASMO」
関西の私鉄などで利用できる「PiTaPa」
名古屋市交通局と名古屋鉄道「manaca」
福岡市交通局の「はやかけん」
西日本鉄道の「nimoca」

以前は路線ごとに切符を買う必要が
ありましたが、現在は入金(チャージ)機能
を搭載した ICカード「Suica(スイカ)」や
「PASMO(パスモ)」などを利用する事に
より、乗客はすべての路線でスムーズな
乗り換えが可能になりました。
全国10種類の交通系 ICカードのうち
1枚持っていればどのエリアでも使えます。

(「PiTaPa」を除いた9種類のカードは
電子マネーの相互利用も可能。
コンビニエンスストアや飲食店など
全国20万店舗以上で利用できる)

相互利用できること・できないこと

10種のICカード

日本の ICカード技術が凄い!

日本の ICカードは使い勝手が良い!
最近になってオーストラリアの
シドニー広域圏に導入された電子マネー
「Opal Card(オパールカード)」が
日本のSuicaなどの ICカードに比べて
使い勝手が悪いと話題になっていました。

日本の改札口はカードを置いてから認識する
までの時間が短く、常に改札口を開くことで
無駄がないようです。

以下は外国人の声です

「日本に住んでるけど
Suicaはめちゃくちゃ便利だよ。
シドニーの定期券みたいに移動に使えるでしょ
駅周辺の自販機やコンビニで買い物にも使える
携帯にSuicaアプリも入れてるけどNFCで
カード代わりになる」

「今でもPasmoカードをとってある。
日本に戻ってまた使うのが楽しみ!
清算機がお気に入りだった。
紙の切符でも利用できるんだよね。
コンビニで買い物も出来て最高!」

「日本の交通機関に学ぶ事はたくさんある。
地図や標識もそうだね。
日本の駅では目的地の色の線に沿って
行けばいいだけ。
JRパスみたいな旅行客向けの切符がある。
都市部と郊外で路線が別れてる。
駅の出入口が多い。
電車が到着した時に流れる音楽も
すごく助かる」

・・・などなどです


・・・・・


日本は「 ICカード」の普及が
欧米に比べて遅れていたけど最近になって
Suicaなどが普及するよになり、
なじみの深いものになった。
それと、
ICチップに情報を書き込む「 ICカード」は
安全性が高いのがいいね。

それにしても、
今はカード、カード、
あっちこっちカードの時代だなぁ
正月は門松(カードマツ)だし・・・

(((o(*゜▽゜*)o)))

参照元:どんぐりこ


日本の当たり前が
世界では驚く
JAPAN!


やっぱり
日本はスゴイね!


外国人が日本に来て
ビックリする話しは
まだまだあるので
これからも書いていきます。


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆

それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックしてね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本製チョーク…

2015年12月01日 | 日本はスゴイ!

外国人が日本に来て
ビックリする話し
その144

「日本製チョーク」に
ビックリ!


今回は世界中の数学者が愛した
「日本製チョーク」の話しです。
これはジョークではありません。
チョークです。
(*^o^*)

その品質はもはや世界水準
教育関係者が愛用のトップブランドは
『羽衣チョーク』です。

世界中の数学者や教授が買い求め
日本でも多くの学校などから
指名買いされている羽衣文具のチョーク。
しかし、
羽衣文具は2015年3月に廃業となりました。

海外では「チョーク界のロールスロイス」
とも言われるほど品質がよく、
スタンフォード大学の
ブライアン・コンラッド教授は羽衣文具の
廃業にあたり、今後15年分の羽衣文具の
チョークを買いだめされたそうです。

・・・

羽衣チョーク
チョーク製造大手メーカー
「羽衣文具株式会社」
本社は愛知県春日井市、
チョークのトップブランド「羽衣チョーク」
で知られています。


「羽衣チョーク」の特徴はその品質の高さ!

教育関係者には、黒板への板書には
「羽衣チョーク」でないと書けない!
という人も沢山いるほどです。


外国のチョークよりも断然品質が高いらしく
外国の講師なども欲しがる
世界水準のチョークなのです。

世界の数学者が愛した日本製チョーク


・・・・・


世界中の数学者が日本のチョークを
愛用していたとは知りませんでした。
でも、
羽衣文具の廃業はとても残念です。
(≧∇≦)

参照元:パンドラの憂鬱・NAVERまとめ


日本の当たり前が
世界では驚く
JAPAN!


やっぱり
日本はスゴイね!


外国人が日本に来て
ビックリする話しは
まだまだあるので
これからも書いていきます。


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆

それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックしてね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする