かんにんブクロ

絵本とイラスト付きで書いているブクロ…いやブログです(笑)

みーんな さかさま…

2016年10月29日 | 絵本


きがつくと
あっくんは
くろいあなから
ぴょこっと
かおを だしていました

あたりを
キョロキョロ
みわたすと
なんかへんです
いえも きも くるまも
みーんな
さかさまなんです


WEB絵本7作目
【ねてきたま】


オリジナルは
全ページ切り絵で作りました。


・・・・・


子供の頃、
文字を逆さまから読んで
(言葉を逆さまから言って)
遊んだりしたことがある。

「てぶくろ」の反対はなーんだ。
相手が「ろ・く・ぶ・て」
と言うと
あ!「ろくぶて」と言った!
そして
相手の手を軽く6回打ったりして…
(*^_^*)

そんな子供の頃の遊びから
子供が絵本の中に入ったら
みーんなさかさまな世界になって
面白いだろうな~
と思って作った絵本です。


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね

ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックしてね




[切り絵] ブログ村キーワード
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この差って何ですか?…

2016年10月25日 | 日本はスゴイ!
[この差って何ですか?] ブログ村キーワード


先日、
TVで「この差って何ですか?」
(「100歳以上 元気に長生きしている人」の食事の差)
と言う番組を観た。

日本には、100歳以上の高齢者が
全国に6万人以上いるそうです。
そこで、
100歳過ぎても元気な人は、
毎日何を食べていたのかを
紹介していた。

100歳以上のご長寿100人が、
1週間に3日以上食べている食べ物
トップ10


1位・・・豚肉
2位・・・豆腐
3位・・・鶏肉
4位・・・サケ
5位・・・キャベツ
6位・・・納豆
7位・・・ヨーグルト
8位・・・りんご
9位・・・サバ
10位・・・梅干し

1日3食しっかり食べている人は
100人中何と98人もいました。

[引用]
この差ってなんですか?
100歳以上のご長寿が
毎日食べている食べ物大公開!

(LIFE)


この差って何ですか?
(TBS番組表)


・・・・・


TVを観ていて
豆腐、納豆、魚は毎日食べているだろうな
とは思っていましたが、
1位が豚肉とは予想外でした。
豚肉は、ビタミンBが豊富で
お肉を噛み切ることが出来る力は、
下半身に力をしっかりと入れることが
出来ることにもつながるそうです。

(上の画像の醤油瓶の中身は昆布つゆです)

☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね

ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックしてね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋は「紅葉」…

2016年10月20日 | 日本はスゴイ!
[紅葉] ブログ村キーワード


春は「桜」
夏は「海」
秋は「紅葉」
冬は「雪」
とそれぞれ季節の特徴を楽しむのは
如何にも日本人らしいですね。
o(^_^)o

ところで、
世界の中でも紅葉を見られる国って
そんなにないみたいですよ。

日本に来た外国人は紅葉を見て、
「本当に綺麗だ!
世界で一番美しいものを見つけた」
って驚くそうです。

そして、
「日本の紅葉は
色の違いが楽しめて大好き!」
と絶賛します。
(*^_^*)

日本の紅葉の特徴は
色が豊富なところ。
海外には真っ赤に色づく樹木が
ほとんど無いみたいです。

日本の紅葉が世界一美しいと言われる理由
(NAVERまとめ)


You Tube
KYOTO JAPAN 京都の紅葉の名所(東山)


・・・・・


「日本は、色彩豊かな美しい国だ!」
と絶賛する外国人は、
春はピンクの「桜」に
ビックリし
秋は真っ赤な「紅葉」に
ビックリする。

やっぱり
四季がはっきりしている日本は、
色彩豊かな美しい国だと思います。


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲の秋…

2016年10月17日 | 日本はスゴイ!
[食欲の秋] ブログ村キーワード


いろんな食べ物を美味しく食べられる
「食欲の秋」

でも、
なんで秋になると
食欲が増すのだろうか?

●夏バテ気味で低下していた食欲が、
涼しくなって回復するから

●秋は美味しくなる旬の物が多いので、
食べたくなるのは自然だから

●食べ物が捕れなくなる冬に向けて
秋のうちに食べて身体に蓄えておくという、
生き物の自然の摂理だから
・・・などなど、

「食欲の秋」の出所を探ろうとすると
色々な話がありますね。

↓詳しくはこちら↓


秋になると食欲がアップするのはなぜ?
(からだカルテ)


・・・・・


外国人が日本に来て
日本の食文化にビックリ!


安くて高品質な日本の軽食に
海外が驚いています。
(*^_^*)

コロッケ・いなり寿司・焼きそば
串焼き・ネギ牛丼・ピザまん
お好み焼き・・・などなど
日本を家族旅行で訪れた外国人が
旅行中に食べた食事を
アルバム画像で紹介しています。

「軽食では日本が世界一だ!」
などと海外の反応がスゴイです
(*^_^*)

You Tube
日本の食文化に世界が仰天!


☆☆☆(((o(*゚▽゚*)o)))☆☆☆


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よーい どん!…

2016年10月13日 | 絵本
[ウサギとカメ] ブログ村キーワード


あっちこっちで運動会をやっている

運動会といえば
一定距離を走る速さを競う徒競走
(かけっことも言う)

この「かけっこ」は、
道具を何も使わなくて競技が出来るので
手っ取り早いね。

↓絵本の「うさぎとかめ」もそうかな〜?


うさぎとかめの
きょうそうだ
いちについてー

よーいどん!

どっちがはやいかって?
ハッハッハッハ
ぼくのほうが
はやいのに
きまってるさ

・・・

うさぎとかめの話しは
いろいろあるよね。

でも、
この絵本はちょっと違うよ。

さて、
どっちがはやいかな?

WEB絵本10作目
【どっちがはやい?】

・・・・・

*前回(体育の日 2016)のクイズの答えは
こちら


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆

それじゃー またね

ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックしてね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育の日 2016…

2016年10月10日 | クイズ
[東京オリンピック] ブログ村キーワード


「体育の日」
1010日(月)


今年の「体育の日」は10月10日。
なぜ "今年の" かと言うと、
本来、
「体育の日」といえば10月10日だったからだ。

1964年、東京オリンピックの
開会式があった10月10日を、
1966年から「体育の日」とし、
国民の祝日となった。

でも、
2000年からは、10月の第2月曜日が
「体育の日」になってしまった。

私は、
「10月10日は
“東京オリンピック=体育の日”」
というのが今でも強烈に残っているので、

今年の「体育の日」は
本当の「体育の日」がやって来たみたいで、
なんかとても嬉しい。
o(^_^)o

「体育の日」について詳しくは
↓こちら↓
体育の日
(日本文化いろは辞典)


体育の日といえば運動会
日本の観測史上、
晴れる確率が最も高い日が「10月10日」で、
この前後に運動会を開催する
学校・団体は多いようだ。


・・・・・


さてさて、
久しぶりのクイズです。
上のイラストはおかしなところが
7つあります。
どこでしょうか?
答えは次回に発表します。


☆☆☆(((o(*゚▽゚*)o)))☆☆☆


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーベル賞 2016…

2016年10月07日 | 日本はスゴイ!
[医学・生理学賞] ブログ村キーワード


「祝ノーベル賞受賞!」

2015年に続いて
今年も日本人科学者が
ノーベル医学生理学賞を受賞


2016年ノーベル賞の自然科学3分野
(物理学、化学、生理学・医学の自然科学)
の発表が終わった。
日本からは、東京工業大学栄誉教授の
大隅良典(おおすみよしのり)さんが
医学・生理学賞を受賞。
これで、日本人のノーベル賞受賞者は25人
(外国籍の取得者も含む)になった。
これは世界で7番目。
とくに21世紀に入ってからは16人と
「受賞ラッシュ」が続く。
この数はアメリカに次いで2番目の多さだ。

ノーベル医学生理学賞に大隅良典氏‥
受賞理由となった「オートファジー」とは?

(NAVERまとめ)


日本人のノーベル賞受賞者(敬称略)
1949 湯川秀樹
1965 朝永振一郎
1968 川端康成
1973 江崎玲於奈
1974 佐藤栄作
1981 福井謙一
1987 利根川進
1994 大江健三郎
2000 白川英樹
2001 野依良治
2002 小柴昌俊・田中耕一
2008 南部陽一郎・小林誠・益川敏英・下村脩
2010 鈴木章・根岸英一
2012 山中伸弥
2014 赤崎勇・天野浩・中村修二
2015 大村智・梶田隆章
2016 大隅良典
計25人

・・・・・

2015年に続いて
今年も日本人科学者が
ノーベル医学生理学賞を受賞。
そして、
2001年以降から受賞が増えていて
アメリカに次いで2位はスゴイですね。

☆☆☆(((o(*゚▽゚*)o)))☆☆☆


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどうのふうせん…

2016年10月03日 | 絵本
[紅葉の秋] ブログ村キーワード


秋といえば…
「読書の秋」
「芸術の秋」
「スポーツの秋」
「食欲の秋」
「紅葉の秋」
「味覚の秋」
そして、
「実りの秋」

秋は、
果物狩りなどの味覚狩りが
あります。

ぶどう、りんご、梨、みかん、柿、
いちじくなど、
フルーツや秋野菜の味は格別ですね。

でも、
私が一番好きなのは
「食欲の秋」です。
o(^_^)o


秋といえばランキング


・・・・・


「ぶどうのふうせん」
にのる絵本


あめが やっとあがりました。
みずたまりに
きれいなにじが
うつってみえます。

ちゃこちゃんは、
おかあさんと いっしょに
おかいものに
でかけました…

WEB絵本6作目
あっちとこっち-2


☆☆☆(((o(*゚▽゚*)o)))☆☆☆


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする