かんにんブクロ

絵本とイラスト付きで書いているブクロ…いやブログです(笑)

7年前の9月11日…

2018年09月11日 | 病気
[点滴液] ブログ村キーワード

イラストは左半身が不自由だった頃の私
看護師が時々点滴液剤の
減り具合を見にやって来た。
(2011年)


9月11日(火)

7年前の今日(9月11日)
私は脳梗塞で倒れ
救急車で病院に運ばれた。



右脳をやられ完全に左半身が
不自由になってしまった。
ろれつが回らない、一人で歩けない、
顔の左半分が麻痺している、
左腕は重くて左指は全然動かない。

2011年9月11日は
私にとって最悪の日だった。

でも、
私の脳梗塞は軽い方だった。
入院4日目には、一人でベッドから降り、
キャスター付き点滴棒を持って
歩けたからだ。
むしろ左足よりも左手の方が
なかなか良くならなかった。
指が動かず物をつかむ事ができない。
左腕はいつも重く感じた。
それと、ろれつが回らない事と
顔の左側半分の麻痺。
食事の時、ご飯を食べても
口の左端から食べた物が
ポロポロ落ちた。


その後、
左半身の不自由さは、
少しずつ良くなってはきたが、
最後まで残ったのが左手の薬指と小指だ。
動きが鈍い、思う様に動かない。
(これだけは後遺症が残るのかなと思った)
しかし、
それも良くなって来た。

あの日から7年たった今、リハビリを
根気よく続けたおかげでほぼ回復した。

脳梗塞の総集編
(このブログに書いた脳梗塞の日記)

・・・・・

テレビのある番組で医師が言っていた。
「血圧が180以上だったら、
すぐ専門的病院へ行って下さい」と
私が病院へ運ばれた時、血圧は220だった。
(約1年半、血圧を計っていなかった。
これが大失敗だった)

脳梗塞になるのは、
寒い冬だけでなく一年中です。
季節に関係なく発症します。
私が脳梗塞になったのは、
まだあまり寒くない9月です。

まず、自分の血圧がいくつなのか、
常に知っておく事が大切です。
でないと、私の様になりますよ。







先日(2018年3月)MRI検査を受けた。
結果は異常なしだった。


現在、
血圧は毎朝計っている。
血圧を下げる薬と血液をサラサラにする
薬も毎日飲んでいる。
そして、
今でも3ヶ月おきに検査を受ける為
病院へ行っている。

これから寒くなるが、首筋や頭を冷やすと
冷たい血液が脳に入り、その刺激で血管が
収縮し血圧が上がってしまうので、
冬の寒い日の外出は必ず
帽子をかぶる癖がついてしまった。
(*^▽^*)


 
●「脳梗塞」について詳しくはこちら↓
脳梗塞とはどんな病気? - 脳梗塞について教えてください - 右脳と左脳
脳梗塞 - Wikipedia - 脳梗塞と食事~予防・改善に向けた食事療法


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
クリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発車メロディーがなくなる?…

2018年09月03日 | 最近思う事
[発車メロディー] ブログ村キーワード


日本の駅は、
電車が発車する時に綺麗な
メロディーが流れますが、
外国人はそれに驚きます。

各駅ごとにメロディーが全て違う理由は
盲目の人でもどの駅なのか
メロディーで分かるように
工夫してある点ですが、
外国人は
「ほんとに素晴らしい!」
「さすが"おもてなし"の国
日本だー!」
と 絶讃しています。
(*^_^*)

ところが、
この発車メロディーは
ホームだけでなく改札付近まで
聞こえる事があるので、
それを聞いた乗客が駆け込み乗車をする
可能性があります。

JR東日本では
改札付近まで聞こえる様な大音量をやめて
ホームでしか聞こえない音量にして
実験(JR東日本常磐線の亀有〜取手間)
している様だ。
YouTube(1)
YouTube(2)

JR東日本が駆け込み防止で
発車ベル廃止実験
“ご当地発メロ” 消滅の危機



☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
クリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする