かんにんブクロ

絵本とイラスト付きで書いているブクロ…いやブログです(笑)

シルクの肌触りのティッシュ…

2015年09月30日 | 日本はスゴイ!

外国人が日本に来て
ビックリする話し
その129

「シルクの肌触りの
ティッシュ」に
ビックリ!


日本人はティッシュを多量に消費する
国民の様でアメリカの消費量の
約3倍近いみたいです
(これは知りませでした)

日本のティッシュの凄さは品質の良さ
まさに「シルクの肌触りのティッシュ」
なのです

このあまりのクオリティの高さに
来日した外国人はティッシュを
お土産に持ち帰る事も多いみたいです

海外ではハンカチやキッチンペーパーで
鼻をかむのが常識なので
日本人が何気なく使っている柔らかい
ティッシュはあまり普及していない様です

日本のティッシュは世界一!
厚さ約40μ(ミクロン)に
「おもてなし」の心が込められた
ティッシュなのです


例えば、鼻をかみすぎても鼻の下が痛く
ならないような、保湿ティッシュ
通常 紙に保湿性を持たせる場合
ウェットティッシュのように
密封しておかなければすぐに
乾燥してしまいますが
保湿ティッシュは 空気中の水分を取り込む
性質を持つ「保湿剤」を約40μ(ミクロン)
の極薄なティッシュの中に含ませることで
密封せずにしっとりした感触を持続させる
ことに成功しました

・・・・・

日本のティッシュ文化は
世界が驚くほど異常な
世界だったんです
(((o(*゜▽゜*)o)))


参照元:エンジョイ!マガジン


日本の当たり前が
世界では驚く
JAPAN!


やっぱり
日本はスゴイね!


外国人が日本に来て
ビックリする話しは
まだまだあるので
これからも書いていきます


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆

それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックしてね


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘袋自動装着機…

2015年09月28日 | 日本はスゴイ!

外国人が日本に来て
ビックリする話し
その128

日本発
「傘袋自動装着機」に
ビックリ!


雨の日の量販店やデパートなどでは
店の出入り口に
ビニールの傘袋があります
「雨の日の傘袋」は外国人には
カルチャーショックを感じるほど
驚きます

ところが
もっともっと「これはスゲー!」
ってビックリする物があります
それは「傘袋自動装着機」

濡れた傘を挿入口に入れて
手前に引くだけで
自動的に袋を装着してくれるので
とても便利です
まして両手がふさがっている時などは
大助かりですよね

外国人は
「常に使う人の事を思って」
いろんな物を開発している日本人にも
驚いているのです

「傘袋自動装着機」
街中で目にするほとんどが
「傘ポン」という名称です
この「kasapon」今では海外でも
大人気みたいですよ

・・・・・

先日、雨の日に初めて行った病院にも
「傘袋自動装着機」
「傘ポン」がありました

日本人の私には当たり前に思うけど
ネットの動画を観ていると
外国人が日本のあらゆる事に驚いている
動画をよく目にします

日本の「親切なもてなし」は
世界でも高い評価を受けています
デパート・レストラン・コンビニ・
スーパーマーケット・・・などなど
上げればきりがありません

日本はいろんな所で
いろんな物に対しても
細やかな気遣いを感じる事ができますね
(((o(*゜▽゜*)o)))




「kasapon」

参照元:パンドラの憂鬱


日本の当たり前が
世界では驚く
JAPAN!


やっぱり
日本はスゴイね!


外国人が日本に来て
ビックリする話しは
まだまだあるので
これからも書いていきます


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆

それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックしてね


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100年前の日本人の女の子…

2015年09月25日 | 日本はスゴイ!

外国人が日本に来て
(ネットの動画を観て)
ビックリする話し
その127

「100年前の
日本人の女の子」に
ビックリ!


100年前の写真が発見され
写真に写っている日本人の女の子の
動画を観た外国人は
「100年前の日本人の女の子が
かわいすぎる」

驚き 感動しています!

以下は外国人の驚きの声です

「かわいい!」

「誰かタイムマシーンください」

「いいなぁ・・・着物って綺麗だ」

「こうしてみると
100年200年くらいじゃ 顔変わらないな」

「洋服を着崩すより和服を丁寧に羽織る
方が断然格好良い気がする」

「僕らより5~6代位前の女性たちだな
タイムマシンでこの時代を
見に行きたくなるな
女性たちも男に従順だったんだろうね」

「今も昔も自分の顔にあった
ファッションや髪型をして
綺麗に見せるのがうまい人多いね」

・・・などなどです


・・・・・

日本の女性はまさに大和撫子
昔も今もホントにかわいいですね

(動画には100年前の写真ではないのも
ありました)
(((o(*゜▽゜*)o)))


You Tube
100年前の日本人の女の子が
かわいすぎる件


参照元:不思議NET(World-fusigi.net)


日本の当たり前が
世界では驚く
JAPAN!


やっぱり
日本はスゴイね!


外国人が日本に来て
(動画を観て)
ビックリする話しは
まだまだあるので
これからも書いていきます


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆

それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーゼリー…

2015年09月23日 | 日本はスゴイ!

今回も
外国人が日本に来て
と言うより
外国人がネットの動画を見て
ビックリする話し
その126

「コーヒーゼリー」に
ビックリ!


その発想はなかった!
などと
「コーヒーゼリー」の存在に
外国人が驚いています!

日本では多くの人から愛されていて
定番のデザートの一つである
「コーヒーゼリー」

実は日本以外の国では一般的ではなく
海外では日本食レストランなどでしか
食べることが出来ないそうです

以下は多くの外国人からの
驚きの声です

「こんな食べ物初めて見た
見た目は美味しそ~」
  
「ゼラチンが嫌いな人は
コンニャクゼリーでもいいのかな?
とにかくありがとう! 
すごく気に入りました!」

「食べたことない!
っていうか今まで聞いたこともない 」

「ゼリーをコーヒーで作るって?
そんなゼリーがあるなんて
知ってるヤツいた?」

「美味しそうだし何より新鮮……
どんなコーヒー豆が
一番コーヒーゼリーに適してるんだろ」

「ヒューッ! キモさとクールさの
絶妙なブレンドじゃないか!」

「最初見た時はグラスゼリーかと思って
テンション上がった!
でも正体がコーヒーって分かった瞬間
テンションがメーターを振りきった! 」

「その発想はなかった!
でも美味しそうだし
今日さっそく作ってみよっかな」

「前に食べたことあるけど
美味し過ぎると俺の中で話題だった
世界中の人に知られるべき
食べ物だと思うんだ」

「これはコーヒーが
一番美味しくなる調理法かもね」

「コーヒーゼリー? 
考えた人天才だろ!」

「最高のアイデアだと思う
体内にコーヒーを取り込む手段を
一つでも多く知っときたい
人間としては超ウエルカム」

「俺の母ちゃん
絶対コイツの虜になるはず!!!」  

「さっそく作ってみた
作るの超簡単なのに超おいしい! 
ありがとう!」
 
「日本にいる時に
コンビニのコーヒーゼリー食べた
素晴らしい美味しさだったよ……。
この場合コーヒー豆を挽いて
作ってるから
絶対コンビニのモノよりもっと
美味しいんだろうね」

「このレシピ凄い!
たった3つの食材で
こんなoishiくなるなんて!!!」

「すっかり我が家の定番デザートに
成り上がっております
でも私の場合はヘビークリームの
代わりにアマレットとかの
リキュールをかけるんだ」

「コーヒーを使ったレシピで
こんな奇妙なモノは他に知らない
だってコーヒーゼリーなんて
発想普通出来る?
イタリアだと夏でもホットコーヒーを
飲むから せいぜいコーヒーアイス
クリームかシャーベットかな
でもコーヒーゼリー試してみたい
どんな味なのか興味をそそられる」

「仲の良い友達と一緒に作っんだけど
超おいしかったよ~」

「自分が働いてるレストランで
作ってみた
普段は俺のことを嫌ってる職場の
人間でさえコーヒーゼリーを作った時は
俺の大ファンになってたよ」
  
「コーヒーからゼリーを作るなんて
発想が凄くない?
私も作ってみるつもり」

・・・などなど

・・・・・

「コーヒーゼリー」
いつ誕生したのかには諸説ありますが
1963年にミカドコーヒー軽井沢旧道店で
提供された商品が初めてみたいです

それにしても
日本人はいろんな物を沢山発明しますね
(((o(*゜▽゜*)o)))

You Tube
コーヒーゼリーの作り方レシピ

参照元:パンドラの憂鬱


日本の当たり前が
世界では驚く
JAPAN!


やっぱり
日本はスゴイね!


外国人が日本に来て
ビックリする話しは
まだまだあるので
これからも書いていきます


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆

それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の田舎の看板…

2015年09月21日 | 日本はスゴイ!

今回は
外国人が日本に来て
と言うより
外国人がネットの動画を見て
ビックリする話し
その125

「日本の田舎の看板」に
ビックリ!


日本の田舎にある
コンビニ「セ○ンイレブン」までの
案内看板を見た外国人は
驚きの声をあげてます

外国人の声

「実にわかりやすい(笑)」

「奇妙な表記だな
これはもっとも遠いセ○ンイレブンじゃ」

「本当に4396m先にあるんだろうか」

「4396mに笑った
そこまで正確じゃなくても
いいんじゃないの?」

「これが日本のいいところ」

・・・などなど

日本のコンビニ大好き
そして
日本が大好きな外国人は多いです

・・・・・

この看板の奇妙なところは
「4396m」と言う
やたら細かい距離表記です
こんなに親切で丁寧な看板を設置するのは
日本だけだと思います
(((o(*゜▽゜*)o)))

参照元:すらるど・海外の反応


日本の当たり前が
世界では驚く
JAPAN!


やっぱり
日本はスゴイね!


外国人が日本に来て
ビックリする話しは
まだまだあるので
これからも書いていきます


☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆

それじゃー またね






ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院して…

2015年09月19日 | 病気
帰宅してすぐイラストを描いた
(2011年)
4年前に書いた日記です

9月21日(入院11日目)
看護婦さんがリハビリ用のボールを持ってきてくれた。
早速左指だけでボールを回したりしたが上手く回す事が出来なかった。時間はかかると思うが焦らず諦めないでリハビリしようと思った。

9月22日(入院12日目)
午前10時から2回目のMRI検査があった。
最近の私は点滴の管が外されると病院の中をあちこち歩いたりした。でも、左手と喋るのはまだまだダメだ。

9月23日(入院13日目)
そろそろ入院して2週間になるので、数日前からいつ頃退院出来るのか看護婦さんに聞いていた。
午後、看護婦さんが「25日に退院出来る」事を伝えにやって来た。やっと退院出来ると思うと嬉しくてたまらなかった。

9月24日(入院14日目)
午後4時頃、主治医が左手と左足の検診に来た。左手はダメだが、左足の方はかなり治りが早い。
夕方、「これが最後です」と言って看護婦さんが最後の点滴容器を持ってきた。そして、夜中に点滴の液剤が全て無くなり点滴は外された。2週間私の右腕に付ききりだった点滴針も外された。ベッドの横にいつもあったキャスター付き点滴棒も無い。やっと終わった。

9月25日(入院15日目・退院の日)
朝食後、同室の患者さんに挨拶した後、ナースステーシヨンに行った。
『隣の男性』や看護婦さん達が、私がエレベーターに乗るまで見送ってくれたので照れくさかった。
無事退院し、入院生活は終わった。

帰宅してすぐ机に向かって絵を描き始めた。
入院中はベッドの上でらくがき程度きり描いていなかったから、イラストを描くのは久しぶりだった。
左指は曲がったまま。紙をおさえるというより紙の上にのせる程度きり出来なかった。

描き始めて気が付いた。なんかおかしい、うまく描けないのだ。
右手は何ともないから絵は描けるはずなのに、きちっとした線が思い通りに描けないのはなぜだろう?

そんな事を思いながらも、描き続けてわかった。まだ「左手に力が入らないからだろう」とか、左半身の麻痺で「左右のバランスがまだうまくとれていないからだろう」等と思った。

「何枚も描いてバランス感覚を取り戻すきりない」と決めた。

夕方、2週間ぶりにパソコンの電源を入れた。
左指の力がまだ弱いので、キーボードのボタンがうまく打てず、数行の文字を打つにも時間がかかった。「なんでうまく打てないんだ!」とイライラした。

右指だけで打てば早く確実に文字が打てたが、これもリハビリだと思って、なるべく左指も使う様にした。

(その後も、左指のリハビリは焦らず気長に続けた)


(完)

脳梗塞の総集編


・・・・・


次回から
「外国人が日本に来て
ビックリする話し」
を再開します
お楽しみに・・・
☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆




ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少しですね…

2015年09月17日 | 病気
朝から晩まで一日中点滴の毎日
(2011年)
4年前
病院のベッドの上で書いた日記です

9月16日(入院6日目)
ろれつが回らない。上手く喋れない。左目の下が麻痺している。
食べた物が口の左端からポロポロ落ちる。

9月17日(入院7日目)
午後2時頃入浴。
入浴といっても湯船には入れず、身体や髪を洗うと介護士さんが湯を流してくれた。

9月18日(入院8日目)
今日、入院して初めて左手で茶碗を持って食べる事が出来た。
でも、食べているうちに茶碗がだんだん傾いてきた。左手で物を持つというより、物を乗せる程度きり出来ないが嬉しかった。

9月19日(入院9日目)
2回目の入浴。今日は右手の点滴針のところに、介護士さんがビニールをかぶせてくれたので湯船に入る事が出来た。久しぶりに「い~い湯だな」という気持ちで入浴出来た。

9月20日(入院10日目)
「もう少しですね」
時々、看護婦さんが点滴の液剤の減り具合を見にやって来た。
点滴の大きい方は 6~7時間位かかるが、小さい方は 1~2時間位でなくなるからだ。
なくなると点滴容器と管を外し、大きい方は数時間後に外しに来た。
昼も夜もそうで、これが毎日の光景だった。

その後、左手のリハビリの事でいろいろ話していたら看護婦さんが「リハビリ用のボールを持って来てあげる」と言った。

それにしても、今日で入院して10日目だ。
入院した日から今日まで、ほとんど一日中点滴をしている状態だが、点滴の偉力はすごいもんだ。日に日に良くなってきている様な気がする。
(つづく)


・・・・・


「外国人が日本に来て
ビックリする話し」は
しばらく脳梗塞の記事を書いてから
再開しますので
お楽しみに・・・
☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆




ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンザイ…

2015年09月15日 | 病気
嬉しくないのにバンザイをした
(2011年)
4年前
病院のベッドの上で書いた日記です。

2011年9月12日(入院2日目)
午前11時からMRI検査があった。(血圧185)

9月13日(入院3日目)
CTスキャン検査が午後3時ごろあった。
車椅子で部屋に戻った後は、ベッドで横になり一日中安静にしていた。(血圧185)

9月14日(入院4日目)
点滴が始まるのはまだ薄暗い午前4時ごろ。寝てる間に点滴され、夜中まで一日中点滴をしている。

9月15日(入院5日目)
夜、看護婦さんが血圧や体温を測りにやって来て言った。
「yamacさん、バンザイをして下さい。
目をつぶってバンザイをしたまま10数えて下さい」

言われた通りにベッドに仰向けに寝たまま、手だけを上げて“バンザイ”をした。
ところが、自分ではちゃんと“バンザイ”をしているつもりだったが、目を開けると左手の指が曲がっていてしかも右手より下がっていた。左手が全然ゆう通りに動かなかった。
(その後も、この“バンザイ”は巡回にやって来るたびにやった)

更に看護婦さんが
「左手でグー・チョキ・パーをする様にして下さい」と言ったが、
5本指を伸ばす事さえ出来なかった。
右手の指で、左指をむりやり伸ばし「まっすぐ伸びろ!」と強く念じても、まっすぐに伸びず自然にダラ~ンと曲がってしまった。
自分の指なのに思い通りに動いてくれない。
なかなか左腕と左指に力が入らなくて辛かった。

そして、左足にも力が入らずベッドから降りる時や車椅子に乗り降りする時に足がふらついた。(つづく)


・・・・・


「外国人が日本に来て
ビックリする話し」は
しばらく脳梗塞の記事を書いてから
再開しますので
お楽しみに・・・
☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆




ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳梗塞について…

2015年09月13日 | 病気

脳梗塞の発症は突然きます。一刻も早い治療が肝心です。

以下に脳梗塞についての簡単な説明画像を貼りました。少しでも参考になれば嬉しいです。








MRI検査の結果
脳の中にある、体の片方の筋肉に命令を出す部分への血流が止まり、細胞が破壊された。(白い丸の部分)
主治医がモニターをみながら説明してくれた画像はこんな感じだった。



・・・・・


「外国人が日本に来て
ビックリする話し」は
しばらく脳梗塞の記事を書いてから
再開しますので
お楽しみに・・・
☆☆☆(((o(*゜▽゜*)o)))☆☆☆




ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳梗塞…

2015年09月11日 | 病気
病院のベッドで
(2011年)

9月11日は、4年前(2011年9月11日)私が脳梗塞で倒れ、救急車で病院に運ばれた日だ。(血圧は200だった)
右脳をやられ完全に左半身が不自由になってしまった。でも、私の脳梗塞は軽い方だった。
入院4日目には、一人でベッドから降りられる様になり、キャスター付き点滴棒を持って歩けたからだ。むしろ左足よりも左手の方がなかなか良くならなかった。

あの日から4年たった今、リハビリを根気よく続けたおかげで100%とはいかないがほぼ回復した。

左手の薬指と小指の動きが少しだけどまだおかしい。時々言葉が出るのが遅いときがある。ほんの少しろれつが回らない様な時もある。
それ位かなぁ…。まあ、だいぶ良くなった。
以前より健康に気を使う様になったのは確かだ。

血圧は毎朝計っている。血圧を下げる薬と血液をサラサラにする薬も毎日飲んでいる。これから寒くなるが、首筋や頭を冷やすと冷たい血液が脳に入り、その刺激で血管が収縮し血圧が上がってしまうので、冬の寒い日の外出は必ず帽子をかぶる様にしている。いや、外出する時は1年中帽子をかぶる様になってしまった。クセみたいなもんだ。(*^_^*)


 
●「脳梗塞」について詳しくはこちら↓
脳梗塞とはどんな病気? - 脳梗塞について教えてください - 右脳と左脳
脳梗塞 - Wikipedia - 脳梗塞と食事~予防・改善に向けた食事療法



外国人が日本に来て
ビックリする話しは
少し休みます


ね・て・き・た・ま

面白いと思ったら
クリックして応援お願いします



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする