goo blog サービス終了のお知らせ 

かんにんブクロ

絵本とイラスト付きで書いているブクロ…いやブログです(笑)

富士山 世界遺産に決定!...

2013年06月22日 | イラスト

6月22日  カンボジアのプノンペンで開催されている第37回世界遺産委員会で、『富士山』が文化遺産として世界遺産に決定した。

 ■世界遺産とは

今回はクイズではありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の花嫁 2013…

2013年06月22日 | イラスト

6月は梅雨の時期だが、結婚式のシーズンでもある。

雨が多い月なのに、なぜ結婚式を?…

ヨーロッパでは、6月に結婚式を挙げる花嫁を、
「ジューン・ブライド(June bride」(6月の花嫁)と呼び、
6月に結婚する女性は、幸せになれると伝えられている。
 
日本でも、それにあやかって流行りだしたらしい。
西洋ではいいかもしれないが、日本の6月はとにかく雨が多い。
 
新郎新婦は幸せかも知れないが、雨の中、傘を差しながら出席する人も
幸せとはかぎらない。むしろ迷惑しているかも…
 
でも、「雨降って地固まる」って言うし、とりあえず
「結婚おめでとう!」と言っておこう。
 
今回はクイズではありません。
 
前回「アジサイの花2013…(6月17日)」のクイズの答えはこちら
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月晴れ2013…

2013年05月25日 | イラスト

五月晴れ(さつきばれ)は本来6月の梅雨の間の晴れた天気のこと。
五月の晴天の場合は(ごがつばれ)と読む。 詳しくはこちら
今回はクイズではありません。

前回「東京スカイツリー2013…(5月13日)」のクイズの答えはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと春が来た…

2013年03月07日 | イラスト

長かった寒い冬も終わり、あったかい日が続いている。
やっと春めいてきた♪

さて、恒例のクイズです。上のイラストは、おかしなところが9つあります。
どこでしょうか?
答えは次回に発表します。

前回「誕生日…(3月1日)」のクイズの答えはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ2013…

2013年02月04日 | イラスト

インフルエンザが流行っています。手洗い、うがいを忘れずに。
そして外出する時はマスクをしましょう。
でも上のイラストは、おかしなところが9つあります。
さて、どこでしょうか?
 
前回「節分…(1月31日)」のクイズの答えはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナログ放送終了…

2011年07月25日 | イラスト
7月24日、58年間のアナログ放送が終了した。
これからは地上デジタル放送だ。

テレビのアナログ放送が始まったのは1953年。
子供の頃、テレビのある家はほとんどなかった。

公園や銭湯で白黒テレビを観たのを懐かしく思う。

アナログ放送について詳しくははこちら



私の本館「やまっくの部屋」は「JRANK」に参加しています。
下のバナーをクリックして頂けるとうれしいデス…


人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火大会…

2011年07月18日 | イラスト
夏の風物詩といえば花火。
今年は中止になった開催地もあるが、
今日もどこかで花火が上がっている。

やったぞ〜!なでしこJAPAN世界一!
お祝の花火だ〜!

全国の花火大会情報はこちら



私の本館「やまっくの部屋」は「JRANK」に参加しています。
下のバナーをクリックして頂けるとうれしいデス…


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山の切符…

2011年07月14日 | イラスト
「富士山駅に改称」という記事を新聞で見た。

富士山の山開きは7月1日だが、この日、山梨県富士吉田市の
富士急行線富士吉田駅が「富士山駅」に駅名を改称したという記事だった。

富士急行では、昔ながらのやり方で改札で切符にはさみを入れており、
切り込みの形も心機一転、富士山の形に変更した。

素晴らしいアイデアだ。
こども達が喜びそうな粋な計らいがうれしい。


▲切り込みの形が富士山の形の切符



私の本館「やまっくの部屋」は「JRANK」に参加しています。
下のバナーをクリックして頂けるとうれしいデス…


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペースシャトル…

2011年07月09日 | イラスト
1981年の初飛行以来、30年にわたって活躍した
NASAの有人宇宙船スペースシャトル。
8日の打ち上げを最後に引退する。
(上は30年前に描いたイラスト)




私の本館「やまっくの部屋」は「JRANK」に参加しています。
下のバナーをクリックして頂けるとうれしいデス…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちわ…

2011年07月05日 | イラスト
毎日毎日暑い日が続く。
エアコンを切ってしばらくすると、部屋の中は32度になった。

うちわ(団扇)のイラストを描いてみた。少しは涼しくなるかなぁ…

でも、全然涼しくならないので、またエアコンをつけた。
団扇を絵に描いただけじゃあ涼しくならない。団扇は扇ぐものだ(笑)



私の本館「やまっくの部屋」は「JRANK」に参加しています。
下のバナーをクリックして頂けるとうれしいデス…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする