goo blog サービス終了のお知らせ 

かんにんブクロ

絵本とイラスト付きで書いているブクロ…いやブログです(笑)

あっと言う間に6月‼️…

2025年06月01日 | 日本の四季


早いですね〜もう6月‼️
🥴😩😆😝😅

6月は長雨が続く「梅雨」の季節です。
「梅雨」とは晩春から夏にかけて
雨や曇りの日が多くなる期間の事ですが、
これから「梅雨」に入り
雨の日が何日も続くのかと思うと
うんざりしますね。
😓🥴😩😣

そして
6月11日は『傘の日』☂️
日本洋傘振興協議会が、
暦の上で入梅にあたる6月11日を
「傘の日」と定めています。

6月〜7月は
傘を持ち歩く事が多くなるので
傘の置き忘れに気をつけましょう。
😵☂️😨🌂😲

梅雨入り・梅雨明け予想!
2025年はいつ?


・・・・・

さて、
ここからクイズです。
上のイラストは
おかしなところが7つあります。
どこでしょうか?

答えは次回です。

・・・・・

*前回 (5月25日)
「都市公園数日本一はどこ?…」
のクイズの答えは
こちら


9つ見つかりましたか?
😄😘😊🤗

・・・・・


✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨


それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう3月‼️…

2025年03月02日 | 日本の四季


2月も

あっという間に

終わってしまった。

本当に

@
アットマーク」だ〜‼️

違った

あっというま」だった。

😊😄🤗🤪


・・・・・


もう3月‼️

だから



なのです。

🌸🌸🌸🌸


✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨


それじゃー またね

ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬から春へ2025…

2025年02月23日 | 日本の四季


冬の厳しい寒さがあるから

暖かい春の喜びがある。

冬には

もともと持っていたエネルギーと

眠っていた可能性を

目覚めさせる働きがある。


冬から春へ・・・

春はもうすぐそこまで来ている。

冬は必ず春となるのだ。

🌸🌸🌸🌸



✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨


それじゃー またね

ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春一番」2025…

2025年02月16日 | 日本の四季


季節が冬から春へと移り変わる時
最初に吹く強い南風を
「春一番」と呼びます。

「春一番」の後に吹いた強い南風は
「春二番」と呼ばれ
3番目に吹く風を「春三番」と言うが
いずれも「春一番」の様な
正式な気象用語ではない。

その後も
「春四番」「春五番」・・・
と続いて呼ばれるらしいが、
春分を過ぎた後の風は
もう「春何番」ではなく
『春本番』‼️
🌸🌸🌸🌸

春よ来い早く来い
😊😄🤗🥰

・・・・・

前回 (2月9日)
「 ゆきはよいよい帰りは怖い…」
のクイズの答えは
こちら


・・・・・


✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨


それじゃー またね

ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の紅葉…

2024年11月10日 | 日本の四季


秋です紅葉の季節です。

日本に来た外国人は紅葉を見て、
「本当に綺麗だ!
世界で一番美しいものを見つけた」
って驚くそうです。

そして、
「日本の紅葉は
色の違いが楽しめて大好き!」
と絶賛します。
😊😄🤗🥰

日本だけでなく、
世界中にも美しい紅葉スポットは
たくさんありますが、
中でも日本の紅葉は
非常に色彩豊かで美しく、
世界中から
紅葉を見るツアーがあるほど人気です。
では、
日本の紅葉は海外の紅葉と、
どう違うのでしょうか?
欧米の紅葉は黄色がメインで、
色彩のバリエーションや
コントラストが少ないのに対し、
日本の紅葉の特徴は
赤🔴、オレンジ🟠、緑🟢、黄色🟡、と
色彩豊かで
バリエーションが豊富です。
その理由は、
日本の独特な地理的条件にあるようです。

・・・・・

KYOTO JAPAN 京都の紅葉の名所(東山)
YouTube

紅葉名所 2024


・・・・・


「日本は、色彩豊かな美しい国だ!」
と絶賛する外国人は、
春はピンクの「桜」🌸に
ビックリし
秋は真っ赤な「紅葉」🍁に
ビックリする。

やっぱり
四季がはっきりしている日本は、
色彩豊かな美しい国だと思います。
😌😃😍🤩


・・・・・


✨☆☆☆(((o(* ^ ▽ ^ *)o)))☆☆☆✨



それじゃー またね


ね・て・き・た・ま

面白い、ためになった
と思ったら
ランキングをクリックしてね
↓↓↓↓↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする