晴天の今日。
汗ばむようなお天気でしたね。
来週はまた寒くなるとテレビで言っていましたけど、ホントかな?
(東京だけ?)
体調管理が難しいですね。
皆さまも、お気をつけて。
唐突に、老化現象について書こうと思いますが、
つまらん内容(ただの愚痴?か、ボヤキです)なので、
どうぞ、聞き流してください。(笑)
メガネがないと、文字が見えないのは、もう当たり前なんですが、
最近、特に感じるのは、テレビの音が聞きづらくなったこと。
母は、難聴だったので、すごいボリュームでテレビを見ていましたが、
(映画館?って笑うほど)
だんだん、私もそうなりつつあります。
ドラマを見ていても、俳優さん(男性)がモソモソ喋る言葉はほぼ聞き取れない。
音量を上げればいいんだけど、
夫に遠慮して、あまり大きくしないようにしています。
たまに「聞こえる?」と聞くと「聞こえん」と言うので、ホッとしたりして。
(良かった、私だけじゃないって)笑
それと、顔。(顔?)
若い時は、それなりに目が開いていた(パッチリと二重で)けど、
最近は、目が細く(小さく?)なってる。
ヤダヤダヤダ、私の目はこんなんじゃなかった!と、がっくりくるのだけど、
残念ながら、これが現実。
年をとるとは、こういうことだ、と日々思い知らされています。
それと、体調不良が増えてきたこと。
あっちが痛い、こっちが痛い、と、
痛いところが治らないうちに、次なる痛みがやってくる。(笑)
今で、これだもの、80代、90代になったら、どうなるんだろう?
そこまで生られるか、怪しいものだけど。
特に、毎年、冬の終わり(2月か3月ごろ)は、
すごく具合が悪くなっている。
冬の疲れが出るのだと思うけど。
そんなこんなで、
気持ちは若いつもりなのですが、着実に老化しているというお話。
なんの参考にもなりませんが、70代を迎える私の現実を、
同年代の方々と、分かち合いたいと思います。(笑)
他にも書きたいことがあったのですが、
今日は、この辺で。
また、明日♪