goo blog サービス終了のお知らせ 

「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

また・・・

2025-04-13 18:17:28 | 今日のできごと
昨夜のこと。

布団に入って、間もなくしたら、ゴーゴーッと激しい雨の音が聞こえてきました。

「ああ、すごい雨だなぁ」と思いつつ、本を読み、それから眠りにつきました。

夢うつつの中、聞こえてくるパティの鳴き声。

「雨の音が怖いんだなぁ」と思いながら、ほぼ熟睡。

朝になって、

リビングに降りて行くが、パティがいない。

台所まで見に行ってもいない。

また?

お風呂場に行くと、湯船の中に入って(落ちて?)いたパティ。

すぐに抱き上げました。

(はぁー、ため息)

換気のため、ほんの少しドアを開けているのですが、

普通では、開けられないはずなのです。

でも、パティは根性で押し開けているみたいです。

新たな手を考えなくては。





高知県出身の広末涼子さんのことが、ワイドショーで賑わっていますね。

お父さん、お母さんをよくお見かけしていたので、

ついご両親の心痛を察してしまいます。

涼子さんは、芸能界での自分の立ち位置に疲れてしまったのかもしれませんね。

親の気持ちを思うと、

我が子には、立派じゃなくても、有名じゃなくても、

お金持ちじゃなくても、ただ「しあわせでいてほしい」と思うのではないでしょうか。

芸能界を辞めたかったら、「辞めたらいいよ」と、言うと思います。

私は、子供たちに、

優秀であってほしいとは思わなかったし、

スポーツ万能であってほしいとも思わなかったし、

いい学校に行ってほしいとも思わなかったし、

いい会社に入ってほしいとも思わなかった。

(もちろん、優秀でスポーツ万能でエリートであれば、それはそれで良いですけど。

ひとつの小さなファクターにすぎないと思うのです)

世間の基準ではなく、自分基準で生きてほしいと思っていました。

「しあわせ」は、世間の基準の物差しで測っていたら、

永遠に手に入らないと思うから。

親の願いは、「子どもの幸せ」・・・ただ、それだけ。









今日も庭仕事をしました。

すごく楽しいんですけど、少々疲れますね。(笑)

それでも、土を触り、草木に触れ、風と太陽を感じながら過ごしていると、

エネルギーをチャージ出来るような気がします。


明日も良い日になりますように。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。