写真遊び


『 おともだち 』 の理麻さんのブログ “ マロ日和 ” 。

理麻さんが1枚写真ながら、味わい深い編集をされています。

( そういうカメラ機能なのか編集なのかは不明 )




我が家はカメラ機能でチャレンジ (*^―゜)b




でも、20にゃんだと誰だか判りづらい ヾ(;´▽`A``

この写真はむぎ。




しかし、この方が判りやすい (; ̄― ̄A




ビールのCMであるヤツですね♪♪




機能を知ると撮ってみたくなる




ぽんちゃんのお鼻と目だけは、もう治らないのよね。




傷んだヨットもバレにくい ( ´艸`)




姐さんは、こんな雰囲気も似合うね♪♪




加工してもイマイチなのは、きっと腕のせいだ!




いや~~~~~っ +。・(Pд`。Q)゜。+





最後の機能はイラスト調。

うーん、絵の苦手な私にはもってこいかと思いましたが

希喜ちゃんに嫌われるのでこれ以上はやめておきます。

理麻さんは上手だな・・・(- o -)ボソッ





今日から 『 おともだち 』 に leohana0709さまの ” ネコ大好きバカのニャンコの記録 ” が

追加されました! 皆様、是非 遊びに行ってみてね♪♪



★ 今日も最後に おまけ があるよ(*´∀`)ノノ




= 迷子のお知らせ と お願い =


【 緊 急 で す!!】

 スコティッシュ マルコ が行方不明になりました





【 マルコの特徴 】


・ スコティッシュフォールド(猫の種類)の男の子 ( 去勢済み )

・ 普通の猫と違い、ぺちゃんこ顔です ( 犬で言えばパグのよう )

・ 毛 色: ミルクティ色 ( 一般的な茶トラより薄い茶色 )

・ 目の色: オレンジ色

・ 耳の形: 立ち耳 ・ 耳毛が長い ( 汚れていてもこの部分は長いです )

・ 薄茶をベースに、毛色より濃い色のシマ模様が胸と腕にあります

・ 口の周辺が白いです。

・ ヒゲが長いです。

・ 脱走より時間が経過しておりますので、薄汚れていると思われます。

・ 首輪は着けていません。



もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら

どうか生存確認をさせてください。



大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。

どうかご連絡をお待ちしております。

見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)


yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。




ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。

生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。

心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。


マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ




【 お ま け 】


2-3週間ほど前のことでしょうか。

とても大粒な栗が手に入ったので、どうしよう б(´・ω・`;)ンー・・・

と悩んだあげく、私の大好きな 『 栗の甘露煮 』 を作りました。

太る元ですね・・・まっ、それは置いておこう!




塩味の茹で栗もいいけれど、大粒だからね。




大量購入だし。




まずは半日ほど水につけて、埃などを取り除きます。




栗のお尻をカットすると、鬼皮がむきやすい。




渋皮も剥いて、全ての栗の下処理が終わりました。

渋皮取りは、危ないので指サックをすることをお勧めします。




お鍋に栗が被るくらいの水を入れて色付け用にクチナシの実の

種の中身をペーパーに包み(茶袋でもいい)中火から沸騰させ

沸騰したら弱火にして5分ほど煮る。




一旦、ザルに上げ(色付け用の汁は棄てる)また鍋に栗が被るくらいの水を入れ

三温糖(普通のお砂糖でもいい)を栗の重さの50%分の半量を入れる。




しっかりしたペーパーを落とし蓋にして(真ん中部分を十字にカット)

30分ほど弱火~中火で煮ます。時々、アクも取ります。




初めてにしては、なかなかいい出来映え♪♪




煮沸消毒したタッパーに栗を丁寧に入れ、汁は鍋に残す。

残りの半量のお砂糖を鍋に入れ、完全に解けるまで弱火で煮る。(濃い砂糖液を作る)

少しトロみが付いたら火を止め、栗が被るくらいの汁を入れ、冷蔵庫へ。 完成~*^∀^*//



『 コツ と 感想 』


・ 栗は煮崩れるので、強火にしない。

・ 中火で沸騰したら、弱火と中火の中間ぐらい。

・ 渋皮剥きは、指サック(厚手)をしよう!

・ 売っている甘露煮がお高い訳が判った。(手間がかかる)

・ この量の栗の渋皮を取るだけで、ほぼ指先が腱鞘炎。(3日ほど指先が痛い)

・ 栗の硬さを調節できるので自分好みでとっても美味しいが、買った方が無難。

・ 長期保存の場合は、煮沸した瓶で お砂糖は80%ぐらいがいいらしい。

・ 鬼皮剥きはプロ級に育ったが、渋皮剥きは もうやりたくない orz


手間がかかる分、美味しいのですが・・・

もし作るのなら、小量か 剥き栗の方がお勧めですね

とぉさんは、塩派なハズなのに うまいうまいとバクバク食べる ( ̄д ̄*)

お正月まで保つといいな♪♪


いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
マルコの情報へ繋がりますように (-人-) 宜しくお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼 ←ぽちっとニャ
にほんブログ村


お手数をお掛けしますm(v v)m





『 モカとゆずの心拍数の記録 』


( モ カ )

10月16日 就寝前 : 132回 / 10月17日 朝投薬前: 132回

100回を切るようなら病院へ連絡


( ゆ ず )

10月16日 就寝前 : 144回 / 10月17日 朝投薬前: 144回

投薬無しでの正常心拍:120-150位(個体差・獣医師による)





コメント ( 14 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 教えて貰ったこと 騙されやすい... »


 
コメント
 
 
 
大人モード (のりたまき)
2014-10-17 16:05:03
いつもは元気いっぱいのみんにゃも、こんな風に撮るとム~ディな感じになりますね(●^o^●)
やっぱりくぅ姐さんが大人~な雰囲気を醸し出していて素敵です(*^ω^*人)~♪

まさか希喜ちゃんがオチ担当とはっΣ(゜Д゜ノ)ノ
希喜ちゃんもこんな感じに細かい事は気にしにゃ~いってなればいいのにな~☆

栗、美味しそう(*^_^*)・・イカン、ヨダレガ・・
ひめさま、出来上がった物を下さい!!<(`^´)>えっ?料理??何ですか?それ?
 
 
 
のりたまきさま (ひめ)
2014-10-17 16:40:38
くぅは似合いますよね(*^ー゜)b お顔も大人っぽいし。
その哀愁を感じる写真の後に、希喜たんに怖くなって頂きました(*`・ω・)ゞ
最近の希喜は私達の近くに居るんですよねー(*゜□゜*)
病院に連れていってから、尚更近くにいるようになったんです。
可愛いのですが、皆さんからおねだり頂いた
『ごはん請求』が遠慮がちになりました。何で??
そのため、なかなか撮影できません。
でもね・・・昨日、凄いのを撮っちゃった(°д°;;)
それはまた後日公開しますね♪♪

栗、美味しいですよ♪♪取りに来てくれるなら3粒あげます((´∀`*))ヶラヶラ
いや、西部地区なので5粒にします。私って太っ腹!(本物も)
またまた~っ、のりたまきさんは お料理も上手なんでしょ??
 
 
 
びっくりしたにゃ☆ (理麻)
2014-10-17 18:20:51
ひめさまの日記に私の名前がド~~~~ンって登場して、すごくびっくりしました~

でも、とってもうれしいです光栄です

ほんと、セピアとか白黒で撮るとお部屋の雑多なところとかも、ぜんぜんオシャレになって便利ですよね(笑)

ひめさまの撮るセピアやモノクロの猫ちゃんたちも、とっても雰囲気があって素敵です
くぅ姐さん、猫生が滲み出てるような、粋な雰囲気がかっこいいですね
希喜ちゃんの加工、面白すぎて吹いてしまいそうになりました~
デジカメの機能って面白いですよね!色抽出とか、イラスト風とか
わたしはいつも、i-phone のカメラで撮って、インスタグラムで加工してます

栗、おいしそうですね~
いつのまにか、秋を通り越して冬って感じもしますが、まだまだ秋の味覚を楽しみたいですよね





 
 
 
おー (leohana0709)
2014-10-17 18:35:28
同じ写真でも、カラーと白黒だと雰囲気が変わりますね~(o^^o)
面白いです!

栗随分沢山剥きましたね~、お疲れ様でした(笑)
なかなか大変な作業ですよね(^^)
 
 
 
理麻さま (ひめ)
2014-10-17 22:59:43
ずっと前に、やってみて!と言われてから試せなかったことを実践しました!
判ったことは、写真自体が良くないとカラーより下がるということ f(´-`;)
確かに、我が家の場合はボロも隠れますが 理麻さんの場合は
江戸川さんといい、味のあるものばかりが背景なので素敵ですね(=´ー`)ノ
勿論、マロくんが可愛いのと、理麻さんの撮影上手が元ですが。
インスタグラムで加工されてたんだ(゜ω゜;)初耳!

栗は、もっと茶色い部分をそぎ落とすと綺麗に仕上がりますが
実が勿体無いし自家消費なので楽しちゃいました(´Д` )でも美味しいよ♪
 
 
 
Unknown (なかちゃん)
2014-10-17 23:05:14
モノクロ写真も良いですね。
カメラ機能、色々試してはいるけど・・・
まだまだ使いこなせません。

栗の皮むきって大変ですよね。
なので今度食べに行きます(笑)

元祖皆のお母さんのトマトですが、
再検査で血液検査もエコーも問題なしでした。
 
 
 
leohana0709さま (ひめ)
2014-10-17 23:18:23
もっと写真自体のクオリティを上げないと、機能についていけないですね。
でもたまには楽しいです(*´ェ`*)

マジで3日程、ボールペンで伝票も書けず 簡単な ”ココカラ手で切れます ”
が切れませんでした(;ω;*)力が入らなかったです。
美味しいからまた作りたい。私が鬼皮を剥くので
leohanaさんは渋皮を剥いてね

こんなこと言うと、hanasakuさんあたりが『じゃ、私が食べるね(・ω・)ノ』
・・・と平気で言いそう。そういう目にずっとあっている気がする
 
 
 
なかちゃんさま (ひめ)
2014-10-17 23:32:19
トマトちゃんの定期健診、おつかれさまです!
何処にも問題なくてよかった~ヾ(★′З`)ノ

問題なのは、我が家の冷蔵庫に眠っている栗を狙う
大家族の母さんですね(。´・ε・`。) ヤバイ、隠そう。

カメラで古き良き時代っぽく撮りたいのに、難しいですね。
今度、甘露煮の写真をセピアで撮って差し上げますね
 
 
 
カメラ機能 (花音)
2014-10-18 00:15:04
色んなのがあって楽しいですよね(*^^*)
って、私は全く使いこなせない人ですけど…(¬_¬)汗汗

へぇ~!ほぉ~!と感心しながら見てたのに、最後の希喜ちゃんで大爆笑(≧∇≦)

栗、美味しそうですね(*^^*)
引っ越す家にも栗の木があって、毎年拾いに行って栗ご飯にしてます。
甘露煮は作った事がないのですが、今度、拾った栗をひめさんに送るので、甘露煮にして送り返して下さい(=゜ω゜)ノ嘘
 
 
 
花音お嬢様 (ひめ)
2014-10-18 00:42:16
・・・orz

『 甘露煮は作ったことが無いので、今度チャレンジします(・ω・)ノ 』
って言うと思うよね?絶対思うよね??

私に栗を送ったら、甘露煮にして自家消費させて頂きます(`・ω・´)ゞ
そして、花音さんにもセピア色の甘露煮写真をメールしてあげるね♪♪
最後の 嘘 の文字がそもそもウソっぽいです

カメラは難しいですよね。ウチの子、ホントは100倍以上可愛いんですのよっ!
私の腕が上がったら、花音さんもよだれ出まくりかもにょ( ´艸`)嘘
 
 
 
白黒もいいですね。 (ki4yo)
2014-10-18 11:38:26
私もいろいろな機能があっても使ったことがなく
いや使えません。
今のでもいいと自己満足してます。

栗はすごいですね。
手間のかかるのは苦手な私・・・・。
 
 
 
くりん (hanasaku)
2014-10-18 12:46:52
イラスト調の希喜ちゃん、怖すぎ……(≧∇≦)

理麻さんのブログも拝読してますし、ここのコメント欄でもいつも絵文字がいっぱいでとっても女の子らしい可愛らしい方だなって思ってました。
ω ←こういうの書かないし

栗の甘露煮美味しそうですにょー。
お正月に栗きんとん作る時にいつも甘露煮高っ…って思ってましたが、納得しました。

というわけで、じゃ私が食べるね(・ω・)ノ
 
 
 
ki4yoさま (ひめ)
2014-10-18 13:53:14
来て下さったのね~(*´∀`人)嬉しい♪♪

PCもそうですが、雑多な性格のために説明書を読んだことがありません!
困った時にだけ覗きますが、イジッてナンボ!精神で奮闘中です。
難しいですよね

私はね・・・美味しい物なら手間がかかっても我慢するタイプです。
美味しくできなかった時の私の怒りのはけ口になって下さい(*´∀`)ノノ
 
 
 
hanasakuどんω (ひめ)
2014-10-18 14:15:39
理麻さんは女性っぽいですよね(*゜□゜*)動画の声まで優しい感じ・・・
決してにゃんたま女王みたいにωの連呼はしませんにょ
hanasakuさんと同じひとりっ子政策で、幸せそうなにゃんこさんは
見ていてもほっこりします(´ー`*)
20にゃんだと、こらーっ!!ソコーっ!!とか言って
女性らしさは欠乏し、母らしさだけが育っていきます orz

あの・・・栗きんとんを作れる人には食べさせません = ̄^ ̄=)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。