goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2012年4月1日『青春18きっぷ』第3回目の旅・その4「篠ノ井から『しなの鉄道』、あれがあったので上田まで負担なしで行けました」

2012-07-17 22:52:16 | 大遠征鉄道乗車記2012

前回は、終点の長野駅に到着したところまででした。




電光掲示板を確認します。上田行きに乗ります↓
イメージ 1
イメージ 2
ホームに戻ります。


この「しなの鉄道」115系に乗ります↓
イメージ 3
イメージ 4
車内の様子です。


「しなの鉄道」では、『青春18きっぷ』が使えません↓
イメージ 5
イメージ 6
前日に購入した『信州北回廊パス』なら「しなの鉄道」の上田駅まで使えます。


そして、発車を待ちます↓
イメージ 7


長野駅を発車しました(動画)↓




しばらく、新幹線と併走していました↓
イメージ 8



そして、屋代高校前駅から屋代駅までの走行風景です(動画)↓



すぐに、屋代駅を発車しました(動画)↓



戸倉駅に着いたときは、169系湘南色がいました↓
イメージ 9
イメージ 10
ここら辺は、春の風景です。



終点の上田駅に到着しました↓
イメージ 11
イメージ 12
一旦、ここで降ります。


改札へ移動します↓
イメージ 13
イメージ 14
この階段がきついです。


改札をくぐります↓
イメージ 15
イメージ 16
改札を出ました。


時間があるので、一旦、上田駅を出ました↓
イメージ 17




こうして、駅を出ました。駅周辺を散策して、また上田駅に戻りました。上田から小諸行きに乗るわけですが・・・


次回「その5・上田駅から小諸行きに乗ります」に続きます。それでは・・・










            Written by てつ人28面相