相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

かしわめし(サンフレッシュ製)をJR上野駅で購入しました

2012-07-15 22:17:02 | 駅弁と鉄ヲタ
「かしわめし」については、九州が有名です。しかし、「かしわめし」自体は全国で見つける事ができます。今回、JR上野駅の売店で売っていました。とりあえず九州のものではなかったが、ここでも「かしわめし」を作っている業者がいるので、購入しました。でも、もう一度、九州に行って「かしわめし」を食べたいと言う欲望はありますが・・・




4月下旬のJR上野駅の駅弁売り場です↓
イメージ 1
イメージ 2
これを見て、速攻で購入しました。



「かしわめし」です↓
イメージ 3
イメージ 4
ここで作っているのですね。多分、九州の「かしわめし」のレシピで作ったのかな?


パッケージを取ります↓
イメージ 5
イメージ 6
中身は、こうなっています


右は、煮物などですが・・・↓
イメージ 7
イメージ 8
左がメインです。そぼろや肉そして炊き込みご飯など・・・


その中でも肉とそぼろ・・・↓
イメージ 9
イメージ 10
炊き込みご飯・・・たまりません。



食べた感想は、「かしわめし」の味を初めて感じました。以前、九州に行った時にどうして買わなかったのだろうと後悔してしまいます。鶏肉の旨さと炊き込みご飯がマッチして大変旨かったです。でも、それ以上に九州で売っている「かしわめし」を食べてみたいと思うようにさらになりました。それでは・・・












            Written by てつ人28面相



黒毛和牛のハンバーグ弁当(NRE大増製)をJR長野駅の新幹線の売店で購入しました

2012-07-15 14:29:02 | 駅弁と鉄ヲタ
4月下旬に鉄道遠征に向かいました。夕食がわりとして、JR長野駅の新幹線駅舎部分の売店で購入しました。



4月下旬のJR長野駅の新幹線売店付近です↓
イメージ 1
イメージ 2
たまに長野駅では、めったに売らない駅弁が入る事があります。




「黒毛和牛のハンバーグ弁当」を購入しました↓
イメージ 3
イメージ 4
パッケージを取ります。


蓋を開けてみると、いろいろあります↓
イメージ 5
イメージ 6
中身は、この状態です。


上は、ハンバーグなどのおかずです↓
イメージ 7
イメージ 8
下は、ご飯です。


ハンバーグは、ナイフを使って切ります↓
イメージ 9
イメージ 10
では切ります。


綺麗に切れました↓
イメージ 11
イメージ 12
・・・で食べる時は、箸で・・・おい!!フォークは無いのか?


この上に乗っているの何だっけ?↓
イメージ 13
イメージ 14
気にせず、ご飯と一緒に食べます。



食べた感想は、ナイフが付いていましたがそのまま箸で切れるくらいの柔らかさでした。味は、普通かな?と思うくらいで、単なる「黒毛和牛」のネーミングで買っただけでした。まあ、旨かったのでそれについては否定しません。それでは・・・












            Written by てつ人28面相



小さな信濃路(カワカミ製)をJR松本駅で購入しました

2012-07-15 13:39:26 | 駅弁と鉄ヲタ
2012年4月上旬に「青春18きっぷ」の旅で、飯田線→中央本線→篠ノ井線→大糸線→北陸本線→信越本線と朝から夜まで乗りっぱなしの旅をしました。その途中、昼過ぎにJR松本駅に到着。その時に昼食として、この「小さな信濃路」(カワカミ)を購入しました。(限定販売らしく、記事の投稿のこの時期に販売しているかは不明)




2012年4月上旬のJR松本駅の売店です↓
イメージ 1
イメージ 2
これを見て、購入しました。



「小さな信濃路」です↓
イメージ 3
イメージ 4
パッケージを取ります。


蓋を外すと・・・↓
イメージ 5
イメージ 6
横にして・・・幕の内弁当ですね。



上は定番のおかず(山菜があるのは独自か)↓
イメージ 7
イメージ 8
右には、漬物やデザート(ゼリー入り、ワインかな?)


左には、栗ご飯のようです↓
イメージ 9
イメージ 10
栗の味がしみ込んでいます。



食べた感想は、山菜を入れるなどの独自色を入れた「幕の内弁当」でした。これは、抵抗なく食べられました。やはり、デザートのゼリーが良かった。まあ、全体にバランスのとれた駅弁でした。それでは・・・













            Written by てつ人28面相



香ばしい焼かにめし(番匠本店製)をJR福井駅4・5番線ホームで購入しました

2012-07-15 12:44:56 | 駅弁と鉄ヲタ
2012年4月上旬に旅行の途中で、購入しました。『番匠本店』が調製した「香ばしい焼かにめし」です。その隣には、有名な「越前かにめし」が売っていましたが、また今度と言う事で・・・



2012年4月上旬のJR福井駅4・5番線ホームです↓
イメージ 1
イメージ 2
英語で表記されています。外国人も買うのかな?


これをみて、購入する事に決めました↓
イメージ 3



「香ばしい焼かにめし」です↓
イメージ 4
イメージ 5
・・・とあります。


パッケージを取り↓
イメージ 6
イメージ 7
容器がかにの甲羅の形をしています。


蓋を開けると、ぎっしりと・・・↓
イメージ 8
イメージ 9
かにが何とも言えません・・・


かにが箸でもほぐれやすく・・・↓
イメージ 10
イメージ 11
かにの香りがご飯まで・・・



食べた感想は、かにの香ばしさをうまく生かしたものと思います。個人的には焼いたのが好きかな・・・
今度は、「越前かにめし」を食べてみたいと思いました。それでは・・・












            Written by てつ人28面相



「利家御膳」(大友楼製)をJR金沢駅で購入しました。

2012-07-15 09:44:48 | 駅弁と鉄ヲタ
この『大友楼』は、金沢でも老舗の料亭です。あの有名な「加賀野立弁当」(詳しくはネットで検索)を調製しているので有名です。当然、料金も高めなので購入しなかったのですが・・・(遅くとも3日前に要予約)
今回はその『大友楼』から販売されている駅弁の「利家御膳」を購入しました。




JR金沢駅の駅弁売り場です(2012年4月上旬に撮影)↓
イメージ 1
イメージ 2
「金沢の四季」とどちらにするか悩みましたが、『当店№1』の「利家御膳」にしました。(単純・・・)



「利家御膳」です↓
イメージ 3
イメージ 4
大名が移動する時に入るかごですね。正に大名行列・・・かな?


上の部分は、箸が入っていました・・・予想はつきましたが↓
イメージ 5
イメージ 6
この状態でもさまになっています。



蓋を取ったら「おしながき」がキター!!・・・多分この裏に・・・↓
イメージ 7
イメージ 8
さすが老舗ですね。


中身は・・・これ?それにしては、少なすぎるような・・・↓
イメージ 9
イメージ 10
ああ、そうか!!2段重ねになっているんだ!!納得!!


これは、この通りです↓
イメージ 11
イメージ 12
2段目もなかなかいいぞ!!



まず1段目から見てみます↓
イメージ 13


左側は、おでんみたいな揚げ物などですね(正式名称がわからないので・・・)↓
イメージ 14
イメージ 15
右側は、野菜などを煮たものでしょうか?



次に2段目です↓
イメージ 16


左側は、ご飯を「ひょうたん」のような感じにしたものです↓
イメージ 17
イメージ 18
右側は、おこわとデザートの和菓子ですね。



食べた感想は、かつて放送されたNHK大河ドラマのタイアップ駅弁かな?と思いました。まあなかなかの味でした。予算的な面もあってでしょうけど、ここまでの味に仕上げたのはさすが老舗だと思います。あとは・・・特になしと言う事で、それでは・・・












            Written by てつ人28面相