野菜と共に!歌うファーマー!

農業がしたい!そんな思いで、丹波に入植してはや10年。畑と睨っこしながら暮らす新米夫婦の格闘の日々をお伝えします!!

スイートコーンが被害に・・・

2009年06月30日 | 畑の様子
おととい朝、畑に行ってみるとスイートコーンが食い散らかされていた。

カラス??ヌートリア??アライグマ??鹿??



全く腹立たしいです。一生懸命作付しても、こんなことは結構よくあること。
昔は、こんなバカな…って感じで、あほらしくなって、農作業が手につかなくなってたけど…、今は淡々と現実を見ながら、お片づけ。たくましくなったというか、冷めてしまったというか…。



良く見ると、まだもう残っている。(半分近くやられたようだけど)
だから、ネットなどで防御です。去年まではここまでしなくてもよかったのに…。

農業にはマニュアルはあってないようなものです。
農園にはアニマルがたくさんいるようです。

つくづく感じます。
やれやれ。



赤シソジュース

2009年06月27日 | 村暮らし
朝市用の赤シソ

あまったやつで、自家用赤シソジュースを作ってみた。

葉っぱを沸騰するまで煮詰めて、冷やす。


しっかりエキスを取って、砂糖、クエン酸を入れて混ぜました。

ちょっと濃厚だったので、氷と水で割って飲んでみましたが、なかなかでしたよ。


皆さんも良かったらチャレンジしてみてください。

今日は朝市

2009年06月27日 | 都会にて
今日は恒例の愛農人の朝市です。

今日は、仲間2人+その家族と行きます。

うちは、ジャガイモ(男爵、アンデスレッド)、玉ねぎ、ニンジン、きゅうり、モロッコインゲン、にんにく、ズッキーニ、赤シソなんかを出荷予定です。

よかったら、足を運んでみてください。

トマト、なすは残念ながら、もう少し先です。
今春、夏野菜の苗がネズミにかじられてしまったのは、先のメールでお伝えしたのですが、ほんまそれが悔やまれます。ちきしょーお。
遅れてはいますが、いい感じで育ってます。
今年は、有機栽培講習会の講師のアドバイスで、葉っぱを多めに残しています。
光合成がんがんして、美味しく育ってくれるといいな。

話はもどって、朝市ですが、来月から毎月、第1、第4土曜日の月2回、我ら「丹波みのり会」で参戦?します。メンバーがたくさんになったので、2回に分けていこうって感じです。私も、どっちになるかわからないですが、毎月どっちかにいきます。

私も、仲間もよろしくおねがいします。



シンぺーくん

2009年06月20日 | 村暮らし
わたくし、師匠になりました。

約3週間ほど前から我が農園に、週三回研修に来てくれているシンぺーくんです。

ちょっとしたいきさつはあったのですが、ホンマに突然師匠になっちゃったんです。
1~2年ぐらいは、手伝いを兼ねて勉強をしてもらう予定です。


本業の農業はモチロン、移動販売、講演活動、地元の研究会や役員など、多忙を極め、さすがにもう限界。このままじゃ、やばいと思ってました。

仕事に優先順位をつけて、上手に取捨選択したり、ちゃんと休みの時間をとったり…。
できたらいいんですけど、どうもそういうのが苦手みたい。
物理的に可能であれば、結構安請け合いしてしまう。

断れない性格?なんでもやりたいわがままな人??
どっちもやね。


それも流石に限界や!!って思ってたところに、彼シンぺーくんが降りてきたって感じです。

シンぺーくんに対して、責任があります。技術的にも、思想的にも、村暮らしのことも…ちゃんと自立して有機農業ができるように、いろんなことを伝えていかなくっちゃと思います。
肩の荷が降りて、楽になったわけじゃないけど、畑のほうはちゃんと手をまわしていけそうです。


そんなわけで、引き続き、いろんなものにチャレンジしていこうと思います。

あ、ちなみにシンぺー君
・うちの兄貴と同じ名前
・前、研修していたのが淡路島(私も淡路島で研修してました)
これって偶然以上のものがあるような…。

気が優しくて力持ち。ちょっとおたくっぽい話題もあるけど、実はオイラもそんな話が好きだったり…。まぁ仲良くやっていきます。

口癖
「それ、アツいっすねぇ~」

じゃがいもの収穫

2009年06月19日 | 畑の様子

男爵いもをザクザク収穫中。

今日は父親が手伝いに来てくれていました。

例年、7月に入ってから収穫しているのですが、雨が全然降らず、畑がとても乾いているので、早々収穫に着手しました。

約10Kの種イモが約150Kになりました。


他に3種類のじゃがいもを栽培しています。
アンデスレッド … いわゆる赤ジャガイモ。人気赤丸急上昇中。
きたあかり … ここ数年スタンダードになったと思います。美味!
とよしろ … 長い間、しわが寄らないで保存可能。さっぱりした味わい。
どのジャガイモも、どんな料理にもできますよ!

これらもボチボチ収穫していこうと思っています。

夏野菜 そのご

2009年06月17日 | 畑の様子
夏野菜の苗、春にねずみの被害にあったりして、大変な思いをしちゃいましたが、遅れながらもちゃんと育っています。

近所の生産者がトマトをバシバシ出荷しているのを目の当たりにすると、ちょっと焦りもありますが…。


まあ、なんとかぼちぼち頑張ります。


エレガントな援農隊 VOL2

2009年06月13日 | 畑の様子
先日、愛農人の援農できてくれた人たち+aが今日も来てくれました。

今度は自分たちで企画してくれて、個人的に足を運んでくれました。総勢9人の大所帯で楽しくやっていました。

一人で、ヒィコラ言いながら、毎年やってる玉ねぎの収穫と貯蔵の作業。短時間であっという間に終わってしまいました。
感謝感激を通り越して、もはや感動です。

昼ごはんはみんな持ち寄りの食べ物とお酒でみんなで楽しみました。

仕事も食事もとても楽しめた一日でした。

来てくれた皆さん。ありがとう!!

’09 6月の野菜セット

2009年06月12日 | 野菜セット
エンドウ豆、ソラマメが一気に無くなってしまい、ちょっとプチ端境期を迎えています。

夏野菜の苗をネズミに行かれてしまったのも影響して、やや苦しい中であります。


今これから出荷できそうなものは、玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモ、にんにくなどの根菜を中心としたセットになります。


それ以外に、ほうれんそう、日の菜カブ、ズッキーニなどかな…。

もうすぐ、茄子やら、きゅうり、インゲンなんかも出てくるやろか…。いい感じでスライドできればいいな。

そしてそして、「コールラビ」。今年初めて出荷用にできました。キャベツの仲間なんだけど、カブや大根なんかと味が似ている。

サラダやバター炒めなんかもおススメです。はじめての方には、インターネットでダウンロードしたレシピをお付けしたいと思います。

よろしくおためしください。


丹波の中心で愛をさけぶ

2009年06月12日 | 村暮らし
近くに住む、農業仲間がはれて結婚。

先日、その披露宴に行ってきました。私たちの住む市島町のちっさな料理屋さんをそれらしく披露宴会場のようにして、アットホームな感じのものになりました。

オイラにも幸せパワーを分けてもらいたんもんだ。