野菜と共に!歌うファーマー!

農業がしたい!そんな思いで、丹波に入植してはや10年。畑と睨っこしながら暮らす新米夫婦の格闘の日々をお伝えします!!

9月FMでした。&ロハスナイト

2008年09月29日 | 都会にて
先日、恒例の愛農人ファーマーズマーケットでした。

本来なら、あらかじめ案内せなあかんところですが、忘れてました。

で、いってきたのですが、なかなかの盛況でした。

お越しいただいた方ありがとうございます。

今年初出荷の滝野川ゴボウやネギなどもあったのですが、何といっても「シカクマメ」
初めてブログで紹介させていただいた時は、ほとんど収量がなかったのですが、今はびっくりするくらいの豊作です。

40袋以上もっていったのですが、お客さま皆さんにお勧めさせていただきました。
ほとんど持ち帰りもなくお買い求めいただきました。ありがとうございます。

人それぞれかと思うのですが、うれしい反応がいただけたらいいんだけど…。

油とよく合うようです。一番おいしいのはなんといっても天ぷらなんですが、炒め物とかでもいいと思います。先日、焼きそばにいれてみたんですが、シャキ、サクっていう感覚がなんとも素敵でした。
油が苦手な方は、お酢なんかと和えてもいいかとおもいます。



さてさて、事後報告はこんなもんとして今度、御影のほうで「ロハスナイト」というイベントが開催されます。私も生産者として参加させていただく予定です。

ちょっと良いお値段かもしれませんが、おいしい料理や飲み物がたらふく食べられると思います。よかったらどうぞ。

以下 案内
_________________

 今年で第三回を迎えました、ロハスナイト。

 ロハスナイトは、参加する有機農家さんが作っ野菜を食べながら、楽しい食事の時間を過ごすOrganic Party。今回も大阪・兵庫から7組の有機農家さんが参加して下さいます。
 
 今回、協力して下さるお店は兵庫県御影にあるガーデンオリエンタル蘇州園さん。ブライダルの行われる、とても素敵な空間の中で、有機で作られた旬の野菜を、イタリアンビュッフェの素敵な料理で提供して下さいます。
 有機農家さんとの楽しくて、美味しいディナーに参加してみませんか?

 オーガニックやロハス、体に優しいお料理に有機農業。少しでも興味がある方なら、是非参加してほしい今年最後の交流会です。 参加してくれる農家さん達からの素敵なプレゼント(抽選)も用意しております。
 (食べ放題・飲み放題ではありませんが、充分に楽しんでもらえる量の料理・ワインなどの飲み物をご用意させて頂きます。)
 

■日時 10月18日(土)受付17時 開始17時半
■会場 ガーデンオリエンタル蘇州園
    http://www.thegardenorientalsoshuen.com/ 
    阪急御影駅より徒歩5分
■会費 6000円(高校生以上) 子供2000円(高校生以下)
■定員 40名
■お申し込み・お問い合わせ
大阪府有機農業研究会(TEL&FAX)06-6864-1026
e-mail:daiyuken@hotmail.com
 
(蘇州園さんへの直接の申し込み等のお電話はご遠慮下さい。)

地元運動会に参加してきました。

2008年09月25日 | 村暮らし
食欲の秋、ショクヨクの秋、しょくよくのあき…

人それぞれ、いろいろありますが、今日は運動の秋。

地元の運動会でした。

去年大転倒して、でっかい擦り傷を作ってしまった運動会

悪しき思い出です。

今年もやはりリレーの選手に選出されてしまいました。

高校時代は短距離走結構速かったかもしれません。けど、今となっては見る影もなくそんなに速く走れるとは言えません。けれど、村は人材不足。走る大人が全然いないのです。

けっこう住人がたくさんあつまっていたものですが、よく見ると、高校生くらいから30代前半の人は全然いない。小学生とその両親、おじいちゃんおばあちゃんは沢山いるんだけど…。
若い人は、それ以外のことで忙しかったり、運動会自体に興味がないのかな…。

今の田舎の状況がモロにでてますね。

Iターンで入ってきたよそ者にどこまでできるかわかりませんが、魅力ある村になるようにしていきたいものです。じぶんだったら、有機農業を通じて。


ワークキャンプ

2008年09月15日 | Weblog
去年に引き続き、「ワークキャンプ」をしました。

有機農業体験イベントで、市島に泊まり込んで有機農業の作業をしてもらったり、鶏の解体などを体験してもらうってものです。

就農を希望している方から、自分の気持ちを見つめたいという方まで5名の参加者がありました。例年より少ない参加者でしたが、少ない分密度の濃い話や作業ができたような気がします。それに、都会から食事などの裏方を務めてくださる知人もスタッフとして参加してくれたことも大きかったと思います。

立場としては、受け入れ農家として参加者方々教えるという立場だったのですが、参加者の皆さんに教わることや自分自身の経験として貴重な時間を過ごせたと思います。また、自分の有機農業に対する思いを聞いてもらい知ってもらったこと、有機農業に触れてもらったことは、嬉しくこの上ない気持ちです。

このイベントにかかわってくださった方々とまた何らかの形でつながっていけるといいな。
皆さんありがとうございました。
Yohei-I

20年 9月の野菜

2008年09月08日 | 野菜セット
 う~ん。とても緑ミドリしてます。トマトが終わってしまったし、彩りという点では今一つかもしれません。

 キュウリや、マクワウリも終わってしまいました。秋野菜もまだまだだし、秋の端境期になります。

 ピーマン、万願寺とうがらし、オクラ(ちょっと勢い弱め…追肥が遅れたからかも)などは引き続き出荷できそうです。他、ゴーヤ、モロヘイヤ、エンサイ、それから先日紹介させていただいたシカクマメなどになります。
 そんでもって、ジャガイモ、玉ねぎ、にんにく、カボチャなどになります。

 少ない時は、ごぼうを早堀りしたり、芋づるを出荷しようかな…。

 端境期で、種類も収量も少なめですが、そこそこの野菜セットができているようです。

 10月に入ったら、小松菜や大根の間引き菜、ホウレンソウ、ラディッシュ、インゲンなどが入りそうです。

食文化講座で講師を。

2008年09月03日 | 村暮らし
地元、丹波の森公苑のホールにて。

食文化講座の講師として、話に行ってきた。

就農以来、人前で話をすることなんてないと思ってた。大学の卒論発表が最後やったなって…。けれど、これまで意外と人前で話をする機会をたくさんいただいている。まぁ、世の中を変えてやるっていう気持ちで農業を始めたんだし、これもまた人生かって。

あんまし話がウマいとは自分では思わないけどね。

こんな機会をいただきありがとうございます。

ただしゃべるだけっていうのもさびしいので、映像を交えたり、実際自分の畑の野菜で料理を作っていただき、参加者の皆さんに食べてもらったりもしました。

スタッフの皆さんにはとってもお世話になりました。

ちょっとでも、参加者の皆さんに伝わるものがあったなら、嬉しいな。