野菜と共に!歌うファーマー!

農業がしたい!そんな思いで、丹波に入植してはや10年。畑と睨っこしながら暮らす新米夫婦の格闘の日々をお伝えします!!

生まれました〓

2010年10月26日 | Weblog
2860グラム
元気な男の子です。

新しい命、新しい父親、新しい母親、新しいおじいちゃんおばあちゃんの誕生日になりました

色んな人に支えられ、お世話になり…本当に感謝です。

有機農業生産者と過ごすロハスナイト

2010年10月23日 | 都会にて
 すっかりご無沙汰してしまってます。

 いよいよ、出産予定日の10日前です。出産の準備をしながら、秋野菜の植え付け、収穫、出荷をしながら、バタバタとすごしていました。


 あまりにご無沙汰しちゃったものですから、ちょっとご心配もおかけしてしまいました…。スミマセヌ。

 今は嵐の前の静けさといった感じでしょうか…。秋野菜の植え付けがだいぶ落ち着いて、確信が持てないながらも、出産の準備がととのったためか、結構ゆとりをもって生活しています。
 今年は日照りが続いて、野菜作りがどうなるかと思いきや、土作りに時間をかけることができたので、やや遅れながらもいい感じで野菜が出来てきました。
夫婦仲良く過ごしていますよ。

 さて、来月初めは新しい父親の誕生ということで、あわただしく過ごしていると思うのですが、来月半ばのイベントに参加予定です。
 妻は、ちょっと里に帰っているよていなので、私ひとりの参加ですが、よかったら皆さんいらしてください。
 参加者募集中です!!


******************************
有機農家さんと過ごすロハスナイト

ロハスナイトは、参加する有機農家さんが作られた野菜を食べながら、楽しい食事の時間を過ごすOrganic Party。今回も大阪・兵庫から6組の有機農家さんが参加して下さいます。
(参加生産者さんー大阪 枚方手塚さん・岸和田寺岡さん・堺今野さん 兵庫 神戸市北区波々伯部さん 市島古谷さん 丹波井上さん)
 今回、協力して下さるお店は兵庫県三宮にあるオリエンタルホテルさん。
とても素敵な空間の中で、有機で作られた旬の野菜を、イタリアンビュッフェの素敵な料理で提供して下さいます。
有機農家さんとの楽しくて、美味しいディナーに参加してみませんか?

 オーガニックやロハス、体に優しいお料理に有機農業。少しでも興味がある方なら、是非参加してほしい交流会です。
参加してくれる農家さん達からの素敵なプレゼント(抽選)も用意しております。
 (食べ放題・飲み放題ではありませんが、充分に楽しんでもらえる量の料理・ワインなどの飲み物をご用意させて頂きます。)
 

大阪食文化研究所主催 ―有機農家さんと共に過ごす一夜 ロハスナイトー

■日時 11月23日(火・祝日)受付18時30分 開始19時
■会場 三宮 オリエンタルホテル 4F
     http://www.orientalhotel.jp/ 
     JR「三ノ宮」、ポートライナー・地下鉄(山手線)・阪急・阪神「三宮」から南西へ徒歩約7分
■会費 6000円(高校生以上) 子供2000円(高校生以下)
■定員 50名
■お申し込み・お問い合わせ
イベントの詳細 http://blogari.zaq.ne.jp/o_shokuken/ 
web でのお申込みe-mail:morita@osakashokubunka.com
電話でのお申込み 旬菜桜花 森田まで。 06-6201-0223(オリエンタルホテルさんへの)