野菜と共に!歌うファーマー!

農業がしたい!そんな思いで、丹波に入植してはや10年。畑と睨っこしながら暮らす新米夫婦の格闘の日々をお伝えします!!

川裾祭

2008年07月31日 | 村暮らし


オイラの住んでいる小さな町の小さな夏祭り、「川裾祭」

数百発の打ち上げ花火が上がって、商店街には夜店が並ぶ。
都会の大きな大きな祭りに比べたら、全然たいしたことはないけど、地元の青年団や消防団、商工会の皆さんが頑張って作り出している。

一人でいくのも空しいし、今まであんまし行ったことがなかったんだけど、英会話仲間のおばさんに呼び出されて、参戦してきました。少ないながら、から揚げ、焼きそば、金魚すくい、くじ引きなどの屋台が並んでいる。

一つビックリしたのがあった。「うずらすくい」金魚すくいのポイでうずらの赤ちゃんをすくいあげるんだってさ。最近、祭りらしい祭りを歩き回った記憶がなく、ビックリ。皆さんにとっては、実はあんまり珍しくないのかもしれないけど…。(写真)

一瞬チャレンジしようと思ったけど、ちゃんと育てる自信もなくスルーしてきた。

から揚げを食べて…。金魚すくいにチャレンジして…回転すし食べて(祭りと関係ない)帰ってきた。

あ、金魚すくいやけど、これも奇妙な「プレミアム金魚すくい」一匹3000円はするという「らんちゅう」がたくさん泳いでいるんだとよ(←店の兄ちゃん談)
ゲットできたのは一匹なんだけど、これがラージサイズのまさに「らんちゅう」。よく分からんけど、めっちゃトクしたらしい…怪しいけど。

地元だから、スルーしがちだったけど、満喫してきました。

朝市 IN 愛農人&交流会 雑感

2008年07月27日 | 都会にて

恒例の愛農人の朝市、行ってきました。

色取り多い野菜の季節で、レイアウトしてもウキウキしてしまいます。あんまりいい写真じゃないけど…。


出だしから、多くの方にお越しいただき、色んなお話をしながら、お野菜のやり取りをさせていただきました。

さてさて、昨日は昼過ぎまでの朝市を終えてから、延長戦がありました。

愛農人プロデュースの援農ツアーに参加してくださった方を中心に、仲良くしていただいている方をお招きしての一席。とても楽しく美味しいひと時を過ごしました。

参加者の皆さん、愛農人のスタッフの皆さんありがとうございました!!

私達が都会へ足を運び…。皆さんが畑へと足を運んでくださり…。お野菜を食べてくださり…。
そんな積み重ねの中で、お互いのことを知り合ったりして、生産者&消費者&小売店という以上の人間関係の繋がりができて、深まっているような感じがします。

今、そんな本来あるべき繋がりを忘れてしまっているんじゃないか??

食品の偽装やら、目を覆いたくなるような惨い犯罪やらもそれを忘れてしまっているからじゃないかって思っています。

自分の有機農業への思いを野菜に伝えつつ、野菜を通じて人と人を繋げていけるような生産者でありたいと思いました。

自分の今の気持ちと、手ごたえと、色んな人や物への感謝の気持ち…そんなことを感じさせてくれる時間が過ごせたと思います。

また、畑にも遊びに来てくださいね。

明日は朝市IN愛農人

2008年07月26日 | 都会にて
明日は、毎月第四土曜日恒例、愛農人での朝市にでかけます。

我が農園からは、おおひめトマト、ミニトマト、ジャガイモ三種(きたあかり、レッドムーン、とよしろ)、モロヘイヤ、青紫蘇、バジル、マクワ瓜、オクラなどを持って参戦予定。

あとは、百姓仲間のカボチャ、玉葱、人参、ブルーベリーなどもあるよ!!

朝市のあと…といっても随分待たなきゃいけないみたいなんだけど…夕方から、お食事会というか交流会を予定している。以前の援農ツアーにきてくれた人たちをはじめ、私達「丹波みのり会」とご縁のある方や愛農人のお馴染みのお客さん、そのお友達をお招きして、楽しいひと時を過ごそうって思っています。

くそ暑い毎日で、ほんま発狂しそうなくらいなんですが、心と体をしっかり充電させる一日にしようと思っています。

おおお、早く寝なければ…。

丹波市有機農業研究会発足

2008年07月22日 | 村暮らし
今日、「丹波市有機農業研究会」が発足した。
今日はその設立総会だった。

これからの有機農業情勢を、丹波市の農業者、消費者、行政が一丸となってとりくんでいこうというもの。

きっかけは、2006年の12月に施行された「有機農業推進法」。
その中に、モデルタウン事業というのがあって、かなりの額の予算が計上されている。全国市町村で50のモデルタウンを募集して、モデルタウンとして認められた市町村には年間約400万の予算を取ることができる。

我が丹波市は、市島町を中心に有機農業の歴史が非常に長い町。私の生まれた年1975年に市島町有機農業研究会が発足している。
これだけの歴史とそれと同じだけの有機農業に対する思いが、先駆者達にあるわけで、その思いがこの事業へのエントリーに至った。
で、なんと高い倍率の選考を通過し、モデルタウンとして認められたんです。

その流れで、丹波市全体で一致団結するにあたって、この丹波市有機農業研究会の設立とあいなったわけです。

実は、かなりコアな部分で関わってしまっている。ただでさえ忙しいのだけど、丹波市の有機農業の発展のためといわれると、逃げることなんてできません。


私は、国の補助金やら助成金なんて言われるものは嫌いだ。
もらえるものは貰うと言う発想が嫌い。もとは税金なんだから、というプレッシャーもある。お金の運用に伴う争いも嫌い。個人で経営しているオイラにメリットがどれだけあるのかも謎。

それなのになぜ頑張っているのかと言うと、丹波市の有機農業の発展のために、引き出しを増やしていきたいんです。

これからの日本は、地球はホンマにどうなるか分からない。有機農業の発展なくしては私達の町は生き残っていけないんじゃないか…本気で思う。現時点での有機農業のベースを一致団結して築いていきたいんです。生産者だけじゃなくて、消費者、役人も。それにはお金も当然絡んでくる。


今年に関しては、ファーマーズマーケットだとか、土壌検査キットの購入やら、後継者育成のためとして予算案があって、参加者内では賛同を得ている。
こんな感じで、丹波市の有機農業の発展につなげていこう!!と頑張る所存。色んな面倒を背負って、大変で泣きそうな心境もどこかにあったりするんですがね。

がんばります。

大阪いってきました。

2008年07月21日 | 都会にて
「こだわり食材野菜市」いってきました。

都会も都会。なんばパークスのお膝元、なんばカーニバルモールにて。
日とヒトヒトヒト…ふだん田舎暮らししているオイラには、かなりビックリです。


大阪近郊のパワフルな農家さんやらが沢山集まってかなりの賑わいでした。
オイラも負けじと頑張ってきました。当初一人孤独に野菜をせっせと売るのかな…なんて、思ってたのですが、思いがけず手伝いを買って出てくれる知人がいて、随分助かってしまいました。

そんなお手伝いをしてくれた方々もですが、お客さんとして遊びに来てくれた方も沢山いた。野菜のやりとりだけで、お会いしたことのなかった方、初めてお会いする方、毎度お馴染みのヒト、ずっと会ってなくて久しぶりに再会出来た方…。
イベント内スタッフとして頑張ってた皆さん。お隣のブースの方々…。とにかく一杯。

すげぇ、感動的でいい時間を過ごしてきたと思います。

ちなみに写真は自分の野菜たちです。
初登場のマクワ瓜をはじめ、賑やかでした。特に、トマトが収穫のピークを迎えており、沢山持っていったのですが、ちゃんと売れました。やったぁ。
試食を持っていったのですが、「おおひめ」という品種のトマトが人気を博していたようです。

帰りに、池田の「ばんまい」に寄って、知人の店員(黒ひげD口君)にも会ってきたぜ…。


興奮気味で、あんまりまとまりのない文章↑↑。われながら。
でも、出逢いの感動と感謝でとても熱い一日でした。
気候も相当暑かったけどね。







大阪こだわり食材屋台市に参加します。

2008年07月17日 | 都会にて
今週末に「大阪こだわり食材野菜市」に参加してきます。

オイラは20日(日)のみ参加の予定です。大阪なんばのカーニバルモールにて。

よかったら遊びに来てください。


↓↓↓
この日、大阪府下、こだわりを持って生産を続ける農家、畜産家ほかの
自慢の食材を使い、料理人が屋台で腕をふるいます。
「2日限定こだわり食材屋台ブース」「大阪産!こだわり野菜直売コーナー」
「新発見!大阪の食文化を伝えるステージイベント」など
おいしい、楽しい催し盛りだくさんです。
大有研では、オーガニック野菜市を開催。新鮮、とりたての
有機野菜を生産者の方といっしょに販売します。
大都会の中の熱い2日間になること間違いありません。
皆様ぜひ、お越しください! この機会をお見逃しなく!

日時:7月20日(日)11:00~19:00
   7月21日(月•祝)11:00~17:00
場所:なんばカーニバルモール

詳しくはこちら>http://www.nambacity.com/event/080720/index.html


ハッチは・・・

2008年07月16日 | 村暮らし

今日、えんどう豆のネットの撤去をしていたら…


ものすごい激痛が走った。腕・腕・腕。腕先から3箇所くらい次々に…。

痛みの正体は、蜂。ネットに巣を作っていて、枯れたエンドウを落としていたら、知らぬ間にその巣を攻撃してしまったらしい。長袖の中に飛び込んできた蜂の攻撃には参った参った…。あわてて上着を脱いでた図は、多分、周りから見るとおかしかっただろうなぁ。

夜現在、さされたところが、何かちくちくしているけど、腫れている様子はない。
明日の朝はどうなっているものやらか…。

暑さでつらい上に、とんだ災難。まさに「泣きっ面に蜂」でした。

冷たいスパゲティ

2008年07月15日 | 村暮らし
夏野菜が沢山とれているこの季節

日中ものすごく暑いこの季節

大食いのオイラでも食欲が無くなるこの季節

冷たいものが恋しいこの季節

…そんなわけで、冷たいパスタを作ってみた。
オリーブオイルで炒めた、スイートコーン、トマト、ピーマン、ズッキーニを冷まして、冷たいスパゲティと絡める。そんで、生バジルをちょんとのせてみました。

つめたくておいしい。冷たいけど、冷静ではいられんほどフォークがすすみました。


7月の野菜セット

2008年07月14日 | 野菜セット
すっかり暑い気候になりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか??

私は、一週間前、風邪&日射病でダウンしていました。
気をつけましょうね。
でも、野菜のパワーですぐ元気になりました。

人間にとって優しくない気候でも、野菜たちはすくすく元気に育っています。

トマト、ピーマン、きゅうり、キャベツ、人参、玉葱、ジャガイモ、にんにく、青紫蘇、バジル

ズッキーニ、とうもろこしやインゲンは終盤を迎えてしまいましたが、これから、カボチャ、蒔くわ瓜、三尺ささげ、オクラなどが仲間入りする予定です。今年初めて挑戦している四角マメ。果たしてどうなるものやら…。

全般的に良くできているのですが、唯一茄子が鹿の餌食になってしまい…。秋茄子で復活するかもしれないので、バリケードを強化してしっかり雑草も引いておこうと思います。