JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

2021-11-09 21:54:39 | 隕石meteorites

小さな破片です。

厚さ2.5ミリ、外壁材だったのではと考えます。補強のためかテグス糸が入っています。

プレソーラーグレインで出来た惑星とは、成り立ちを考えると、壁。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厄介な銅線 | トップ | 号外 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

隕石meteorites」カテゴリの最新記事