燃え残った根、ちょっとだけ燃えているのは何故。岩を載せる台だったのか。
(この木を引っこ抜いたのは隕石衝突。)
見覚えあり、木材用ワッシャー、疑う必要なし。
鉄貨を調べたら、金銀がほとんど、日本には鉄銭が、金銀では大根を買うにはでかすぎる。
≪金貨と銀貨で始まった地中海世界のコインも、紀元前4世紀ころから青銅貨が発行され始めました。≫
http://sirakawa.b.la9.jp/Coin/E003.htm
銅貨、見つかりますように。
形から、かすがいですが、尖っていない。さび具合から古そう。ひび割れに入っている土から縄文は間違いない。
https://4travel.jp/travelogue/10160017
≪パサルガダエをアケメネス朝ペルシャの最初の首都にしたキュロス王≫
石をつないだ鉄かすがいの写真があります。
ここにある石を組めば溶鉱炉になる。石をつないだかすがい、なるほど。炉が崩れるときに曲がった。
石に穴、あるかも。
鉄かと思っていましたが、磁石に付かないスラグ。焼いたら、
金と銀。
(この木を引っこ抜いたのは隕石衝突。)
見覚えあり、木材用ワッシャー、疑う必要なし。
鉄貨を調べたら、金銀がほとんど、日本には鉄銭が、金銀では大根を買うにはでかすぎる。
≪金貨と銀貨で始まった地中海世界のコインも、紀元前4世紀ころから青銅貨が発行され始めました。≫
http://sirakawa.b.la9.jp/Coin/E003.htm
銅貨、見つかりますように。
形から、かすがいですが、尖っていない。さび具合から古そう。ひび割れに入っている土から縄文は間違いない。
https://4travel.jp/travelogue/10160017
≪パサルガダエをアケメネス朝ペルシャの最初の首都にしたキュロス王≫
石をつないだ鉄かすがいの写真があります。
ここにある石を組めば溶鉱炉になる。石をつないだかすがい、なるほど。炉が崩れるときに曲がった。
石に穴、あるかも。
鉄かと思っていましたが、磁石に付かないスラグ。焼いたら、
金と銀。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます