JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

どっち

2018-06-05 10:20:40 | 隕石meteorites
御所湖南側の青緑色の砂岩は、隕石衝突の衝撃で生まれ、津波によって運ばれた砂塵。
衝撃生成鉱物は、隕石のものか、地上のものか、衝撃石英、六方晶ダイヤモンド、その序章。

御所湖の砂岩


日戸落下現場の水田用水路には金雲母のようなものが沈んでいる。バーナーで焼くと消えるので炭素かと思っていたが、どうやら、小さな金箔のようだ。金を含む石を隕石側、含まないものを地上側とすれば、

この石は

溶けて飛ばされ、津波の上に落ちてひび割れた。

割れた面

金を含み、隕石側。

硬いものが入っていそう、削ると

生命の痕跡。

この石も隕石


S字の光、六方晶か

結晶の形状か、Δが見える。

黒と緑の難攻不落石に結晶

地上側?金はなし。地上側から出る変形四角の板状結晶は立方晶が六方晶に変化したものかもしれない。衝撃でつまめる大きさまで成長するとは考えにくい。つぶれたピラミッドなら、ありそう。

緑の粉が衝撃石英か。

2015-02-18「ダイヤを砕く石」
2015-12-13「ふね型」

この石も隕石側と思うが、


割るとゆで卵

中心の白い部分は溶けていない。

その中に、立方体の結晶


黒い輪の部分は

黒く溶けたのは鉛か。金らしき球体は溶けていない。

外側は、鉛が蒸発したのだろうか

金は溶けて集まっている。

短時間、非常に高温な石灰泥に接触した石には間違いないのだが、灰チタン風な結晶が金と鉛からなるとすれば、地球のものではないように思うが、我が家の分析装置では答えが出ない。

2015-09-07「カーボナード」一番下の写真、これが石になったのか。

日戸の、この石は石質隕石




星の残骸を集めて惑星になったのか、一種類の石で出来ているようではない。

http://karapaia.com/archives/52252256.html
≪地球上、いや宇宙においても未知の物質でできている。ヒュパティアストーン≫

真っ黒な石ですが無色透明なガラスです。

衝撃ガラスというよりは、宇宙をさまよっていた、どのようにしてできたのか不思議。まさかテクタイト、大きすぎるぞ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虫造大陸 | トップ | 衝突礫岩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

隕石meteorites」カテゴリの最新記事