<大相撲名古屋場所>◇14日目◇23日◇愛知県体育館
優勝争いの単独トップに立つ横綱日馬富士(32=伊勢ケ浜)が2敗を守った。大関豪栄道(30=境川)に頭をはたき込まれたが前に落ちることなく集中し、豪快な上手投げで下した。
3敗同士の対戦となった、3連覇と通算38度目の優勝を狙う横綱白鵬(31=宮城野)と綱とりを目指す大関稀勢の里(30=田子ノ浦)の一番は、稀勢の里が土俵際の突き落としで逆転勝利。優勝争いに残った。
同じく3敗の前頭10枚目貴ノ岩(26=貴乃花)は同2枚目宝富士(29=伊勢ヶ浜)を突き出した。
大関照ノ富士(24=伊勢ケ浜)は小結高安(26=田子ノ浦)に押し出され7勝7敗。かど番脱出は千秋楽に持ち越された。
人気力士の前頭6枚目遠藤(25=追手風)は同13枚目豊響(31=境川)を寄り倒し連勝、3勝目を挙げた。
十両8枚目宇良(24=木瀬)は同3枚目千代翔馬(25=九重)を寄り切り10勝目を挙げた。
千秋楽を残し2敗で日馬富士がトップ。優勝争いは3敗で追う稀勢の里、貴ノ岩を含めた3人に絞られた。千秋楽は日馬富士が白鵬、稀勢の里が豪栄道、貴ノ岩が前頭5枚目嘉風(34=尾車)とそれぞれ対戦する。※引用しました!
◆DeNA―巨人(23日・横浜)
【巨人スタメン】
1(中)橋本到、2(二)山本、3(遊)坂本、4(右)長野、5(一)阿部、6(三)村田、7(左)ギャレット、8(捕)小林誠、9(投)大竹寛=右
【DeNAスタメン】
1(中)桑原、2(三)エリアン、3(右)梶谷、4(左)筒香、5(一)ロペス、6(遊)倉本、7(二)石川、8(捕)高城、9(投)井納=右※引用しました!
高橋みなみ(25)が22日に、福島県相馬市で仮設住宅敷地内の清掃ボランティアに参加した。高橋が公式アンバサダーを務める、ボランティア推進プロジェクト「RockCorps」(9月3日、福島県あづま総合体育館)の活動の一環。高橋は、一般参加者に気さくに話しかけながら、和やかな雰囲気のなかで作業に臨んだ。
約20人の一般参加者にまざって、仮設住宅敷地内の草むしりや、仮設住宅の壁に絵を描く作業に臨んだ。笑顔で参加者に話しかけながら、慣れた手つきで草を刈っていき、壁画では「笑ってる顔を描きたい」という高橋の案から沢山の花や笑顔を描いていった。
AKB48在籍当時から被災地のボランティア活動をしていた高橋だが、このようなボランティアは初めての経験。「私、知らない人と話すの好きなんですよ」と初対面の参加者にも積極的に話をかけ、場を和ませていた。
ボランティアの合間には昼食も。参加者から「テレビで見るよりも実際の方が(体の線が)細く見えますね」と話しかけられると「AKB48在籍当時は、スタイルを保とうとしたら逆に痩せ過ぎてしまって。人間ドックに行っていたんですよ。辞めてから3キロ増えて。今の方がちょうど良い」と何もかまえずにすんなり告白した。
高橋といえば、在籍時には度々、“激ヤセ”が話題になった。2014年には、出演したラジオ番組で体重が37キロで栄養失調だったことを明かし、昨年も36.8キロであることを報告していた。体重増加は、AKB48グループ初代総監督の退任、そしてAKB48からの卒業によって肩の荷が下りたことも一因としてありそうだ。
なお、この日のボランティア活動は4時間。高橋は「あっという間でした。充実していました」と達成感に満ちた溢れた表情をみせ、「ボランティアは凄くやりがいのあること」とその重要性を説いていた。※引用しました!
マンチェスター・ユナイテッドがユベントスのフランス代表MFポール・ポグバを、1億2000万ユーロ(約142億円)というフットボール史上最高額の移籍金で獲得することで合意に達したと報じられるなか、ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督らは沈黙を守っているが、意外な男性が発表し、話題となっている。
それはポグバ専属の男性ヘアスタイリスト。ポケモンをあしらうなど、奇抜なヘアースタイルで有名なポグバの頭をバリカンで刈り込んでいる写真をインスタグラムに投稿した男性は、「新しいチームのためにポグバの髪の毛の色を変えなければ」とメッセージ。そこにマンチェスター・ユナイテッドのハッシュタグを添えていたために、意外な男のフライング発表が世界中で話題になった。
「なんと」「ポグバがユナイテッド」とのコメントが殺到すると、男性スタイリストは大急ぎでユナイテッドのハッシュタグを削除した。
スペイン地元紙「マルカ」も、「ポグバの床屋がユナイテッド移籍を発表?」と特集。ユナイテッドやユーベ、そしてポグバ本人を差し置いてのフライング発表は大きな波紋を広げている。※引用しました!
『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)の7月22日放送回に、藍井エイル、絢香、YEN TOWN BAND、NMB48、KinKi Kids、西野カナ、水樹奈々が出演した。
1番手の西野カナは「自分で自分を応援する自分応援ソングなんです」と語り、「Have a nice day」を披露。2番手に登場したのは、番組から「声優アーティストの女王」と紹介された水樹奈々と、「世界に羽ばたくアニソン歌姫」と称された藍井エイル。水樹は「キャラクターを演じることで曲にシンクロする」と語り「STARTING NOW!」を、藍井は「海外も多いですけど、日本でもしっかり活動していて。日本の文化を海外にしっかりと伝えられればいいです」と述べ、配信チャートで18冠を達成した「翼」をそれぞれ熱唱した。
3番手の絢香は、「上京が決まって、地元を離れる時に書いた曲」と説明したヒット曲「三日月」を10年ぶりに披露。番組中盤の「Mトピ」では、KinKi Kidsの堂本剛と水樹奈々が堀越高校芸能コースの同期であることが明かされ、堂本剛は「近藤さん(水樹の本名)、すごく大人しかったし、校則の関係もあって話してなかったんですけど、活躍しているのをみて『あれ近藤さんなのかな?』って思ってた」と、水樹がデビューしたことに驚いたことを語った。一方、水樹は「V6の岡田さんが一つ下の学年にいて、私が皆勤賞だったので、堂本くんから『勉強教えてあげてもらっていい?』とお願いされたこともある」と高校時代のエピソードを告白し、KinKi Kidsは「薔薇と太陽」をパフォーマンスした。
続いて登場したYEN TOWN BANDは、小林武史が「前作に比べてアナログな感じになっている」と新作についてコメントすると、タモリは「20年経って変わったことは?」と質問。Charaが「いろいろ大きくなりましたね。子供とかね。当時は赤ちゃんで、抱っこしながら台詞覚えてましたから」と娘・SUMIREの成長についてコメントし、同バンドは「EL」を演奏した。
最後に登場したNMB48は、卒業を控えた渡辺美優紀の歴史を振り返るVTRが放送され、母から生電話でメッセージが寄せられたあと、「僕はいない」と、山本が渡辺に向けて作曲した「今ならば」を披露。番組のラストには、渡辺が「最後にこんな風に送り出せてもらえて幸せです」と目を潤ませながらコメントし、番組が終了した。
堂本剛と水樹の同級生トークが繰り広げられた今回の放送。次回はE-girls、ジャニーズWEST、スピッツ、乃木坂46、浜崎あゆみ、RADIO FISH feat 當山みれい、WANIMAが出演する予定だ。※引用しました!
「高校野球西東京大会・準々決勝、八王子学園八王子6-4早実」(23日、神宮球場)
昨年夏の甲子園で4強入りした早実が準々決勝で敗退した。注目のスラッガー、清宮幸太郎内野手の2年の夏が終わった。先攻の早実は五回に2点を先制したものの、その裏に八王子学園八王子に一挙5得点を奪われ勝ち越された。3点を追う九回の攻撃に清宮の犠飛で2点差に迫ったが、及ばなかった。
3-6で迎えた九回、1死一、三塁で清宮の第5打席を迎えた。初球をたたき、大きな打球がライト方向に上がったが、スタンドには届かず。犠飛による1点どまりで、続く野村も倒れてゲームセットとなった。
先制点は早実だった。0-0の五回、清宮が歩かされた後、2死一、二塁で野村がセンターオーバーの三塁打を放ち、2点を奪った。
だが、その裏の八王子学園八王子の攻撃で早実にミスが出た。無死一塁からバント処理で悪送球が出てピンチが拡大。四球も重なり無死満塁となって、竹中に右中間へ2点適時二塁打を打たれて同点にされた。さらに、椎原の勝ち越し左前適時打などでこの回、5点を失った。
清宮は初回1死二塁で迎えた第1打席はストレートの四球。三回の第2打席は右中間を破る二塁打を放った。五回は2死一塁の場面で捕手がはっきりと外に構える形での四球だった。七回の第4打席は二飛に倒れた。
清宮の今大会、5回戦までの打撃成績は以下の通り。()内は打点。
▽2回戦・啓明学園戦 四球、本塁打(1)、四球
▽3回戦・秋留台戦 適時二塁打(1)、本塁打(1)、右飛、適時三塁打(1)、四球
▽4回戦・明治戦 四球、死球、中飛、適時二塁打(1)、一ゴロ
▽5回戦・国士舘戦 死球、本塁打(2)、中飛、四球
▽合計 10打数6安打7打点3本塁打
※引用しました!