goo blog サービス終了のお知らせ 

雄介食べ歩きBLOG

プロ野球開幕戦がめちゃくちゃ待ち遠しいです⚾
平手友梨奈ちゃんが大好きです(*´ω`*)✨
欅坂46も好き😍

フレッシュネスバーガー

2016年05月04日 | 日記

今日は午後2時から僕もお出かけしてきまして前橋のトイザらスへ行ってきましたちょうど明日は端午の節句目前ということもあって子供連れが大勢来ていてめちゃくちゃ賑やかでしたよプレゼント探しも上手く行きあっという間に購入出来ちゃいましたその後は運動公園でスポーツ大会へ向けての練習もガッツリして前橋のヤマダ電機にもブラっと立ち寄りその後はフレッシュネスバーガーで豪華ディナーを食べて今回はクラシックベーコンエッグチーズバーガーオニオンリングセットのショコラドリンクをオーダーして大満足して帰宅したSkullでした


名探偵コナン純黒の悪夢

2016年05月04日 | 日記

2日に発表された4月30日、5月1日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、劇場版アニメ「名探偵コナン」シリーズの20作目となる「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」が3週連続で首位を獲得した。約49万300人を動員し、興行収入は約5億6200万円。累計興行収入は36億円を突破している。2位も前週同様、ディズニーの劇場版アニメ「ズートピア」だった。

 3位は、米マーベルスタジオによる最新作「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」が初登場でランクイン。625スクリーンで公開され、約32万2900人を動員。興行収入は約4億4900万円を上げている。4位は人気テレビアニメ「クレヨンしんちゃん」の劇場版最新作「映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃」だった。

 また、5位には末次由紀さんの人気マンガを広瀬すずさん主演で実写化した2部作の後編「ちはやふる-下の句-」が初登場で入った。294スクリーンで公開され、動員数は約19万3200人、興行収入は約2億1600万円と、3月に公開された前編の成績を上回った。同作は続編の製作も決定している。7位も初登場作品で、貴家悠さん作、橘賢一さん画の人気マンガを基に実写化した「テラフォーマーズ」がランクイン。327スクリーンで公開され、約12万8700人を動員。興行収入は約1億5100万円だった。※引用しました!


欧州CL準決勝第2戦

2016年05月04日 | 日記

[5.3 欧州CL準決勝第2戦 バイエルン 2-1 A・マドリー]

 UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)は3日、決勝トーナメント準決勝第2戦を行い、バイエルン(ドイツ)とアトレティコ・マドリー(スペイン)が対戦。前半31分にMFシャビ・アロンソ、後半9分にFWアントワーヌ・グリエーズマンがゴールを奪い1-1で迎えた同29分にFWロベルト・レワンドフスキが決勝点を決めて、バイエルンが2-1の勝利を収めた。2試合合計2-2となったものの、アウェーゴールで上回ったアトレティコが2年ぶりの決勝進出を果たした。

 ホームで行われた第1戦を1-0で制しているアトレティコは前半6分、FKを受けたMFガビがロングシュートを枠内に飛ばしたがGKマヌエル・ノイアーの守備範囲に飛んでしまう。その後は逆転での決勝進出を狙うバイエルンがリズムを創出するが、同17分にMFアルトゥーロ・ビダルがミドルレンジから放った左足シュートはGKヤン・オブラクに処理されてしまった。

 攻勢を強めるバイエルンは前半20分に最終ラインのDFイェロメ・ボアテングのロングパスから抜け出したMFトーマス・ミュラーがつなぎ、レワンドフスキが決定機を迎えるが、距離を詰めたオブラクに阻まれてしまう。しかし同31分、ゴール前でFKを得ると、X・アロンソが直接狙ったシュートがDFホセ・ヒメネスに当たってコースが変わりゴールマウスに吸い込まれ、2試合合計スコアを1-1とした。

 さらに前半33分にはバイエルンがCKを得ると、PA内でDFハビ・マルティネスがヒメネスのファウルを誘ってPKを獲得。しかし、キッカーを務めたMFトーマス・ミュラーがゴール左を狙ったシュートがオブラクにストップされて2試合合計での勝ち越しのチャンスを逃した。

 1-0とバイエルンがリードしたまま後半を迎えると、アトレティコはMFアウグスト・フェルナンデスに代えてMFヤニック・カラスコを投入して流れを変えようと試みる。すると同9分にカウンターを発動させると、FWフェルナンド・トーレスのスルーパスから完全に抜け出したグリエーズマンがノイアーとの1対1を制してネットを揺らし、試合を振り出しに戻した。

 2試合合計スコアで再びリードを奪われ、決勝進出のためには2点が必要になったバイエルンが圧力を強めるが、後半22分のX・アロンソのミドルシュート、同25分のレワンドフスキのボレーシュートがともにオブラクに阻まれるなど、なかなかゴールを奪えない。しかし同29分、左サイドからDFダビド・アラバが送ったクロスをビダルが折り返すと、レワンドフスキがヘッドで突き刺して2-1と勝ち越しに成功して決勝進出まであと1点に迫った。

 後半34分にはF・トーレスがPA内でJ・マルティネスのファウルを誘ってPKを獲得し、アトレティコが勝負を決めるチャンスを迎えたものの、キッカーを務めたF・トーレスのシュートはノイアーにストップされてしまう。その後は決勝進出のためにバイエルンがゴールを狙い続けたが最後まで3点目は生まれず。第2戦はバイエルンが2-1で勝利して2試合合計2-2としたが、アトレティコがアウェーゴールで上回って2年ぶりの決勝進出を決めた。※引用しました!


ヤバ妻

2016年05月04日 | 日記

女優の相武紗季(30)が3日、電撃結婚した。所属事務所を通じて、報道各社に直筆のFAXを送付して発表。関係者によると、お相手は化粧品などを扱う会社を経営する6歳年上の一般男性。妊娠はしておらず、披露宴を開くかは未定という。交際期間は1年半ほどで、相武は「温かく、笑顔いっぱいな家庭を築いていきたいと思います」と報告した。

 来月20日の誕生日を前に、フジテレビ系ドラマ「僕のヤバい妻」(火曜、後10・00)で主人公の不倫相手を演じている相武がプライベートでは「新妻」となった。

 報道各社へのFAXで入籍を報告。この日はドラマの撮影が休みの大安だった。「彼とは友人を介して出会い、恋人として寄り添うようになりました」と経緯をつづると共に、昨年末にプロポーズされたと告白。「不器用な私を忍耐強く愛をもって見守ってくれる彼」とノロけながら「報告できる事をとても嬉しく、とっても幸せに思います」とハッピーオーラをにじませた。

 関係者によると、お相手は化粧品の企画制作やプロモーション業務など多角的に事業を展開する会社の経営者で、昨年の始めごろに出会い、程なく交際をスタート。昨夏に一部で「結婚間近」とも報じられた人物で、すでに同居している。

 2007年放送のドラマ「歌姫」で共演したTOKIOの長瀬智也(37)と交際していた時期もあったが、12年に破局している。

 14年のNHK連続テレビ小説「マッサン」では、ヒロインをいびる役が絶賛され、近年は“悪女キャラ”として新境地を開拓。ドラマ「僕の-」の公式ツイッターでは、スタッフたちが「“ヤバ妻”夫婦とは無縁の幸せな家庭を築いてください」と祝福。また姉の元宝塚歌劇団の音花ゆりもツイッターで「妹が入籍」と報告し、「気持ちがもっと大騒ぎになるかと思ったけど、思った以上に穏やかな気持ちです」「とてもとても嬉しい、末永くお幸せに!」と祝福。相武は照れくさそうに「へへへ」と応じた。※引用しました!


Shining Star

2016年05月04日 | 日記

2014・15年と2年連続でNHK紅白歌合戦の大トリを務め、昨年リリースしたデビュー35周年記念オールタイムベストアルバム『We Love SEIKO』もロングセールスを記録中の松田聖子が、デビューから通算50枚目となる(SEIKO名義を含む)、記念すべきオリジナルアルバム『Shining Star』6月8日にリリースする。

昨年話題を呼んだ先行両A面シングルから、松本隆作詞、呉田軽穂(松任谷由実)作曲、松任谷正隆編曲による映画「PAN~ネバーランド、夢のはじまり~」日本語吹替版 主題歌 / JR東日本/BRT の豪華Wタイアップ曲「永遠のもっと果てまで」、そして同作家陣に加え、編曲を中田ヤスタカ(CAPSULE)が手掛けたことでも話題を呼んだ「惑星になりたい」、眼鏡市場 「サングラス」CM曲の新録曲「Summer Time Magic」など、待望の新録曲8曲を含む計10曲を収録。

2種類ある初回盤のうち、初回盤AのDVDには、アルバムの新録曲を映像でも楽しめる「The Story of Shining Star」ミュージッククリップと、50作目のオリジナルアルバムを記念したスペシャルインタビュー映像、さらに「永遠のもっと果てまで」(Music Clip)「惑星になりたい」(「The Story of Shining Star」Off Shot Clip)を収録。アルバム収録全10曲分が、すべて映像で楽しめる豪華版となっている。

また、初回盤Bは、50作目のオリジナルアルバムを記念して、プレミアムな50枚の撮り下ろし写真が楽しめる豪華フォトブック付。こちらも要チェックだ。

松田聖子 コメント
今回のアルバム『Shining Star』は、夜空に輝く美しい星のように、輝きながら前向きに生きていきたいという思いを込めて作ったアルバムです。私自身、今まで、音楽に支えられ、たくさんの元気と幸せをもらいました。
今回のアルバムを聴いてくださった皆様にも、たくさんの元気と幸せが届いたらいいなと思います。

そして、今作品で、オリジナルアルバム50作目を迎えました。最初のアルバムは、『SQUALL』というアルバムでしたが、あれから36年経って、50作目を迎えることができたのは本当に幸せなことだと思います。
ずっと応援してくださった皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
これからも、皆様への感謝の気持ちを胸に頑張ってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
今作のアルバム『Shining Star』を、たくさんの皆様に聴いていただけましたら幸せです。
本当にありがとうございました。

松田聖子

リリース情報
2016.06.08 ON SALE
ALBUM『Shining Star』

<収録楽曲>
01. Shining Star
02. It’s a wonderful life
03. Summer Time Magic(眼鏡市場 「サングラス」CM曲)
04. あなたへの想い
05. Take a chance!!
06.ずっと愛してるから
07. Melody♪
08. Guardian Angel
09. 惑星になりたい
10. 永遠のもっと果てまで(映画 『PAN~ネバーランド、夢のはじまり~』日本語吹替版 主題歌 / JR東日本/BRT タイアップ曲)

松田聖子 OFFICIAL WEBSITE
http://www.seikomatsuda.co.jp/

[初回限定盤 A/ CD+DVD]

[初回限定盤 B/CD+豪華フォトブック]

[通常盤/CD]
※引用しました!


首位攻防第1ラウンド

2016年05月04日 | 日記

◆巨人3―2広島(3日・東京ドーム)

 巨人が逆転勝ちで広島との首位攻防第1ラウンドを制し、首位を奪回した。昨季の3試合で1点も取れなかった天敵・ジョンソンから0―2の4回、村田の適時打などで2点を奪い同点に追いつくと、8回2死一塁から4番・ギャレットが決勝の二塁打を放った。先発した田口は初回、田中に先頭打者弾を浴びたが、7回2失点の力投。9回は守護神・沢村が締め、東京D今季最多の4万4858人が詰め掛ける中、連敗を3で止めた。

 総立ちのベンチへ、息を弾ませながら駆け込んだ。ギャレットは、ナインと荒々しくハイタッチした。「追い込まれると苦しい。打てる球が来たら強く振ろうと思っていた」。同点の8回2死一塁。ジョンソンの初球、外角直球を引っ張った。ライナーが右中間を破る間に、一塁走者の坂本が一気に生還。昨季3戦0勝、23イニングで1点も奪うことができなかった左腕を、最後は4番のバットが沈めた。

 打席を重ねるたびに、おぼろげだった記憶が鮮明によみがえってきた。パイレーツ傘下3A・インディアナポリス時代の09年5月31日。ジョンソンと一度だけ対戦していた。結果は投ゴロ、左犠飛、三ゴロ。「アメリカで対戦したことがあるから、どういう投手かはイメージできていた。頭が良く、投球の組み立てがうまい」。三振、遊飛と2打席凡退したが、6回1死では内角138キロをとらえて中前打。立て続けに決勝の一打をお見舞いし、リベンジした。

 打率は2割台前半にまで落ち込んでいた。フォームの乱れやタイミングのズレが頭から離れず、守備の合間にも自然とフォームチェック。イニング間のボール回しに気づかず、うっかり捕り損ねそうになることもあった。真面目すぎる性格があだとなっていたが、内田打撃コーチから「肩の力を抜いて、もっと気楽に考えていいんだよ」と助言された。試合前には元巨人内野手のエドガー駐米スカウトから「難しく考えず、野球を楽しむことを思い出せばいい」と背中を押してもらった。

 由伸監督は不振でも4番で起用し続けてくれた。「ふさぎがちになりそうな自分を勇気づけてくれた」と意気に感じていた。重圧はもちろんあったが、指揮官からの信頼が、最大のエネルギーになっていた。

 主砲だけではない。ジョンソンの動くボール対策として、各自が練習からコンパクトに中堅方向への打撃を反復。昨季の対戦を経て目が慣れたことで、低めのスライダーを見極められたことも効いた。チームとして意識を徹底し、甘い球を逃さない積極性で攻略した。

 天敵に土をつけて連敗を3で止め、首位返り咲き。昨季は10勝15敗と負け越した広島に、これで4試合連続の1点差勝利だ。指揮官は「今年は今年。打ち崩したというわけではないけど、勝ったという事実は残る。『ここ』ってところで4番が打ってくれた。本人もいろんな努力をしているし、そういう気持ちや成果が最後に出たのかな」と勝利をかみしめた。よみがえったギャレットが、由伸巨人の“Gウィーク”をけん引する。※引用しました!